まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

さあ、どうする?!

2011-05-29 00:00:18 | 高校受験
初めての中間テストがおわりました。
さて、結果は??


塾で提示された最低目標値は、5教科で●●●点。
息子は、5点足らずでした。



母、自分の過去を棚にあげて怒りモードです。


一生懸命さが感じられなかった事が正直な結果となって出ています。
そこを反省してもらいたいと思っています。


同じ塾のクラスの友達は、100点を一つか二つ取ってたり
95点、93点となかなかハイスコア。
一教科あたり3点違っても5教科で15点の開きがあります。
その違いは何か?
気を引き締めていってほしいのですが・・・・


まぁ、見事なほど全く反省の色ナシ!!!!!


19時からの塾開始にもかかわらず、クラブで帰宅は19時。
それは致し方ないとして、大急ぎで塾へ向かう日々です。
毎日がそれなので、塾の宿題やら復習を塾のない日はしっかりやってほしいのですが


寸暇を惜しんで、ネットゲーム

オンラインで、同時にゲームに参加している人と会話なんぞを楽しみながらやるんですねえ。
そりゃ楽しいでしょう。
試験後も、試験前も、試験中もこれなんですわ。

勉強してからゲームをするならしなさい。
勉強時間>ゲーム としなさい。と日常は言うてるのですが
どこ吹く風ですわ。
チャチャチャっと勉強らしきものをしたつもりになって、
あとはどっぷりゲームです。
それで本人は、切り替えをしてるつもり。



さぁて、どうしましょうかね。
もう受験に見切りをつけて、自分はクラブと娯楽だけに生きていくんだ!というなら
それもいいでしょうが、大阪第四学区でトップ3校といわれるところに行きたいという気持ちもあり
将来「一級建築士」になりたいという気持ちもあり。



甘いっちゅうねん!



受験生をお持ちの皆様、過去に受験生をお持ちだった皆様、
その筋の方、どうかアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。

親も頑張らなあかんと思いますねん。
母親へのアドバイスもお願いします。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には・・・でした 大阪王将 高石店

2011-05-18 23:43:43 | B級グルメ
たまたま今日がそういう味付けだったのかもしれないし、
大阪王将 高石店が大好きな皆さんお許しください。






写真はありません。
撮れば良かったと後悔しました。


泉州には、南北に大きな道路が通っている。
西から通称「臨海線」「旧26号線」「第二阪和」「13号線」
通称を用いると、26号線が無いのがおもしゃいとこ。
わたしらより上の世代では、26号線は、「旧26号線」を指す。
今の子供たちは、26号線というと、第二阪和をちゃんと指すのかな。
ま、ええとして・・・

    
ある日のこと。
いつもは、第二阪和のジョーシン隣の「餃子の王将」へ行くのだけど
最近「よってこや」のあとに出来た王将の真向いの「大阪王将」が
なかなかの賑わいなので行ってみた。

「よってこや高石店」は、どの料理も中途半端な温度やった。
長持ちしたほうやと思う。


話を戻して


「大阪王将の餃子はおいしいで」と聞いていたし、
「どっちかというと、大阪王将のほうが好きやな」とも聞いていた。



でも、わたしの記憶では、泉佐野にある旧26と第二阪和を結ぶ東西の道路にある
大阪王将は美味しくなかった。
ラーメンはのびてるし、餃子はブヨブヨ。
だからそないに行きたくなかったけど、もう20年近くも前の話やし
今は美味しいのかも。
(ごめんね、昔の話なんで許してください。)


小さな下向き加減の胸は、豊かに膨らんだのですが・・・・

まずメニューがいつもの王将より若干高めなのに驚き。
そりゃ店が違うんやから値段もちゃうわなあ。



<五目汁そば>
運ばれてきた器の小ささにさらに驚き。
餃子の王将に目が慣れてしまってるので仕方ない。
ま、美味しいならいいかと思ったらこれが残念。

夏場や夕方の飲食店にありがちですが、野菜が傷んでるの。
白菜が傷んだ味がする。切り口が少し茶色くなって。
もうゲンナリ



<五目炒飯>
どうしてこうもお米が白いのか。
白いんじゃない、調味料の色がついているから白いんじゃなくて
濁っているのか。
そう、透明感がない。
ほんでもって、つやもない。
食べてみたら、驚くほど味付けが濃い。
何かに似ている・・・そうや!ベビースターラーメンや!
ベビースターラーメンを炒飯を一度凍らせたものに混ぜてチンしたような味。

想像ですが・・・
冷凍の炒飯(肉入り)を炒めて、そこにネギだけ足しただけじゃないかな。
ついてくるスープはびっくりするくらいショッパイ。




<餃子>
噂の餃子。
ちょっと家っぽい固め?な具でした。
密度は高いかも。赤身が多いのかな。
ヘルシーな感じ。
でも、言い換えるとにジューシーさが無い。
蒸しすぎなんかな???



フランチャイズ店も、店によって味が違うので、大阪王将の他店は美味しいのだろうと思う。
だけど、高石店。
店長が悪いのか、厨房担当が悪いのか。
まぁ、久々に「行くんじゃなかった」と思えるほど私には厳しいものがありました。
遠い記憶にある、泉佐野の大阪王将の方がまだ食べられた。

半年か1年くらいしたら、改良が加えられるかなあ。
本部の人、ちょっと手入れしたほうがいいんじゃない?
ホールの子は客にはソコソコ対応できているけど
店員同士の私語が目立った。






超B級 ローカル比較~♪
高石浜寺石津地区限定 フランチャイズ中華比較!!



炒飯
餃子の王将 高石店>餃子の王将 浜寺店>(やや差あり)>バーミヤン 上野芝店


餃子餃子の王将 高石駅前店>バーミヤン上野芝店>餃子の王将 浜寺店
※高石駅前店の餃子は美味しい!!

とり唐揚げ 餃子の王将 浜寺店ダントツ

ラーメン類 
バーミヤン上野芝店の豚もやしタンメンがダントツ


店員の対応 餃子の王将 浜寺店>大阪王将 高石店>(やや差あり)>餃子の王将 高石店>(やや差あり)>バーミヤン 上野芝店
※浜寺店の店長は、すごい!最近行ってないので人事異動で変わってるかも?


番外として、ラーメン横綱は、鳳店がダントツ!
ただしつけ麺はパス。



※あくまで、わたし好みの話です。しかも、レベルはフランチャイズです。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアな一日でした。 正解は 千日前 「釜たけうどん」

2011-05-14 00:01:22 | うどん食べ歩き


昨日の記事の写真の正解は、こちら!
丼をみれば、たけちゃんとこの2代目丼ってすぐわかりますよね。

今回の問題が非常に難しかったのは、実は!
釜がたけちゃんじゃないんです。
この日、店主はお休みでした。
ちなみに、生醤油(冷)です。

この日は、釜たけ梅田店の店長が釜をやってはったらしい。
(確かそのようにホールのおにいさまがおっしゃってたように思う)
釜たけ梅田は未訪なので、梅田まで行かずして梅田の麺が食べられたことになります。




「生醤油(冷)」ね。


麺のコンディションの違いとか、ひょっとしたら粉が変更になってるかも?しれないけど
参考までに、たけちゃんが釜のときの「冷たい麺」はこちら。






こちらは、ピントが中央より奥で合ってしまってますが・・「生醤油(温)」です。





こちらがたけちゃんの生醤油「温」



ちょっと違うなぁって思ったけど、こうやって比べてみるとやっぱりちょっと違った。
釜で泳いでいる時間が長かったのかな?
開店当初の、釜たけの麺とは違って、今はややふっくら優しめの要素が前に出た感じがありますが
単にヤワヤワってのとや、ちょっとちゃいますねん。


ところで・・・
釜たけへ行くことが最近減ってしまったので時代についていけてませんでした。
全く存じ上げませんでした。



なんや?キムラ君って。
だれやねん???



ラー油をかけたうどんを以前にたけちゃんにチョコットいただいたことがあって、
めちゃくちゃ美味しかったんですが、それがこういう形でメニュー化してたんですね
オーダー率高かったですわ。



ラー油はここで作って保管しておられました



他にも新メニュー発見!

肉ぶっかけ 舞茸天つき



私の頭の中の新メニューは「キーマカレーうどん」だけやったので
相当な衝撃でしたよ。



7年から8年くらい前になるでしょうか。
毎週、毎週通っておりました。
なんせ、息子が今の娘とさほど変わらないくらいの時でした。

全く食べ歩きもしておらず、そんな私たちに
「更科さん(現在の真打)おいしいですよ~」って教えてくれはったんですわ。

おかげで、うどんの食べ歩きを覚えて
今は、年に数回になっちゃいました。


今度は「キムラ君」食べてみようっと♪


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぉこだ?

2011-05-13 02:26:05 | うどん食べ歩き
眠れない日のクイズ




わかったら、本当にすごいです!
お会いできたら、かけうどんまたは生醤油を一杯プレゼント!!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ初めての中間考査

2011-05-10 23:23:40 | 高校受験
息子の通う中学では、今月19日 20日で 中間テストが行われます。


通っている塾では

●試験でいい点を取るならば 
5教科で50時間のテスト勉強が必要と指導されている模様。
10日前から始めても 一日5時間

●今のクラスに居残りたいならば、5教科で何点取りましょうと
ハードルもしっかり提示されたらしい。

定期テスト前には、中学校別テスト対策授業というのが行われています。
塾の先生たちは、少しでもいい点数をとってもらおうと
○○中学の△△先生のテスト問題はこれ!と予想まで立てるみたい。
一人でも多くの生徒をTOP高校へ入れたい塾側の思いは息子には全く。

同じ中学の子がみんな同じ教室で勉強できて面白いで~。
大好きな○○先生が授業やってくれてん!





宿題では、テスト二週間前からの計画表を作ることというのがありまして
作っていましたよ。
見せてもらいました。



最初っからこの計画表が間違ってる。
クラブから帰ってくるのん7時やん!!
それに、この体育やら美術やらは何なん?
期末テストとちゃうんやで~


そろばんも最近はほとんど通うことが出来ていませんが、
こういうときだけきっちり「そろばん」とか書いてるあたりもセコイ


普段11時まで平気で起きているくせに、予定は9時で終了??




息子よ、本日9日前ですケド・・・

「勉強した?」
「数学やったで。」
「何をやったん?」
「塾の宿題(^^)」

1時間ほどでしたが、「勉強をやった」そうです。
で、そのあとゲームするためにPCの前にちゃっかり座ってました。




おととい、進研ゼミの4月号 英語の添削をやらせてみました。


ピリオド忘れ 3問

文頭なのに大文字にしていない 1問

コロンがない 1問

文字が粗雑、判読難 3問


見事なまで、絵にかいたような「ミス」をしてくれていました




明日行けばクラブも休みになりますし、
さぁがんばってもらいましょう

中学入学後、初めての試験です。
学校では活発で厳しい先生が指導するクラブを選んで
両立は大変そう。どうなるかな?

母は中学生になった息子の頑張りを楽しみに見守ってみたいと思います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり行くべき!堺市中区土塔町「どとうぜにや」

2011-05-08 00:55:05 | うどん食べ歩き

まんまる天こもりぶっかけ


久しぶりに「ありつけた」ぜにやのうどん!
「麺切れ」「臨時休業」という悲運にも負けず、今日こそはとやってきました。
土曜日は主人が金剛山へでかけていることが多く、日曜日は定休日。
疎遠にならざるを得ません。
しかし・・・
やっぱりなんとしても食べに来るべきでしたと大きなエビの尻尾に反省の意を唱えます。

興奮気味に写真をとるもんだから、よく似た写真ばっかり・・まあいいよね。



このボリューム。
どうやったら伝わるかなと考えてました
このうどんの麺が、5/7日付記事の一枚目の写真です。
娘用に貸していただいた子供茶碗にうつしたあとのものを撮りました。






「冬限定」紅白うさぎうどん
私「ありますか?」
女将「はい、あります。冬ちゃうのにね(^^)」



青のりの揚げもち。もう一つ海苔を巻いた揚げもちも入っていました。


厚みのある、四角い断面を持つきつねのお揚げが顔をのぞかせています。
そしてこの麺が、5/7日付記事の2枚目の写真です。




ん?なにこれ??
「ミニトマト」でした。
白いおもち、赤いミニトマト 紅白うさぎうどん。
かわいーー!!!
餅はでてくるわ、大きなあげは出てくるわ、トマトは出てくるわ、
入れなくてもわからないのにどさくさに紛れた形でかまぼこも出てくるわ
たくさんの具に驚いておりますと



うわっ!海老が二匹入ってるんや!!!



ちゃんとメニューに書いてありました。
しかし、安いでしょ??
こんなに大きな海老が2匹も入って「舌代 880円」です。



こちらも、大きな海老に、一反木綿のようなちくわ、たまご天まで入って「舌代 980円」


もちろんうどんは手打ち。
咀嚼に挑戦、太い食べごたえ十分の麺。出汁も秀逸。
それでこの価格。
地元の皆さんに美味しいうどん、美味しい天ぷらを
少しでも安く気軽に食べてほしいという大将の意気込みの表れでしょうね。

出汁は塩加減が控えめに変わったような気がしました。
最後まで余裕をもって美味しく飲み干せる出汁でしたよ!








ミニ情報~

各テーブルに配置されているポットは、流量がかなり小流量になっております。
このくらいまでコップに注ぐには会話を楽しみながら待ちたいものです。



待てないからといって、こんなに角度をつけて注いでも
その流量および流速に変化はほとんどございません。



いろんな「そのお店らしさ」を探しながら、おいしいうどんを待つのもうどん食べ歩きの醍醐味





季節の花を愛でながら、ゆったりした時をお過ごしください。



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どぉこだ?!

2011-05-07 23:26:55 | うどん食べ歩き
難しめの問題。



これでわかったら、人間離れしたうどん好き。





ヒント



これならわかるよね。大きなヒントが後ろにチラリ



写真整理している時間に、取り急ぎ5月7日分の記事としてUP(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3周年を迎えて ますます前進! 松屋町筋 「讃岐うどん 白庵」

2011-05-05 00:11:55 | うどん食べ歩き

もうこれだけ見れば、「白庵のひやひや!」ですよ。


この4月30日で、3周年を迎えられました

まだまだ赤ちゃんだった娘もこんなに大きくなったわけで・・・
(なんのこっちゃ)




人気うどん店としての店主として決して天狗になることなく
たまにお話する機会があっても

「もうね、わかんなくなるんですよ」

「なにが美味しいのか」

「どうすればお客さんよろこんでくれはるんか」



常に考えておられます。
あの童顔で(実際若いんですが)、ニコニコしながらもしっかりと前を睨んでおられます。
平日のお昼にはホールに美人奥様が入っておられるそうです。


どうして、うどん屋の奥様って美人なのでしょうね。
麦笑エンジェル♪、山田マダム♪、真打ハニー♪、いってつ奥様♪、うつ輪奥様♪
あ!オカンも美しい!
桂ちゃん オカン☆
オカンは、かっこええね。女性が惚れるわ。

あ、ずいぶん話がそれました。


私はお昼に行くことがないのが残念。
新麺会でお会いしてご挨拶させていただくことができたのは光栄でした。
めっちゃ綺麗やねんもん。
話しただけで美人パワーもらえそうやわ。


で、わたしの注文の品は。



ktm3さんが店主へ嘆願し常駐メニューへ戻してくれた「とりみつば」です。



美味しいのに、案外オーダーが少ないメニューなんだそうです。
こぉんなに、美味しいのになあ。


「ひやひや」と「ちく天」一本食べるより、ヘルシーやし。
三つ葉の香りがたまらなくイイ!
これは、大人の食べ物なのかもしれないなあ。



そしてなぜが、お待ちの間に配っていただくメニューには書かれていない

「蓮根はさみ揚げ」


これ、ちゃんと書き足しておいた方がいいと思うねんなぁ。
だって、店に座ってからだと店内メニューで見つけてもわざわざ追加しないだろうし。
・・・ということで、生意気にも外で見てもらうメニューへの追記を提案?いたしました!
さ、訂正されているかな??



3周年の白庵へ、是非確認にいってみよー!!(^^)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいぞ ちらし寿司! 大阪狭山市 「讃岐うどん いってつ」

2011-05-04 08:23:49 | うどん食べ歩き


この瞬間には、まだそこに何が起こるのか想像もしてませんでした。
高野山へ14時ね。うんうん。ええタイミングで来たわ。
なぁんて考えておりますと・・・

本日のオーダーは、釜揚げうどんとちらし寿司


ハイ、食べ過ぎです。


携帯でパシャッと撮って


この三つ葉がいいのよね~
でっかい三つ葉に、「ほぉら、食べてごらん!」とうどんが私に話しかける。
にやりと笑った店主の心を感じる。


うぉーーー!何?なにこれ?

お寿司が、私好みの酢の効かせた味
おいしい!
とにかく、酢が美味しいの!





そして、釜揚げ。
もちろんいつものように、そのまま一本ツルツルっと。



ん?なんか違う。



もう一回。

塩がよく抜けている。
今までより、よく抜けているような気がする。
ちょうど一番釜のうどんを食べているような感じ。


お出汁につけてさらに食べ進んでみます。

あれ?
お出汁がちょっと違う。


もう一回。

ん?次々と口の中にきっと入っている私にはわからない素材たちが
挨拶してくる感じ。
そして、いってつ調お味での甘み。


こちらの出汁は、少し甘みがあるのですがその甘みが今回は違うんです。
甘みが、極端にいうと綿菓子の甘みがサツマイモの甘みになったような・・・

うーん 違うな。
何が何にっていえば近いんやろう。
ようは、いつまでも残る甘さの居残り感が変わったんです。



美味しい美味しい!箸をスピード上げて進めていくも


ちらし寿司ぎょうさん入ってるやんけ。
食べても食べても減らへんやん

うどん、ぎょうさん入ってるやんけ。
食べても食べても減らへんやん


ようやくのことで食べ終わり、カウンター越しに店主にお尋ねした。



「あのちらし寿司めっちゃ美味しいんですけど、誰が作ってるの??」
戸惑いながら「僕です」

「え?!!奥さんかと思った!美味しい!」

なんて失礼な客なんでしょ(笑)
うどんに集中してるんやと思ってたんですわ。
このお寿司は私好みです。この酢の塩梅はたまりません。
貴志駅前 料理屋「いってつ」のお父様からの秘伝の技に大将のアレンジだそうです。


そして、後々に伺いましたところ 私の感じた麺と出汁の違いは、
お店に導入した「軟水器」の効果があるそうです。
そういえば、狭山に越してこられて水が硬いみたいで、
どうもうまくいかないと嘆いておられましたね。


店主のレシピ調整も当然おありでしょうが、水ってお料理に大きな影響あるんですね
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいでしょ?八尾 讃岐うどん 雅次郎

2011-05-03 00:44:56 | うどん食べ歩き

海老と揚げもちのぶっかけは、その見た目のインパクトに圧倒されます


透き通る麺に、キリッと包丁の入った酢橘にあちらこちらで感嘆の声が上がってたりします


まず最初の印象が大事!
最近はすっかり第一印象がイケテナイあゆ・・・

っていうのは、昔、教育実習へ行く準備をしていたころうら若き女子短大生の頃
(当時大流行した前髪トサカヘアでほんまに可愛らしかってんからね。)

「最初が勝負や。なめられたらあかん!最初にガァンとカマしといたらあとは授業はなんとでもなる」
そない釘をさされたことがあります。


先日にあげた真打、讃州、たけうちうどん、きすけ、どとうぜにや、宇野製麺所、白庵、TKUなどなど・・
インパクト強い盛り付けの元祖は釜たけのたけちゃん!かな。





いずれも運ばれてくるなり「おーー!」と叫ぶ。
もうこの時点で、我々うどん好きはハートは店主に「わしづかみ」にされてしまっているのですよね。

わたしの実習授業との大きな違いは、最初のカマシだけでなく中身も充実。
どの店も見た目だけじゃなくちゃんと美味しいんだからさすがプロよね!!



じゃこごはん


おでん


あたしの湯飲み、「ハズレ」やった・・・


くやしぃぃ!と天井を見上げ、次回は絶対「雅次郎」ロゴいり湯飲みを手にしてやるぅと強く思うのでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生醤油温ですよ!最後の一杯でこの美味しさ!門真市「三ツ島 真打」

2011-05-02 00:37:34 | うどん食べ歩き



真打といえば「ビシバシ」の冷たいキュッとウニューっと伸びる麺が不動の人気を博しておりますが。
やっぱりうどんの麺の「旨み」を味わいたいならおススメは「生醤油 ホット」です!

この日は、チンタラチンタラと中央環状を堺からずーっと北上。
もう麺ないかな・・・無理かな・・・どうしようかな。
ブツブツ思いながら車を走らせておりましたが、意を決して一路「三ツ島」へ。
最後の一杯にありつけました。



素直にうれしい!




自分が影になってしまって暗い写真になってしまいました・・・
冷のキュッとして整列した麺ばかりを見慣れた人にとっては、この麺は違和感あるでしょー?
本当に真打の麺??
まぁ、だまされたと思って食べてください。
ふわーっと広がる旨みです。
口当たりは温かい麺なので柔らかいのですが、温かいだけに弾力が直に感じられるんですよ。
温かい=ヘロヘロとちゃうんです。
なんていうんかな・・・
懐の広い麺ですわ。


旨みを感じたいなら、とにかく生醤油ホット 食べてみてください。
ただし、あまりに美味しいので喜びは瞬く間です。
必ず「ボリュームあるトッピング」または大胆にどんぶりを併用ください。

うふふ食べ過ぎ注意報発令中







とり天トッピングにしましたが、その迫力が下手くそな写真で台無し。
ごめんなさい。
すんごいボリュームやってん。
で、3つあるとり天をすべて「持ち帰り」にさせてもらって息子へ土産


ハニーのブログで紹介されていましたが、店主は現在漬物にハマっておられるらしく
ビール漬けというお漬物を頂戴しました♪
これまた暗い写真でごめんなさい。


きゅうりは娘が独り占めしてしまったので・・・
大根ですが、ほんのりビールの香味が感じられました。
ビールでおつけもんってどんな味??って思ったけど。
これなら、いつももらい物で回ってきて全部捨ててしまうビールも役に立ちそう。
この夏は真似してみたいと思います


うどん食べて、まいにち元気出していこー!
ヨシ!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする