富立大橋近くの常願寺川右岸堤防から西の富山市街地と東の立山連峰とその山麓を眺めました。どちらの景色ももう秋がそこまで来ているという感じになっています。
(1)対岸に富山市街地とその奥の呉羽丘陵が見えます。
(2)堤防に生えている草はすっかり秋の風情です。
(3)堤防から、東の立山連峰とその山麓を見渡しました。収穫が近づいてきた立山町の田んぼと背後の立山が見えます。立山連峰にもうほとんど残雪は見られません。立山は夏の果ての景色です。
(4)後ろの山は毛勝三山です。田んぼが近ずく稲刈りを待っている風です。
(5)背後の山のうち手前側の大辻山などの濃い色の山の列と、奥側の薄い色の山の列の間に弥陀ヶ原が横たわっています。弥陀ヶ原の高層湿原も秋色に変わりつつあるはずです。
(6)ずっと南に見えるのが尖った鍬崎山です。その背後に雲に見え隠れしているのが薬師岳です。ここにも残雪はあまり見えません。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村にクリックを!
(1)対岸に富山市街地とその奥の呉羽丘陵が見えます。
(2)堤防に生えている草はすっかり秋の風情です。
(3)堤防から、東の立山連峰とその山麓を見渡しました。収穫が近づいてきた立山町の田んぼと背後の立山が見えます。立山連峰にもうほとんど残雪は見られません。立山は夏の果ての景色です。
(4)後ろの山は毛勝三山です。田んぼが近ずく稲刈りを待っている風です。
(5)背後の山のうち手前側の大辻山などの濃い色の山の列と、奥側の薄い色の山の列の間に弥陀ヶ原が横たわっています。弥陀ヶ原の高層湿原も秋色に変わりつつあるはずです。
(6)ずっと南に見えるのが尖った鍬崎山です。その背後に雲に見え隠れしているのが薬師岳です。ここにも残雪はあまり見えません。
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひにほんブログ村にクリックを!