まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

からほり商店街の絶品うどん 「きぬ川」

2013-12-31 17:01:53 | うどん食べ歩き



阪急の釜たけ一門の年越しうどんイベント。日替わりで出店されるという夢のような催事。
職場のすぐ近くなのに・・・でも「行けない」このもどかしさ。

初日は、「きぬ川」でした。


職場の新しい同僚に「あんな!阪急で催事があってな!」と熱弁をふるったものの
自分は行けないという情けなさ。

だから行ってきました。
すべての店を回りたいんですが、まずは初日のきぬ川。



ひりゅうず湯葉あんかけうどんを食べに行きました。
待って、待って。
美味しいに違いない 店主もうさんの出汁うどん。


きたー!!!!

上から眺めて


そういや、こういう真上からの写真って少ないよなあ。
これはこれで面白いかもなあと思いながらシャッターを切りました。
今日は携帯でなくデジカメ持参。といっても一眼じゃないけど(RICHO CX4)


あんになってるから、出汁の風味がいつまでも口の中に残り
「鰹っ!鰹じゃっ!鰹やんけ!」と
これでもかとばかりに、広がってきます。

おいしすぎる。
どうする?
泣きそうなくらい。

この日、目が覚めたら風邪ひいてて。
なんか背中のゾクゾクが止まらなかったんですが、
この温かいお出汁とうどんを頂いたらピタリと止まりました。




お箸でうどんを持ち上げて写真を撮ろうとすると、腕、鍛えてないからカメラが重くて
押すとカメラもお辞儀する、で、全然撮れなくて。
携帯よりピントは俄然合いやすいんですが、携帯の何倍も重くてあきません。
最後はお行儀悪いですが丼に箸を渡してこの一枚。


もうさんのおうどんは、伸びる麺じゃないし、ガシっと系でもないし。
「きぬ川」というジャンルの麺やと思っています。




少し値は張ります。
豪華絢爛に天ぷらが乗っかってるわけでもないです。

でもね、このひりゅうずが、このあんかけ出汁と一緒に一品として「椀物」となるほど美味しいのですよ。


初めて釜たけさんの夜営業でもうさんが修行の身で出された「ひりゅうず」とは格段に違う。
そんなことを一口いただきながら、遠い昔を思い出しました。
わたしはあの日からもうさんのファンなんです。



こちらに店を移されてから日本酒に力入れてはります。

そりゃそうです。
これでビールはもったいないです。
下戸が言うのもなんですが。

下戸やけど日本酒好きやから言えるんやと「勝手」に思っています。



ええで。きぬ川。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八尾まで行ってきました「雅次郎」

2013-12-30 19:25:31 | うどん食べ歩き


仕事納めの日。
ちょこっと届け物があり、泉ヶ丘やら東大阪まで車を走らせ時刻は
すでに21時になろうとしていました。

「おなかすいたー」保育所から帰ってきて、
ほとんど座る間もなくちょこっと食べさせただけの娘からクレーム。
もう少し行ったらうどん屋さんあるからとなだめて。


雅次郎ちゃん曰く、前回食べに来たときからもう一年やって。
そうやったっけなあ・・・・とブログを確認。
ほんまや(^^)


ブレブレの写真。
携帯カメラまでもが久しぶりで緊張してるんか?(笑)




あさりうどんです。
途中まで数を数えてたんですけど、あまりに多くて数えるのが面倒になりました。
出汁にアサリの旨みが溶け込んで、
美味しい!!

うまぁ豚にするか、あさりにするか、海老天あげもちにするか、とんかつ定食にするか(笑)

かなり悩んでこんな感じで。




外せないのは、「エビのシッポ」でございます。

来年はこの海老のしっぽのように、運気上昇な1年にしたいなあ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりの・・手打うどん亭あゆ庵 鍋用うどんに挑戦

2013-12-29 20:25:58 | 手打うどん亭あゆ庵

普通の中力粉300g 加水46%


じんぐるべーる じんぐるべーる すずがぁなるぅ
水回しをしたこの日は23日

今回の計量は、とっても楽チン。
堺駅のプラットプラット改装前の夏に見切り処分で買ったデジタルスケール
箱から開けずに置いていたもんやから風袋引き機能があるとこの日初めて知った。

なんて便利なんだろう!
これは企業用計量器にしかない機能やと思ってた!

ボールに小麦粉。
カップに食塩。

計ったりもどしたり、うれしい、うれしい。



で、翌日。

イブの夜だからみたいな顔してと、そそくさと帰って保育所行って・・・

頭の中は「今日は鍋にうどん入れるぞ!」


娘にも少し団子を与えて二人でせっせと一年ぶりにうどんを作りました。


結構ガチっとした生地やったし、ガス代節約のため細いめを狙ったものの。
あ、なんかちょっと嫌な予感。
もう少し伸ばすべきやった。
明らかに分厚い。



相変わらずくっついた麺を一本ずつ剥がしまして。
情けなぁい感じに。




やっぱり想像通りの「平麺」に。



ま、鍋やし。
ええやんな。



「おいしいやろ?!おかあさんのうどんやで!久しぶりやろ?」
って、塾から帰ってきた息子にふるまう。

「うん。」(ズゴズゴ・・)


1年ぶりのうどんは、イマイチな出来上がりでした。
1年なんて早いもんやねえ。
1年後、息子が高校生になって希望する高校でクラブに明け暮れているクリスマスイブでありますように。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿波座 「うどん家 あぶく」

2013-12-28 09:52:21 | うどん食べ歩き


おおきなおあげのきつねうどん

ようやく来ました。
この1-2年の間に開店したうどん屋さんのなかで、行きたいお店のうちの1つ

私の車のナビに住所をセット。
「目的地付近に到着しました。実際の交通ルールに従って気を付けて走行してください」

おいおい!ないっちゅうねん!
えーーーー?
どこよ?
道路沿いに見えたで、開店時の他の人のブログでは。

グルグルと・・グルグルと・・・ようやく到着。


いろんなパターンを食べたい「欲」で3品チョイス。
息子は受験生にもかかわらず
「今日は高校生と試合やねんけどなあ、メンバーが足りへんねんて。」
と喜んでクラブ(ハンドボール)に行って不在。
だから一人一品の3品となりました。


トップ写真のきつねうどん。
ふっくらおあげさんの大きさが魅力的!
取り鉢にあげだけをすぐに取り出してお出汁をいただきました。
途端、娘はそのあげを私からさらっていきました。


フワッと美味しいお出汁で次々と口に運んでしまいました。
真打の麺とは少し違う、って、どういうてええかわからんのですが
若さが加わったような感じ。
うん、おいしいです。



ぶっかけ



カレーうどん


ぶっかけは、自分で出汁をかけて食べられるようになっておりました。
写真だけ。これを私は食べてないんだなあ・・・
娘が食べちゃって。



カレーうどんには、賽の目に切られたタマネギが入っていてそれが印象的。
お肉は私好みの「豚」
子供のころからの環境は味覚と思考に大きく作用しております。
やっぱ豚でしょ(笑)

家でカレー作るとき、甘いの。辛いの。牛のん、豚のん。
面倒。
牛の辛いのんは主人。一食かぎり。
辛いのんの豚。甘いのんの豚。を2鍋。

あ、うちの話はどうでもいい。


店主、片岡さん。
真打の厨房より私の姿を見つけて挨拶くださって。
だからついついわたしも片岡さんの姿を一番に探して。
そんな感じだったのが、いまや店主です。

ああ、時は流れたんやなあ。


美味しいうどんをありがとうございました。
年末年始の予定は




年末年始のお休みは、31日から3日まで。
4日から通常営業だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉大津市 「柊」(ひいらぎ) 

2013-12-23 00:29:54 | B級グルメ


塩ラーメンです。

ひょんなことから息子と昼ごはんを食べに。
どこ行こうかなって考えて、そうやいつも通るところ前にブロガーがめっちゃ集まってた店があったなあ。
と思ってそちらへGO


息子のとんこつラーメンです。

ラーメン一杯くらいで足りるわけないのですが、
メニューを見て・・・
ちょうど息子はおにぎりを持っていたため店ではラーメンだけにしなさいと指令を出しました。



塩ラーメン美味しかったです。
「あ、おいしい!」ってそんな感じ。
全然ラーメンって食べ歩く趣味もないし
特にこだわりもないし。
塩辛いだけの塩ラーメンじゃなかったです。
ん?普通そんなもんじゃない?でも美味しくない店ありますよね。
ただ熱いだけ。ただショッパイだけ。ただ脂がやたら浮いてるだけ。

麺はめっちゃ細かった。
丼は深くて思ったよりボリュームありました


ラーメン待っている間に見つけた「裏メニュー」

ちょうど私の座った真正面の冷蔵庫に貼ってありました。
どこのお店にも「裏メニュー」ってのがあるのかな。
今度行ったら2度目やけど
「裏メニュー1つ」って言うてみようか。
けど、裏メニューの価格がとっても気になるところです。


レジはわざわざ店長が。一見なのに丁寧な応対をいただき恐縮。
ちょうど一周年を迎えられるらしく。
クーポン券いただきました。


息子とラーメン屋なんて行くことなかったなあ。
カウンター座って普通にどんぶり一杯をあけてごちそうさまやもん。
おおきなったなあ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山市十二番丁 老舗洋食屋さん ブルドッグ

2013-12-21 23:37:50 | I LOVE 和歌山


日替わりは600円。
生姜焼きかトンカツのどちらかが選べます。
ということで・・・・生姜焼きを選びました。

店内にある今週の日替わりというリストをみると
どの日も必ずトンカツが入っています。
トンカツが名物なんやな。


この日は人と一緒でして、レトロな洋食屋さんがあるので行ってみますか?
ということで・・・
案内されていった場所は、もう何年もさんざんウロウロしているところでしたが、
入ったのは初めて。


和歌山県和歌山市十二番丁57 にある、「ブルドッグ」 です。
店内とっても昭和でした。
手書きの筆で書かれたポップ。
テーブル席の横にはズラーッと漫画(単行本)が。


洋食屋というだけあって、デフォルトは箸ではなく、
フォークとナイフが紙ナプキンにグルグルとシッカリ巻かれております。



ごはんがなかなかのボリュームで、ファミレスの大盛りくらいあるんちゃうかな。
生姜焼きの下にあるパスタも結構な量。

生姜焼きというと、私は薄切り肉なのでちょっと贅沢な気分になりました。
が、結構硬かった。
しっかりカミカミしました。

味噌汁か豚汁を付けることができますが別料金。

いつも行っている場所でも、人と一緒だと普段と少し違って感じます。



実はこの日は驚くほどの荒天で、和歌山市に入る前に奈良へ寄っておった際、
雨が雪に。そしてどんどん牡丹雪が舞ってきて、
あれよあれよという間に積もりました。

寺社の多い場所だったので、その景色の美しい事!
思わず携帯でパチリ



せんとくんの町やぁー!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一ビル 西梅田改札からみて奥の「たかはた」

2013-12-19 21:36:04 | 某エンジニアのお昼ご飯


初めて行った奥の「たかはた」

主人が気に入って行くローテーションの一つらしいから
ふらふらっと行ってみた。

日替わりランチ600円
おでん、ぶりの照り焼き、なんちゃら、なんちゃらと色々ありました。
煮込みカレーうどんってのもあった。


で、わたしはぶりの照り焼きってのにした。


これ、ツバスちゃうかな?
ブリってことは絶対ないわ。百歩譲ってハマチやな。

出世魚の場合、偽装にはならへんやろね。
で、照り焼きじゃない。焼いてそのあとサッとたいてある。
と、食べてみて思ったけどその予想は外れてるかな。

小鉢は好きなのを2種類取るそうです。
カウンターが高くて、背の低い私にはそれが何なのか見づらかった
背伸びしました。
どれも出来合いの品はなく、すべて手作りと見受けられました。


こちらは、女性二人がやってはるねん。
常連さんはお姉さまたちとの会話を楽しんでる。
お姉さまたちも、オジサマ達の心をコチョコチョっとくすぐる
上手いトークやな。
わたし、食べながらスナックに来たかと錯覚したわ。


20代の頃、会社の先輩とお客さんに連れられてスナック行ったことがある。
懐かしい思い出。
トイレに立つたびに、おしぼりくれることに感動した。
灰皿を引く時に重ねることも初めてみた。
手拍子がなぜあんなに大きな音がするのか家に帰ってマネしてみた。


とにかく、この女性お二人は本当にうまい。
なかなか勉強になった。
わたしが一人女客やったんやけど、それはそれで感じよくて。

手作りおかずが食べられるというのがいいな。
それと魚系のおかずが1品は必ずあるねんて。
嬉しいやん。

こちら来てから、事務所におるときは、特製手抜き弁当と食べにいくことと半々くらい。
休憩時間が45分間となり食べに出ると結構時間が勿体ない感じがする。
けど外に出たら45分も休憩してないもんなあ。
まあ、そんなもんか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツムラ96番 柴朴湯(サイボクトウ)

2013-12-15 23:38:43 | 日記
心療内科へ通っている友人の処方薬が変わったという話です。
誰かの役に立てるといいなという想いで
友達との共同で書きあがっている記事です。

心が疲れた人が身近にいたら、こんな話もあるよって
教えてあげていただければと思います。

かかりつけ医に、こんな話を聞いたことがある
私にはその薬は合わないだろうか?
そんな感じでいいんじゃないかな。

医師はいろーんな勉強してお医者さんになっているので
診療科以外の知識もたくさん持ってはるし。
相談くらい出来ると思う。




友人がかかりつけ医を訪ねた。

ここのところ心臓がドキドキする感じがやたら増えて
なんか息苦しいことがある。
一日に何回も。
毎日。


「先生、わたし目が覚めたら死んでたらどうしよ。」


って相談したら笑われたらしい。
なんせかかりつけ医なので何でも話せるところ。
いつもそういう雰囲気で受診するねんて。

心電図取ってもらって異常なし。


薬なにか飲んでない?


そう聞かれて、なんとなく言えなくて黙っていたけど
心療内科へもう2年以上通っていること、
いつも自分の調子で加減していいということでもらっている漢方薬があることを
伝えたところ、
それをしばらく毎日続けてみてと言われた。


けど、そこから一週間毎日飲んでも、動悸の回数は減らないし息苦しさも
変わらなかった。


そして、心療内科の通院日。
動悸、息苦しさがするので医者に入った話をしたところ
薬を変えてみましょうといわれ、処方されたのが「柴朴湯」
これ以外に以前から処方されている「四逆散」は頓服的に続けていいとのこと。


つまり。ストレスが今度は動悸という形になって出てきたということみたいです。

本人はさほど「強いストレス受けてる」っていう耐えがたいほどの
認識はなかったらしいから驚き。


友達の新たな悩みは「今度の薬高いわ・・・」やて。

心臓に効くような薬は高いにきまってるやん、救心も高いし。
と、理由にもならんようなことを言うてみたりしたんやけど。

少々高くても症状が改善されればヨシとせな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAGUMAN(らぐまん)らーめん 和歌山県伊都郡かつらぎ町

2013-12-09 22:33:03 | I LOVE 和歌山



看板が変わってたので写真撮ってみた。

食べて無いけど・・・
ブログアップしてしまう。
45種類やって。
スープが何種類かあって、それぞれにトッピングが違って
45種類になるんかな。

いつも通るたびに眺めているけど、
どうしても入る気になれない。
その理由の一つが、営業しているかしていないかよくわからなくてって時が
多かったこと。

もう一つは、ラーメンということ。

うどん屋は一人で入ろうって気になるし、
ラーメンでも王将なら入ろうと思うんやけど
ラーメン屋というジャンルになると入る気にならへん。
どうも「高い」ってイメージがあるからやねんね。
ラーメンって単品だと、たいしてお腹いっぱいにならへんのに
800円近くするし。

和歌山の中華そばも・・・w
山為食堂も高いし幸太郎も。。。

そんなん言うてて、ここは行ったら「病み付き」になるかもしれへんけどね。



久しぶりに、国道24号線。
しかも橋本より京奈和でかつらぎまで。
京奈和って、今はここまでしか開通していない。
2015年開通予定。わかやま国体に間に合わせるんやろうね。
岩出、和歌山市まで通るねんて。
便利になるわあ。

和歌山県内の建設工事ラッシュ、すごい。
少し前の「植樹祭」今度の「国体」
そして、なにより防災面というのもあると思う。
道をどんどん作ってる。
いままでが、無さすぎたんかなぁ・・とも思う

かつらぎのラグマンラーメン食べにきちゃってよぉー!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私立高校受験校決定 二者面談 at塾

2013-12-08 11:13:38 | 高校受験
塾で二者懇談。

私立高校は、併願でなんの迷いもなく受験校決定。

公立ってどうなんだろうって気になって。気になって。
なんとも悩ましい。

塾の先生の話の感じでは、行きたい高校にアタックしてあかんかったら
P高校でがんばればいいと。
どちらかというと、息子の行きたい公立高校は確率五分五分で
P高校に落ち着くだろうと見てそうな雰囲気を感じた。


五ツ木の模試の偏差値もハンドの強いその公立へ行きたいなら
結果はかんばしくない。


ほんまに、ボーダーラインらしい。


そして話は、

中学校格差に由来する内申点が加味されて起こる
公立高校入試の逆転現象の話。

大学進学時、正攻法でいくと関関同立へは余程力が無いと入れないが
推薦枠で10月に決めればサクッと入るとか。

就職は東京6大学が抜群によくて、関西の大学では大手企業には
入れないとか。

市大、府大へ行っても大手企業は無理とか。


私立高校で推薦枠を確保して、東京に出るのが転勤族にはなるけれども
将来安定が約束されるということらしい。
在阪でいくなら、公務員か教員やて。
関西の人は東京へ出したがらないが、地方の人はどうせ出るならと
東京へ出す。寮付きの大学へやる。
関西に残ると大手の採用は無いときっぱり。
松下くらいは(本社大阪)あるだろうが、三菱、三井、東芝・・・取りませんと。

企業は大学名で見て、学部でみて、そして卒業高校まで見てるって。
また、やはり理系がいい。院までいって学閥で就職が決まる。
いまや大手は総務でも理系しかとらない。
文系はどうしてもしんどい。と。


15歳で、将来どんな企業に入りたいのか。製造業に行きたいのか?
理系か文系か?なぁんてとても決められないし、
私も財閥企業に入れたいなんて思ってはいない。

1部上場企業に入社したのに、ある日突然部門単位で子会社と合併されて
しまう昨今。
例えばそれなら名前もしらないどっかの子会社でもいいのでは?(笑)

一般的な現実話をしたのだろうけど。
ここにきて、塾の先生の話はどうも解せんなあ。

私は勝ち組でないし、運だけできた。
全然ええ高校もでてないし、ええ大学も出て無い。
けど生活できてる。
わたしが息子に学力をつけさせたいと思うのは、将来どっかで役に立つから。

今、電気がわからず、物理が分からず
化学がわからず、立体図面が書けず、吐き気がするような世界にいて
もっとやっておけばよかったと思うから。


息子よ、あの高校でハンドボールしたいなら内申点の悪さを
当日テストの点数でカバーするしかない!!
がんばれ!
ラストスパート、基礎から見直しや!
うっかり勘違いして大問1を絶対落とすな!
この時期に来て四則計算を落とすな!


お母ちゃんは、全然できへんかったけどな



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅田 第一ビル 「たかはた」

2013-12-06 22:23:44 | うどん食べ歩き



たぶん、今の職場から一番近い、生麺から茹でてるうどん屋
もうちょっと近いところに連れて行ってもらったけど、そこは袋麺やった。




先月昼休み、すこし出遅れ気味でいったら満席。
おっちゃんとおっちゃんの間の席に、
所狭しと座り食べたうどんはびっくりするくらい麺がおいしくて。
「これ、絶対いま上がったやつや!」って感じの麺

この日もきっとそれが食べられるものと思い
お昼のチャイムとともにダッシュでビルを脱出して、
西梅田駅へ!

まだ空いている店内。
ラッキー!
と思ったら、30秒?1分未満で出てきた。

パッと見た目、なんか違うと思いつつも一口。
お…やっぱり違う。
まぁしゃあないわな。と諦めて食べておりましたら

初老の男性登場。
「毎度!いらっしゃい!急いでる?あと3分」と言うてる。
「もうそのままでいいよ。」
「そう?はぁい」と言うて同じく1分ほどで。
でも、おなじ定食やけどかやくご飯が大盛りやったのを
わたしは見逃さなかった。

あまりにジロジロ私がみてるもんやから、
客は不思議そうに、店員はちょっと気まずそうにこちらを
見ていた。


そこへサラリーマン1名登場。
私の隣へ。
「毎度、いつもありがとう。1分か2分くらい。急いでる?」
「待つよ」
「はぁい。ちょっとまってね」
釜前では、茹で具合を見ている。
あるタイミングで丼を構え、麺の湯が切られポッと。
出汁がそそがれ提供。

隣りやから、当然ついつい眺めてしまう丼の麺。
ええ感じやあ。
あの時の麺や。


そうかぁー。満員になって茹で置きが空になったころに
座るのがコツか。
常連になれば、茹で上がりすぐの麺を用意してもらえるんや。


今度、きざみうどん。単品。大盛りで。
釜抜きで。待ちます。

なんて言うたら・・・・感じ悪いやろうなあ(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする