上市町には麦畑が多く、今青々と伸び始めました。夏取り入れの麦秋に向かって勢いをつけようとしているところです。そして梅の花が盛りです。空は曇って、立山連峰も曇りがちで剱岳が雲間から見えたりする程度です。
(1)麦青々と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/b809da264797a04adfec6583b0947e76.jpg)
背後の剱岳は雲間から出ていわずかに見えたり、見えなかったりです。
(2)麦畑の多い上市町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/7791f816a329c0fe8496268f07bf8480.jpg)
(3)青い麦はこれから伸びようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/82b89d7b89f5470edf050fa1e98d3511.jpg)
(4)高い木の屋敷と麦畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/7febdd4a0c01b2700dfbb1b199b9e480.jpg)
(5)白竜橋からの眺め、剱岳わずか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/e41e041b413d8fa6800261fae5a57d3c.jpg)
(6)白梅とわずかの剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/fa9c8492dd786b9d6bd3c8121f9b7909.jpg)
(7)ピンクの梅とチラッと剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/ab9bb5165de3a15a75ce675ced2ea453.jpg)
(8)魚津への街道に紅梅・白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/bd3737848b26d0f783534d51a1d868db.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にクリックを!
(1)麦青々と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a1/b809da264797a04adfec6583b0947e76.jpg)
背後の剱岳は雲間から出ていわずかに見えたり、見えなかったりです。
(2)麦畑の多い上市町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/7791f816a329c0fe8496268f07bf8480.jpg)
(3)青い麦はこれから伸びようと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/82b89d7b89f5470edf050fa1e98d3511.jpg)
(4)高い木の屋敷と麦畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/cc/7febdd4a0c01b2700dfbb1b199b9e480.jpg)
(5)白竜橋からの眺め、剱岳わずか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/67/e41e041b413d8fa6800261fae5a57d3c.jpg)
(6)白梅とわずかの剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2f/fa9c8492dd786b9d6bd3c8121f9b7909.jpg)
(7)ピンクの梅とチラッと剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/36/ab9bb5165de3a15a75ce675ced2ea453.jpg)
(8)魚津への街道に紅梅・白梅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/df/bd3737848b26d0f783534d51a1d868db.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![ブログランキング・にほログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)