回転寿司
って、このあたりじゃ一番人気は「くら」だけど、くらって儲け主義が
見えみえって感じがするのよね~
商売が上手なのよね。
・5枚単位で食べたくなる「びっくらぽん」
・単価の高さを感じさせないように「一貫もの」が多い
・しゃりの量が少ない=皿が増える
→高級寿司店じゃないんだから少ないのはどう??
だってネタは
そんなに大きくない
ものね。
・サイドメニューの単価が高い

だから、個人的には「あきんど」の方が好き
その中でも特に、「生ハムブロッコリー」
と「海老アボガドマヨネーズ」
あきんどって、カッパ寿司もそうだけどメニューがんばってる
と思う。
海老アボガドマヨネーズは、どのお店にもあるけどあきんどが一番好き
海老が大きくて、アボガドもたっぷりだから!
生ハムブロッコリーは最初見たとき、「何や?何や?」って思ったけど
これが、もう、ハムの風味とブロッコリーの芯の歯ざわりがとってもいい!
家でも真似してサラダ作ったもーん
あきんどがいいなぁって思うのもは、もう一つ。
「タッチ入力」でないこと。
私自身は、タッチ入力は便利だし、いちいち大声ださなくてもいいし、順番またなくてもいいし気に入っている。
でもね、インターホンで注文するのって高齢者に
とっても優しいと思うの。
老眼で、あんな液晶画面の小さい写真見えるわけないし
、手も震えるから違うのを押してしまう
だろうし。
その点、会話するなら安心やんねって思う
早くて便利なのはいいけれど、「優しさ」なければそれは問題だと思うのは
わたしだけかなぁ~

見えみえって感じがするのよね~
商売が上手なのよね。
・5枚単位で食べたくなる「びっくらぽん」
・単価の高さを感じさせないように「一貫もの」が多い

・しゃりの量が少ない=皿が増える
→高級寿司店じゃないんだから少ないのはどう??

そんなに大きくない

・サイドメニューの単価が高い


だから、個人的には「あきんど」の方が好き

その中でも特に、「生ハムブロッコリー」


あきんどって、カッパ寿司もそうだけどメニューがんばってる

海老アボガドマヨネーズは、どのお店にもあるけどあきんどが一番好き

海老が大きくて、アボガドもたっぷりだから!
生ハムブロッコリーは最初見たとき、「何や?何や?」って思ったけど
これが、もう、ハムの風味とブロッコリーの芯の歯ざわりがとってもいい!
家でも真似してサラダ作ったもーん

あきんどがいいなぁって思うのもは、もう一つ。
「タッチ入力」でないこと。
私自身は、タッチ入力は便利だし、いちいち大声ださなくてもいいし、順番またなくてもいいし気に入っている。
でもね、インターホンで注文するのって高齢者に
とっても優しいと思うの。
老眼で、あんな液晶画面の小さい写真見えるわけないし


その点、会話するなら安心やんねって思う

早くて便利なのはいいけれど、「優しさ」なければそれは問題だと思うのは
わたしだけかなぁ~
