晴れた日は海岸に出てみるとあらゆるものが浮き浮きと動いて見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/32c1982879d3804fe88644a2d8960826.jpg)
防潮堤の上を散歩する人たち。背後に滑川市街が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/478f627f77bee13b41081d9124f11af4.jpg)
白岩川河口の防潮堤でカレイを釣る人たち。後ろに見える船は富山港に入るロシア船のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/6ed9c9f0be1491f6e276529939094ef5.jpg)
白岩川河口の灯台の向こうは、富山市浜黒崎の「古志の松原」です。その背後の煙突は神通川河口にある火力発電所などの煙突群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cb/c619816da239284d6e46d4488430a748.jpg)
工事用の船も動いています。背後は滑川市街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/4fc0f357a226ec5dd1dfbd597ad21b94.jpg)
常願寺川河口から見た毛勝三山です。ここにも釣りの人がいます。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/78/32c1982879d3804fe88644a2d8960826.jpg)
防潮堤の上を散歩する人たち。背後に滑川市街が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/478f627f77bee13b41081d9124f11af4.jpg)
白岩川河口の防潮堤でカレイを釣る人たち。後ろに見える船は富山港に入るロシア船のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/eb/6ed9c9f0be1491f6e276529939094ef5.jpg)
白岩川河口の灯台の向こうは、富山市浜黒崎の「古志の松原」です。その背後の煙突は神通川河口にある火力発電所などの煙突群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cb/c619816da239284d6e46d4488430a748.jpg)
工事用の船も動いています。背後は滑川市街です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/72/4fc0f357a226ec5dd1dfbd597ad21b94.jpg)
常願寺川河口から見た毛勝三山です。ここにも釣りの人がいます。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)