まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

高校への道〜不登校 完璧主義

2023-04-23 19:08:00 | 高校受験
塾長に、本人も親の私も気づかなかったことを指摘される。

「完璧主義やね。」


先生に完璧主義やねって、そう言われたって、びっくりしたあ!!
と言って話ししてくれた.
自分は少なくとも絶対完璧主義とは真逆の位置にいると思ってたから。

こんなにも宿題やらないし、何かに取り組もうとしないし。
どこらへんが?!


完璧主義を調べてみて,当てはめてみると


ゼロか100かの発想になり、
ちゃんと出来なければやれていないのも同然。そんな自分は許せない。
だからやらない。

失敗は怖い。失敗はダメ.
失敗したくないから、最初からやらない。

何か取り組んで、やれるとこまでやってみるんじゃなくて
最後までやりきれないだろうから,やらない。

人にも完璧を求める


なるほどー。


柔軟性がないとは思ってたけど、
なんでこんなに融通が効かないのかとおもってたけど
それは、完璧主義な性格やってことなんや。


なぜ、こんな話になったのか?というと
きっかけは、私が先生に宿題に取り組めない様子を、お伝えしたから。

英語の宿題をするときに、わからない単語が出てきたら辞書をひくとか
全く分からない問題が出てきたら,
答えを見て,時には解説を読んで.
赤で答えを書く
ことは、「ずるい」と不正だと思っていた。

なので単語わからないと解けない→
習った文法も忘れていたりしたら解けない→
解答欄が白紙になる→解けない問題が多い→
白紙がほとんどになる→考えたのに、サボったみたいにみえる→だったらやらない

赤で書いたとしても→最初から考えずに書いたと思われる→悪い事→だったらやらない

このスパイラルで、動いていることをお伝えしたのです。


塾長に、この思考をお伝えしたところ
まさかそんなふうに感じてるとは思わなかったとの事.
そこで、辞書等で調べる事,答えを見て考える事は悪じゃないことを
懇切丁寧にお話ししてくださった。
おかげで一つ大きな障害物が取り除かれました。


しかし、
先生には見えるんやねえ。
特に,個別指導を専門にしてる塾だからこそ、
個性派の生徒の扱いには慣れてて
いろんなパターンを乗り越えていらっしゃる。

親はわからんかった。
中途半端で投げ出してしまう子としか思ってなかった。
少なくとも完璧主義なら絶対投げ出さないもんやと思ってたから。

親じゃできない事.
親じゃ分からない事。

うちの子の思考の癖を、よく見てくれてる
プライスレスやね。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道 〜不登校 子どものこころの診療科

2023-04-18 21:22:00 | 高校受験
大阪府母子医療センターに毎月1回のペースで小杉先生にお話を聞いてもらってました。

診察室に入ると必ず一言添えてくれる。
スヌーピーかわいいやん
足,長いなあ。
どんな音楽聴いてるの?

本題の最近どうしてた?
  塾に通い始めた
塾はどのくらい行ってるん?
  友達は週に2回やのに、私は3回行ってる。
へえ、多いねんな。
  うん。頑張ってるんや。
何と何習ってんの?
  英語と数学と国語
先生は、どう?
 数学の先生が楽しい!
そうなんや、ええやん
 うん!

数学すきなん?
  数学は、前は得意やったけど、そうじゃなくなった。
得意じゃなくなったん?
  学校行ってないから。

習ってないだけで
またそれは、習えばええから。習わんとわかる人なかなかおらんで。

こんな感じで,短いやりとりが続く。


ある日,やっと診察の日に、喧嘩.
何度起こしても起きないから.
小杉先生が約束してくれた日なのに!!
私が泣き叫んだ。

娘は、私が泣いたので「そんなんじゃないもん」と言いながら支度してなんとか診察に行った。

先生がいつものように問う

最近どう?
 お母さんからおこられた
なんで?
 私>小杉先生と約束したのに起きなくて。
悔しいというか、情けなくて。。。

小杉先生は、軽く

ま、起きないとか、来たくないとかあったら
お母さんだけでもいいんで。
そんなに思い詰めることないです。
大したことじゃないんで。
また来てくれたらいいんで。


娘も私も、一つのことにこだわりすぎてしまって、
そこから抜け出せなくなる。
小杉先生は、淡々と話しながら考え方の
柔軟な目先を示してくれる。

そして、必ず褒めてくれる。


娘の発達の相談で、お世話になり始めたんだけど
結果的に、不登校になってからの付き合いの方が長かった。
結果論だけど、通えててよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校 五ツ木模試

2023-04-16 09:36:00 | 高校受験
入塾すると,まず最初に五ツ木模試の過去問を2週間以内にやって持ってきてね。という宿題が出ました。
時間を測ってやるのがいいけど、どうしても嫌なら測らなくていい。
一日で5教科しなくてもいい。
そういう宿題でした。

平気でスルーしてました。

こんなん無理。
全然わからんっ!!


国語は30分くらい取り組みましたが
数学は10分 解けたはずやのに、解かれへん 大泣
英語は5分  
社会と理科は名前を書くだけで精一杯

とにかく机に向かえない 
座っていられない
大泣き
出来な〜い
出来てたのに、出来な〜い
こんなんじゃ,絶対高校行かれへんもん
もう嫌ああああああ!!!

数学得意やったのにぃ
英語も出来てたのにいい

見なくなあい
もう絶対やりたくなあい

この五ツ木の過去問に取り組んだのは、
学校休みだしてから
ちょうど一年が経過したころ
2022年9月

私立高校受験まで、あと五ヶ月



自分と向き合う。
それが宿題の本質だったのかもしれません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校 まずは1か月 週3回の通塾

2023-04-14 20:18:04 | 高校受験
体験授業を経験したあとは、ほどなく電話がかかってきて、
入塾についてを問われました。

入塾そのものは,特に抵抗なく。
まあ、通学の高校頑張ってみると言うてるくらいやし。

じゃ、授業の教科とコマ数どうする?という話題に。

国語は以前から出来てたし、習わなくてもええんちゃうかなと私は思ってたのですが
先生からの提案は
国語、数学、英語,それぞれ週に1回

週に3回くることで、生活にリズムが出来ると思います。
そのためにも週に3回は来た方がいいと思います。

と。
そっか!まずは,ダラダラした生活に一つリズムをつけること。
習慣づけることなんや。

お友達は,英語と数学をそれぞれ週に1回。
なのに私は週に3回も勉強せなあかん
と、家に帰ってから怒ってましたが
先生の前では「ハイ、がんばります」言うてんねんで。
なんでなん?

ようわからんわ。


1か月だけでも頑張ってみたら?
1か月行って、どうしても嫌なら辞めたらいい。
そう言ってスタートしました。

じゃ、1か月頑張ったら、
就職してお兄ちゃんが家を出て行くときに持って行ってしまって、
自分は使えなくなってしまう
任天堂スイッチ買ってくれる??

え?
それ,高くない?
それ、それって、そのくらいの高いもんって
合格したら!とかじゃない?


ところが、旦那は
もうネット通販でポチッとしてた。
娘は1か月頑張ったらって言うたのに
行く前から、注文してるやんけ。



この話を、母子医療センターの小杉先生に受診時に伝えたところ

「お父さんは、性格をよくわかってて
やる気になってるし、手に入れてしまったら
1か月頑張るしかない。って。そう考えることがわかってるから、先に買ってくれたんやな」
と。

娘は「うん!うん!」

小杉先生の言うとおり、本当にちゃんと1か月かなり文句言いながらも頑張って通いました!!👏👏👏

どんなふうに頑張ったか?
私から見ると,塾側の工夫がすごかった。

個別指導塾って
ほとんどが、広告に三国丘高校◯◯名合格!と大きく書いてる集団指導塾には不向きなちょっと個性強い子や、訳ありの子を多く受け入れてるんやと思う。

だからなのか、キャパがすごい。
うちの子、先生に宿題は苦手.やりたくないと伝えたらしい。
そしたら、今までの塾と比べ物にならないほど少ない,少なすぎる?くらいの数問が宿題となった。

え?交渉で減るの?
それ、すごくない?

遅刻についても、
本人は遅れちゃったと落ち込んだり、
暴れたり(遅れたから行きたくない!)と大変な日もあったけど、
あまりに遅れすぎた日は、振替日や、その日の空き時間帯に入れ直してくれました。

なんとか塾に通うことを目的にしてくれてたんだなと、今になって思います.

この辺りの、想像を遥かに超える
「こうあるべき」とされてた事を無理強いせず、娘のペースに合わせて,でも少しストレッチした目標を与えて小さなステップの乗り越えが出来るように導いていく。

そんな感じでの1か月でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校 私立なら

2023-04-13 07:51:00 | 高校受験
母にしてみれば、急転直下
衝撃の方が大きすぎて、その先の話が記憶からぶっ飛んでしまっています。

先生は、通学の高校にチャレンジしてみると言うことに
同意した娘に続けて
不登校になったきっかけを「もしよかったら教えて」と尋ねます。


めっちゃ仲良かった子で…


話終わった後、しばらく間を置いて
なんて言うたかな
あー!ど忘れした。
あかんな。
いまさら、あの時なんておっしゃいました??なんて
聞かれへんしな。

ま、なんせ、不登校のきっかけは何だったのかを問うたってことですわ。



通学の高校にチャレンジするってなった時に
じゃあ,たとえばどこに?ということを質問したところ
ずーっと不登校で、テストも全く受けてない状況なので「公立はまず難しい」とはっきりおっしゃいました。
そのくらい、当日の点数だけでの勝負ではなく日頃の態度がモノをいう。


実際には定員割れなら,公立は必ず入れるけど。


私立は,公立より手厚いという話で
自分は私立だった。
出席日数が足りなくなりそうな時に数えて教えてくれたり、
リカバリー出来るように,補講など熱心にやってくれる。
受験も、私立では三教科受験出来るところがある。

三教科受験か。
それなら、社会という超暗記教科はスルー出来るし範囲の広〜い何が出るかわからん理科もスルーできる。
元々国語は、漢字はあかんけど現国は得意。
数学も中1までは大好き、そしたら英語だけ。

じゃ,私立専願で少しでも自分が行きたいなぁって思える高校を探そう!
と決断する母
娘は何を思ったか不明。



無料の体験授業は、二コマ
英語と数学を一回ずつ。

今まで、第一ゼミナールの京田辺に行っちゃった大好きな校長先生以外は
全部女性の先生やったので、
女の先生がいいって希望したけど
申し訳なさそうに、
「先生(自分を指して)とか男の先生になるねんけど。。」

あ、はい。いいですぅ。(しゃーないな)


となりました.

いよいよ体験授業!!


帰り道、

「なんかイケメンで緊張した。」

は?
そこ?
そんなとこ?

そうか?確かに,若かったなあ。
お兄ちゃんと変わらんのんちゃうか。
かいらしい子やな。

母、もう歳がいってて若い子はみんな可愛い。
話にならん。
この年になると、仕事で会うお客さんも
年上の人は少なくて。


さあ、体験授業や!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校 番外編

2023-04-10 00:26:00 | 高校受験
2023年4月9日

明日10日は高校の始業式。


今日、毎週担任の先生が運んでくれた大量のプリントと

「気分を一新して学校行ってくれますように」との願いを込めて教科書と

ほとんど着ることのなかった制服を
ゴミ袋に入れました。

制服は、欲しい人がいるだろうから(ほとんど傷んでないし)
学校へクリーニング後に持って行き役立ててもらうつもりだったけど
いざとなったら,そんな気に全くなれず。

ゴミ袋に入れながら
悔し涙がポロリポロリ


アノコが、あんな態度取らなければ。

アノコが、ちゃんとなんで昨日まで笑顔で話してたのに
翌日からピタリも娘の事が嫌いになったか。

勇気を振り絞って娘が理由を質問した時に
どんなキツイ言葉でも構わない
ちゃんと答えてやってくれてたら。


プリント捨ててる時に
英語の学力テストの点数が出てきた。
86点
上位集団にいた
受験前,もちろん最下位集団の中にいた。

この差は?

人のせいじゃない
自分のとった行動の結果や。


でもさ、
でも、自分本位で言わせてもらうと
自分がスッキリしたいだけのために,
うちの娘の気持ちを槍で刺して
踏みつけられて。
そりゃ学校も行けなくなるよ。
やっぱり、ひどい事故に遭ったと思うわ。


正直言って、悔しい!



この一言です。


高校生活で、どこまで巻き返せるか分からへんけど。



あの嫌な事があったから,
こんな素敵な先生に出会えた!
だから高校受験頑張れたんや。

この先も、娘にはよい出会いが待ってるはず。


固く固くゴミ袋を縛りました。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校  目標は通信高校→通学高校

2023-04-08 16:47:23 | 高校受験
お盆休みだけど、電話をくれた先生
待ちに待って、中1の通知表と中1のテスト結果一覧と握りしめて
娘といざ!!!

わ、若い.
なんて若い先生なんや。
ん?まだあんまり保護者と会話をするのは慣れてなさそう。
そりゃそうやわな、ほんま若いよな。
話しながらメモとるの難しいのよね。
わかる、わかる。

なんて思いながら


中2の夏休みから不登校なんです。
もうちょうど一年学校行ってません.
中2の12月まで、週に一回立志館の個別に英語と数学は通っていました。

その前は、第一ゼミナールの個別に英語と数学に通わせていましたが
校長先生が向こうのほうの部屋でいつも怒ってるのが聞こえてきて嫌になった.
前の校長先生は良かったのに。

という理由でやめました。

あと、手の甲に油性ペンで書いても忘れ物をしてしまいます。
塾でも忘れ物が多いと叱られたことがあります。授業中,気が散ってしまいます。 
実際にウロウロはしないけど、
ふと気がつくと絵を描いたり、頭の中で物語考えたりして違うことをしてしまいます。
計画を立てるのも苦手です。
やろうと本当に思っているのに,いざとなるとできないです。

など、思いの丈を一気に話しました。

わたし😅

もう、超がつくほど前のめりやったと思う。
このあたりADHD飛び抜けてたとおもう。
早口にならないように気をつけてたけど
きっと早口だっただろうし。
順序立てて話が出来ていたか?いやできてなかったなあ。

私が思いの丈を語ったあと
まるで何事もなかったかのように
先生は二つのことを娘に尋ねました


中3のこの時期になると、
高校どうしようかなってあると思うけど
どうしたいとか、どこか行きたいってある?


学校行けなくなった理由、もしよかったら教えてくれる?

の二つでした。



まず、行きたいと思う高校について。
娘は、
「通信の高校」って答えました.

「通信の高校って決めてるんや」

「うん」

「そうなんや。(間)通信の高校って決めているならそれは最後の手段にとっておくってのはどうかな?」

「…」


「通信の高校って、いつからでも,何年生からでも,何月からでも入れるねんな。
でも、通う学校は4月からじゃないと入れない。次の年でも受験は出来るけど一つ下の子と一緒に勉強することになるねん」

「実際、通信っていうてたけど
通学の高校を受験して、しばらく通学してたけどやっぱり合わへんなって事で通信に変えて。そっちはずっと行けてるって生徒さんもいます。通信はいつでも,どのタイミングからでも入れるからね」

「…」


「通信高校って決めてるんやったら、それは最後の手段として、
通学の高校行ってみて、合わへんな、ってなったら通信高校に変わるってのはどう?」




「はい」





えええええーーー!!!!

「はい」ってか!?!




隣で聞いてて腰が抜けた。
なにそれ!?
今日,今会ったばかりの人に言われた一言で
そんなに簡単に気持ち変わるの



ここで、通信高校について。


通信高校については,
母子医療センターの小杉先生が診察時に

高校とか考えてる?
お昼より夜が得意な人っていうのはあるから
夜がいいって人は、定時制があるし
学校通うのしんどいなら通信高校ってのがあるよ。


自分で調べてみ?ネット得意やん。
通信高校のこと。
なんでも書いてあるし、資料取り寄せたらええねん。


と言われて、
ダーっとカタログ取り寄せました。
10校以上あったかな。
私も生まれて初めてみた通信高校のカタログ。
有名なN高校や第一学院、おおぞら高校、ルネサンス、クラーク。
先輩が勤める賢明学院の通信課程
あと、トライ高校などのサポート校というものもある。


親は気になるのは,レポート提出の難しさ。なんてったって、計画を立てられない子だから。
それが簡単なのか難しいのかは関係ない。
必ず計画的に勉強してレポートを提出しなければならない。
はっきり言って,いまのこの子に出来るわけがないと思っている。(これから,計画を立てるという訓練を重ねていく必要があると感じています)

それと学費。
通信なのに通学と変わらんくらい学費が必要ということがわかった。
入学金も通学並み
勝手に通信は安いと思い込んでた.

初年度同じ100万近く払うなら,通学して欲しい。
通信だときっと単位を落とす。。。。
通学なら、単位落としそうになったら
先生がこのままじゃあかんで!というてくれそうやん?


そう思って通学の高校に行って欲しいと思っていたけど
本人は絶対通信!と言って全く私の話を聞き入れてくれなかったのに。


先生の、たった一言で変わるわけー?!!
まじかー!!

と驚いたわけです。

そして、次に学校を休んだ理由について
話は進んで行きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校 塾との出会い

2023-04-06 21:30:40 | 高校受験
お友達仲良し3人組の一人が、中学3年になったのを期に
トップバッターで塾に入りました.
「こないだ出来た新しい塾に申し込んだんやて!」

激震が走りました。

え!塾いくん?!

ママが申し込んでたらしいで。
体験授業行ったんやて。

え!ほんまに行くんや!
ってか、行ったんや!
子どもたち中でそんな話が出てるのを聞いて
しばらくすると

仲良し3人組の、二人目が
「一緒に行こう!って言われて
うちのお母さんもいいよって言うから」

え!!行くん?


そして二人目の塾参加のお友達のお母さんからの、
一緒に行こう!よかったら。。
きっと3人一緒やったら、楽しく通えるんちゃうかな?
とお誘いがきた。

もちろん私は願ったり叶ったり♪
ところが肝心の娘は
「やだ」
「塾なんか行きたくない」
なので、無理に行かせることも出来ず。

今度は子供たちだけでの話の中で、
一緒に行こうよ〜と、
娘をお友達二人が誘ってくれた。
紹介で入ったら、3000円もらえるんやって!
って話も子どもには魅力的。

娘も、じゃあ体験だけと、その気になってきた。

それがちょうど中学3年の8月のお盆休み。
娘の気が変わらないうちに
すぐに申し込まなければ!!

塾のホームページの問い合わせ欄に入力。
不登校の現状も書いてエンター!ポチっ💻

なんと、塾がちょうどお盆休み...
仕方ない、お盆明けに連絡来るのを待とう。と諦めていたら
問い合わせ欄の通知は塾長に届くようで
電話が来た。

そして盆休み明けに、いよいよ体験授業の申し込みをする日時を予約。

これが娘の高校への道を大きく開いてくれた
「個別指導 まなび」という塾との出会いでした。
ここで、受験直前2週間には毎日のように
ドラマのワンシーンのような事が起こりました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする