お知らせ♪こちらに年末年始うどん屋営業情報があります

やっぱり、いってつといえば、「かけうどん」でしょう!
この麺、この出汁、かけなのにワカメ、かまぼこ、ネギ入り♪
これ以上お得なメニューはないと思います
しかし、多くの方の心を捉えているメニューは、こちらかも。

しっかりした密度の高い麺は、カレーの味と、うどんの味がお口の中で
それぞれ別々にしっかり味わえるわけです。

わたしがいってつを知ったきっかけは、高校時代の先輩であり友達の旦那さんである
安達さんと言う名の塾の熱血教師をやってる方。
おいしいうどん屋知ってたら教えてくださいよ~って話をしてたところ
「俺、喜志で教えてた時にいつも行って食べてたわ。しっかりしてて讃岐うどんって感じするわ」ってね。
そして、なかなかお尻の重いわたしは、取り急ぎ情報を雀さんにお伝えしたところ、
さっそく雀さんが喜志へ降り立ちはったんですわ。運命の一瞬ですね。

大将がおっしゃってました。
「讃岐うどんですね~!」って入店してきたって。
めっちゃびっくりしましたって(笑)

どのくらい時間が経ったでしょう。
このお店を知ったいきさつを大将に伝えると、
名前こそはご存知なかったですが、相当通っていたのでしょう
こんな感じの、こういう雰囲気の・・・って話をすると
「あぁ!塾の先生でしょ?」って。
さすがですね。よくお客さんのこと覚えてはりますわ。
いろんな出会いをくれた、セルフうどん喜志駅前のいってつは、平成22年目の年の暮れと一緒に締めくくり。

そして、まもなく年の明けとともに大阪狭山市に新装開店!一般店として誕生します。
ね?今年の締めくくりには、ぴったりでしょう♪
一年間、このいつ更新するか分からないブログにお付き合いいただき本当にありがとうございました。
たくさんの温かいコメントの数々に感謝しております。
皆さんのコメントが嬉しくて続けていたのかもしれないなぁと思います。
また来る年も、お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、よいお年を!!

やっぱり、いってつといえば、「かけうどん」でしょう!
この麺、この出汁、かけなのにワカメ、かまぼこ、ネギ入り♪
これ以上お得なメニューはないと思います

しかし、多くの方の心を捉えているメニューは、こちらかも。

しっかりした密度の高い麺は、カレーの味と、うどんの味がお口の中で
それぞれ別々にしっかり味わえるわけです。

わたしがいってつを知ったきっかけは、高校時代の先輩であり友達の旦那さんである
安達さんと言う名の塾の熱血教師をやってる方。
おいしいうどん屋知ってたら教えてくださいよ~って話をしてたところ
「俺、喜志で教えてた時にいつも行って食べてたわ。しっかりしてて讃岐うどんって感じするわ」ってね。
そして、なかなかお尻の重いわたしは、取り急ぎ情報を雀さんにお伝えしたところ、
さっそく雀さんが喜志へ降り立ちはったんですわ。運命の一瞬ですね。

大将がおっしゃってました。
「讃岐うどんですね~!」って入店してきたって。
めっちゃびっくりしましたって(笑)

どのくらい時間が経ったでしょう。
このお店を知ったいきさつを大将に伝えると、
名前こそはご存知なかったですが、相当通っていたのでしょう
こんな感じの、こういう雰囲気の・・・って話をすると
「あぁ!塾の先生でしょ?」って。
さすがですね。よくお客さんのこと覚えてはりますわ。
いろんな出会いをくれた、セルフうどん喜志駅前のいってつは、平成22年目の年の暮れと一緒に締めくくり。

そして、まもなく年の明けとともに大阪狭山市に新装開店!一般店として誕生します。
ね?今年の締めくくりには、ぴったりでしょう♪
一年間、このいつ更新するか分からないブログにお付き合いいただき本当にありがとうございました。
たくさんの温かいコメントの数々に感謝しております。
皆さんのコメントが嬉しくて続けていたのかもしれないなぁと思います。
また来る年も、お付き合いどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、よいお年を!!