秋が深まる好天の日です。県道剱岳公園線を馬場島へ向かいました。まずは、釈泉寺から山へ入り峠のトンネルを越えて早月川へ下り、剱橋を渡ったところまでです。
(明日へ続きます)
(1)トンネルを越えて、旧折戸の集落近くでカモシカに出会いました。じっとこちらを見ています。直ぐには逃げません。
(2)しばらくしてカモシカは森の中へ入っていきました。
(3)落葉樹で黄色みがかった木の葉です。
(4)早月川に向かって降りていきます。曲がりくねった細い道が続きます。上に剱御前山が見え、下左に細い下り坂が見えます。黄葉が始まっています。
(5)トチノキの黄葉が始まっています。
(6)まだ下り坂の途中です。左に剱岳が見えてきました。
(7)早月川まで下りてきました。剱橋の手前から高い峰を見渡します。左から、剱岳・剱御前山・奥大日岳・大日岳です。
(8)剱橋から早月川の上流を見ています。川岸は黄ばんで来ています。水がきれいです。
(9)剱橋から早月川右岸の山を見ています。もう夏の山ではありません。黄葉に変わりつつあります。
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!
(明日へ続きます)
(1)トンネルを越えて、旧折戸の集落近くでカモシカに出会いました。じっとこちらを見ています。直ぐには逃げません。
(2)しばらくしてカモシカは森の中へ入っていきました。
(3)落葉樹で黄色みがかった木の葉です。
(4)早月川に向かって降りていきます。曲がりくねった細い道が続きます。上に剱御前山が見え、下左に細い下り坂が見えます。黄葉が始まっています。
(5)トチノキの黄葉が始まっています。
(6)まだ下り坂の途中です。左に剱岳が見えてきました。
(7)早月川まで下りてきました。剱橋の手前から高い峰を見渡します。左から、剱岳・剱御前山・奥大日岳・大日岳です。
(8)剱橋から早月川の上流を見ています。川岸は黄ばんで来ています。水がきれいです。
(9)剱橋から早月川右岸の山を見ています。もう夏の山ではありません。黄葉に変わりつつあります。
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにクリックを!