今日は春分の日ですが雨が降っています。五輪聖火の到着式を宮城県の空自基地でやりましたが、強風が吹いて空自のブルーインパルスも五色の円を描くことができません。富山でも止み間はありますが雨が降り続いて、立山は見えません。
(1)雲が覆って暗い日です。立山は見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/2c1953358d58f339126f6afc1643e567.jpg)
(2)白岩川とあいの風とやま鉄道の鉄橋です。静かな雨の日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/b3c6a2216575eae15f5b5f59655d9198.jpg)
(3)ときどき止みますが、雨が降り続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/241b8b638538c80d4e910af91292044f.jpg)
(4)白い椿に雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/59/6fb465ba22300c8c634ced0b18add3c7.jpg)
(5)赤い椿にも雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/74604d93412ba9ef98c269b3aaa1e4af.jpg)
(6)ピンクの馬酔木(あしび)を雨が濡らしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/5e24954b1f7d6b9bf6b97ed91310ba33.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
(1)雲が覆って暗い日です。立山は見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c2/2c1953358d58f339126f6afc1643e567.jpg)
(2)白岩川とあいの風とやま鉄道の鉄橋です。静かな雨の日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f3/b3c6a2216575eae15f5b5f59655d9198.jpg)
(3)ときどき止みますが、雨が降り続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/98/241b8b638538c80d4e910af91292044f.jpg)
(4)白い椿に雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/59/6fb465ba22300c8c634ced0b18add3c7.jpg)
(5)赤い椿にも雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/74604d93412ba9ef98c269b3aaa1e4af.jpg)
(6)ピンクの馬酔木(あしび)を雨が濡らしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c2/5e24954b1f7d6b9bf6b97ed91310ba33.jpg)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)