今川橋を渡って常願寺川西岸部に出ました。田植えの終わった水田がしばらく続いた後、かなり広範囲にわたる麦畑が広がり麦の穂が色づいて麦秋がやって来ることを感じました。まだ麦の穂には青味が残っていて収穫には間がありそうですが、麦秋という言葉を意識しました。
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正法案に抗議します
政府は昨日検察庁法改正法案を今国会では議事から外し「先送り」すると発表しました。世論を考えて一応断念したともいえ、政府の敗北とも言えますが、完全な断念ではありません。政府は秋か来年かを考えることを言っています。国政にかかわる民主主義の重要な一点ですので、私は一切譲歩することはできません。
(1)水田に続いて、ここから麦畑に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/c59c40f97b09397e0a27b873847e47f9.jpg)
(2)麦畑がかなりの広がりを見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/cc075fe963556bc7b54b66f30ef77e59.jpg)
(3)麦の穂、広がりを見ると黄金色に輝いていますが、細かく見ればまだ青い部分があり、収穫にはまだ間があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/c2e30056ea6912d37f04fdeb0ef5ed3d.jpg)
(4)麦畑と農家の家々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/63350ce41ad7709b9320dc79870ae554.jpg)
(5)麦畑の間に畜舎のような建物があり、その横の草むら(牧草地?)に除草剤?のようなものを撒いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/c75dde4ddffc7e4a5a62ff2d2c427d20.jpg)
(6)麦畑が終わってここから先はまた水田が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/d1ce5fce683d7ca565ee95f628c58b19.jpg)
(7)水田がずっと広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/06a4d370638d0073cd210cedce2d5a7f.jpg)
(8)水田より高い用水路には水が満々と豊かに流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/03/317e1ac6f6b838eddaeae816db004fed.jpg)
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
にほんブログ村にクリックを!
#検察庁法改正案に抗議します
#検察庁法改正法案に抗議します
政府は昨日検察庁法改正法案を今国会では議事から外し「先送り」すると発表しました。世論を考えて一応断念したともいえ、政府の敗北とも言えますが、完全な断念ではありません。政府は秋か来年かを考えることを言っています。国政にかかわる民主主義の重要な一点ですので、私は一切譲歩することはできません。
(1)水田に続いて、ここから麦畑に変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e4/c59c40f97b09397e0a27b873847e47f9.jpg)
(2)麦畑がかなりの広がりを見せています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9a/cc075fe963556bc7b54b66f30ef77e59.jpg)
(3)麦の穂、広がりを見ると黄金色に輝いていますが、細かく見ればまだ青い部分があり、収穫にはまだ間があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/c2e30056ea6912d37f04fdeb0ef5ed3d.jpg)
(4)麦畑と農家の家々と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/63350ce41ad7709b9320dc79870ae554.jpg)
(5)麦畑の間に畜舎のような建物があり、その横の草むら(牧草地?)に除草剤?のようなものを撒いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/c75dde4ddffc7e4a5a62ff2d2c427d20.jpg)
(6)麦畑が終わってここから先はまた水田が広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/66/d1ce5fce683d7ca565ee95f628c58b19.jpg)
(7)水田がずっと広がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/06a4d370638d0073cd210cedce2d5a7f.jpg)
(8)水田より高い用水路には水が満々と豊かに流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/03/317e1ac6f6b838eddaeae816db004fed.jpg)
(明日に続きます)
標題をクリックするとページが開き、下にコメント欄があります。一言書いていただくと幸せです。
右下の「コメント」をクリックしてもページが開きます。
ぜひ
![にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ](http://localchubu.blogmura.com/toyama/img/toyama88_31.gif)