まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

明日から新メニュー登場! 南海粉浜駅前 爽月

2011-03-31 07:50:36 | うどん食べ歩き


「越前そば」って言うんですって。
辛味大根とたっぷりの花カツオが乗っております。
こちらのメニュー試作品でちょうど作ったので・・とセットのぶっかけそばを贅沢にも「越前そば」に
取り替えての登場!

越前そばは、4月1日登場の新メニューです!

いいですね!
この辛味大根が、めーっちゃ美味しいんですわ。
大人の味がわかるあなたにオススメです!



そばの麺は、こんな感じ。


こちらは、ノーマルのぶっかけそばです。


初めて注文してみました。かきあげそば

そばは冷たい状態がやはり麺として美味しいのでしょうが、
わたしはこちらのお出汁が大好きなんでどうしても温かい汁ものを欲してしまいます。
かけ出汁、変わっていました。
白だしについて「うどんとそばで変える」という開店当時のやり方にい戻しておられるそうです。
そして、その出汁のとり方を研究されたんだとか・・




そんなぁってくらい大きな大きなかき揚げが、そばの上で鎮座しています。
ボリュームも嬉しいですが、これが美味しいんですよ!


厚みも半端じゃないです。

おなかいっぱいになります

そうそう、こんなんも見つけました。
息子の大好きなリリーフランキー作 おでんくんのキャラ♪




夜なので、おでんも殆ど売り切れ状態でしたが・・


大きな大きな大根をいただきました。
120円ですので、正直主婦としては「一番大きなもの」を選びたくなるんですね・・・
しかしその安直さは大正解!



爽月の出汁にこの大根は最高!
よく滲みこんでいて、たった二つでは足りませんでした・・娘がペロリ



爽月のお店の雰囲気、大好きなんですよね~
うまくいえませんが、憩いの場でしょうか。
地元に愛され、たのしくお酒を楽しんでおられる方。
一人、会社帰りにお酒とそばを楽しんでおられる方。
昼におうどん、夜営業にそばという新しいスタイルのうどん屋さん?そば屋さん?

珍しいお店としても注目ですよね!
南海粉浜駅前商店街、コノミヤというスーパーがある側の入り口からすぐです。
どうぞ!!!!



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR鳳駅 パティスリーフォンセ 堺市西区鳳

2011-03-27 01:05:55 | B級グルメ


「和栗」という名前のケーキでした。


オーナーシェフは、伊藤謙介さん
辻調を卒業後ニューオータニに入社13年勤務
その間、すんごいコンテストで最優秀とか準優勝とか・・





コーヒー(紅茶)とセットで注文すると


生チョコ一つサービスなんやって。



鳳駅近くにあるこのケーキ屋さん。
開業は随分前ですが、最近(昨年秋)にお店でも食べられるところをOPENされました。

ケーキおいしかったです。
詳しいことは全然わからないけど、とにかく美味しかったです。
申し訳ないです・・・ちゃんと伝えられません。とにかく食べてみてください。

友達と、2つ食べよっか??とか言いながら、ぐっと我慢して家族にお土産を買おうと
話し合い自分達は一つにしました。
ちなみに、わたしはケーキを4個とシュークリーム4個買いました♪




喫茶というには、あまりにも


なんちゅうか、サロンって言うてはりますわ。


普通にマンションの一室をこのような形で使われています。


なので、お店とこのサロンはあるいて10歩くらい離れています。



ごーっつい趣あって、ええ感じやのにこれは残念でした。
ええ金額とってんねんから、使いまわしやめたら??と言いたい所ですが、
やっぱり勿体無いので、するんやったらそのくらいチェックしといてください・・・







閑話:こちらサロンに控える若い若い女の子に「写真とってもいいですか?」と尋ねると
すごく照れて一瞬身を引かれました。間髪入れずに「ケーキとお店の感じを撮りたいので」と添えると
照れ笑い。確かに可愛い子でしたが・・・
まだまだケーキを撮影しにくる「オタク」は少なく経験なかったようです。
そして、シェフに確認してきます。まではよかったんですが
「いいとおっしゃっておられますので」って
可愛いから許しちゃいましょ♪


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり教職という仕事は最高!

2011-03-19 08:51:21 | 日記

息子の最終学年の先生です。

どの先生もそれぞれにとても素晴らしい先生でしたが、
彼女は、わたしにとっても「先生」でした!



今の卒業式は、「仰げば尊し」もなければ「蛍の光」も斉唱しないのですが・・
卒業生一人ひとりが思い思いの言葉を述べていました。
マイクが一人ひとり回るんです。ビックリ。

「いままでありがとう!」
「中学なっても頑張ります」
「絶対声優になって夢を与えます」
「サッカー選手になります!」
「オリンピックで金をとります!」
「大人になったら親孝行します!」

すごいと思ったのは、
「いままでたくさんの人に支えてもらってきたので、今度は支えられるひとになりたいです」

笑いを誘ったものもありました。
「絶対大学に合格します!」

で、うちの息子何を言うのかとワクワクして待ってたら
「中学なっても、家の手伝いをします」

会場笑い。
でもいろんなお母さんから後から声をかけてもらいました。
「○○くん、優しいね」
「すごいね」


私、反省したんです。
いつもいつもあれやって、これやっといてって言うて。
こんな一番の晴れ舞台でこんな台詞を言わせてしまった自分が。
息子に申し訳なくて。
でも優しい息子に涙。

担任に言ったんです。
「わたしは、あんな台詞を息子に言わせてしまった」って。
そしたらね、担任が
「あの子はね、いろいろ考えてたんよ。他の言うことも。でもね、最後にあの台詞に決めたんよ。
あの子はそれがいいたかったんよ。」

嬉しくてね。涙が出て、言葉を続けました。
「家庭環境が複雑で、そればかり気になってて。子供には申し訳なくて」

そしたら、
「もう、家庭環境を言うのはこれで終わり。いろいろあるねん。みんないろいろある。
彼は、今のこの中で幸せやねって。それでいいねん。それを言うと彼がかわいそうになる。
みんなちがう、みんな違ってそれでいい!」

担任は、わたしにそう言って笑顔をくれて
「遊びにいこう!近所やし!」って。
私達、親子で担任いただいていたんですね。


体育館に響く素敵なピアノを披露してくれた先生も、息子と一緒に卒業らしいです。


子供と一緒にプロの歌手とコラボしてくれた3年時の担任、若くて精一杯全力で走っている4年時の担任


一人の生徒に対しイジメ発覚した日、涙を流して5時まで子供達を残し上からの指導ではなく、
人として子供達に語ってくれた5年時の担任


やはり、教職ほど素晴らしい職業はないと思います。
子供に関われる職業、その子供の人生に関われる職業です。
保育士、教員、塾の講師、習い事の先生、全ての教職にあこがれ尊敬しております。

おかげさまで、大きくなりました。



息子よ!お母ちゃん、今ちょっと弱いねんけど。
がんばるわな!!
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月18.19日両日 売り上げ全額寄付 茨木市「さばや」

2011-03-17 23:20:32 | 日記
茨木市にあるとても美味しい鯖寿司屋さん「さばや」では、
3月18日と19日に販売する鯖寿司の売り上げを全額寄付されるそうです!

なんで、大阪の泉州に住むわたしが、北摂の情報を仕入れたかというと・・・
とっても笑顔の優しいプーさんのブログに紹介されていたのを発見!
有名ブログですので、すでにご存知の方も多いでしょうが
微力ながら私もリンク、紹介させていただくことにしました!!

詳細は、以下をクリック!
プーさんの満腹日記


なお、携帯等でリンクが見づらいこともあろうかと思いまして、
プーさんに事後承諾で、ブログ本文一部転載させていただきます。
(プーさんならいいよ!って言うてくれはると信じて・・)



さばやでは被災地の皆様を支援する為

18日(金)19日(土)の2日間の売上を全額、

救援や復興活動の為に寄付させて頂きます。

一人でも多くの方々にご協力していただきたいと思います。

18日19日は鯖寿司特選1200円のみ

の営業とさせて頂きます

『さばや』

 住所   : 大阪府茨木市元町8-17  地図
 電話番号: 072-601-4138
 営業時間: 10:00~18:00
 定休日  : 日曜日 ※不定休もあるので要確認
 最寄駅  : 阪急茨木市駅より徒歩5分
 駐車場  : なし(駅前と商店街近くにコインパーキング有)


うどん屋さん、ラーメン屋さんでも義援金箱を設置されたり、
チャリティー営業、うどん好きの有志も立ち上がっていたりと
いろんな場所で、いろいろな方法でやっていますね。
この流れを長くつづけていこうじゃないですか!

よみがえれ日本!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島原発 装置現場の声を察したい

2011-03-15 00:25:06 | 日記
広がれ!うどん好きの輪!よみがえれ日本!
義援金を受け付けておられます。


記者会見に出てきている人は、どんな人なのか詳しくわからないけど・・・
想像するに、責任者クラス?
広報担当??


私もすっかり見過ごしていたのですが、今日の午後に
「制御室の10名を残して避難をはじめました」
この一言を聞いて、凍りつきました。


原子力施設に入った経験のある人が、結構わたしの職場にはいます。
現場で作業をするときは、鉛の作業着を着るのだそうです。
とても分厚い壁で(厚みが1m?2m?)部屋が作られているそうです。
きっと安全なのでしょう。
でも・・・
もしそこに自分が、家族が「使命」として残り原子炉の最悪の事態を避けるために
機器の圧力や水位を監視しなければいけないとしたら?
私は思わず「全国民を敵に回しても、現場を離れて帰ってきて欲しい」と
言うと思います。

職員は制御機器の値に、細心の注意を払っていることでしょう。
東京電力の社員でしょうか?
おそらく協力会社、運転委託業者のベテラン作業者も一緒にいるのでは
ないでしょうか。

現場は自動運転でしょうか?
まさかそんなことないでしょう。
きっとマニュアル運転(手動)じゃないでしょうか?
全てが経験のないことが起こっており、職員の冷静で正確な判断が常に
求められているのではないでしょうか?


被爆の危険、命を呈して多くの住民を守っているのではないのでしょうか。
一線で働く現場の人を思わずにはいられません。
睡眠もとれていないでしょう。
大丈夫なのでしょうか。
東京電力が、ちゃんとそのあたりのケアもしてくれていることを願います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年たてば辞書も変わる・・・びっくり!英和辞典

2011-03-14 08:08:31 | 高校受験
広がれ!うどん好きの輪!よみがえれ日本!
義援金を受け付けておられます。





英和辞典を買うなら、ジーアニスがいいねんて・・
と息子が言うので早速買いに行った。
高い!3300円もするんかいな。

はるか19年前、ピカピカの中学一年生のわたし。
当時、学校のクラスで希望する子は集団購入をした記憶が。
一冊1700円くらいだったような。
確かライトハウスって辞書やったなあ。
ところが納入業者が間違って「ユニオン」を納入してきて。
納期に差があったので、夏ぐらいにライトハウスが配布されたけど
もう引きなれたユニオンをずっと使い続けてました。

で、高校になってプログレッシブの中辞典を買いました。


辞書、中を見てビックリ。
変わるんやねえ・・・
TOEICに対応とか書いてあるし。

懐かしいねえ。
この辞書には、見出しにABCD・・・と見出しが印刷されていました。
私が使っていた当時のユニオンには無くて。
AやBやCくらいならいいんですが、UとかJとか真ん中のあたりになると
どっちが前か後ろかわからないので
慣れるまでは辞書を引くたびに「ABCEFG♪」とつぶやきながら
引いておったもんです。


子供の頃から辞書を引き出すと止まらない。
勉強の手が止まってしまう。
どんどん、どうでもいいことを調べたくなる。


辞書をひく楽しさに勉強が棚上げになる。
遺伝してるようです(笑) 英語の辞書でも同じように楽しんで欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな時だから

2011-03-13 23:00:08 | 日記
揚子江ラーメンだけで止めておくのも・・・
かといって、うどんの写真も無い。
わたしの少し前の誕生日に見せてくれた二人の笑顔です。
ケーキを前に嬉しいんですね。



このたびの大地震で、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
大阪から何も出来ない、身動きも取れない私ですが、何か出来ることを見つけて
一つでもお役に立ちたいと思います。

仲のいい同僚が、甲府にいます。
彼女は岩手から一人出てきています。
ようやくお母さん、お姉さんと連絡がついたそうです。
それを聞いて、電話で二人して大泣きしました。

ニュースを見ていると胸が張り裂けそうです。
でも泣いてる場合じゃないです。
なのに、自分は今すごく情けない状況なんです。
子供の笑顔に私は支えてもらっています。

今日の更新は、完全な日記です。
自分への励ましです。
情けないけど、


あかん、あかん。

明日から、5日ぶりに仕事へ行くし。
がんばろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かにおいしいけど・・わかんなかった 「揚子江ラーメン」

2011-03-10 09:05:39 | B級グルメ

1月のある日、「揚子江ラーメン」へ食べに行きました。
ものすごく美味しいと有名なラーメン屋だから行ってみたいと主人がいうのです。
塩ラーメン屋さんだと聞き、塩ラーメンって言えば
龍騎信くらいしか食べたことありませんし、「基準」がわからないけど
そんなに噂に聞く店なら行って見たいと思いました。

菊菜のトッピングは、初めて見るわたしには斬新。
ただ、家でも普通にする事なので珍しさは無かったです。
そうか、塩ラーメンに菊菜って合うのね~!
私は間違ってなかったんやってくらい。





初めてスープをすすった第一声

「(エースコックの)ワンタンメンと同じ味や!」


ごめんなさい。
陳腐な例えしかできません。
正直なところ、そんなにどうして評判が立つのかわからない
普通に美味しいあっさりしたラーメンでした。



ワンタンメンって、塩ラーメンやったんや!って初めて知りました。
塩ラーメンは、サッポロ一番塩ラーメンの味が塩ラーメンであって、
エースコックのワンタンメンは、「ワンタンメン」の味と信じておりましたから。


麺も、なるほど。
こういうものなのね。
乾麺で芯を残してゆでたみたいなんと同じ感じ。
いろんな場所にあるらしいですね。
私が行ったのは、昔のナビオ阪急(今はなに?)の裏手のところでした。


そうそう、揚子江ラーメンというメニューの隣りに、
ワンタン麺があったので本当に私はワンタンメンを食べてみました。
ワンタン麺のワンタンには具があるのが普通なんだ・・・知らなかった。
だから、あの袋には「ワンタンには具はつつんでありません」って書いてあったのね。



美味しいです!
好きな味です!もっともやしを入れて、豪快に食べたいです。
そんな印象でした。
帰りに20円引き券をもらったのが嬉しいので、
また近くに行ったら寄ると思います。


せっかくの美味しい有名なラーメン屋も、引き合いが袋ラーメンで申し訳ないです。
ごめんなさい。
味の分かる人が書かないと、こんな感じになるんですよね。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和歌山市六十谷 「根っこ食堂」 根っこ黄そば

2011-03-09 17:56:36 | I LOVE 和歌山


なんか、写真が右に寄ってしもてるのはご愛嬌ということで・・


六十谷にある「根っこ食堂」
ここのうどんおいしいでぇって聞いたので、現場でお昼休みに皆について行ってみました。

うどんモードで入ったのですが、「黄そば」の文字を見て
雀さんの顔が浮かびまして。
これは食べとかんとな・・・

確か220円やったような気がする。
高野豆腐とこれと取って400円やった。


結構なボリュームあって、ほんまうちのエンジニアの言うとおり美味しい出汁です。
これはいいわっ!!
惜しげもなくいれられたわかめ、ネギ。
そして天かすがいいんよ。
おかずも色々あるし、飾らない食堂。
近くで道路拡張工事もしているので、多くの作業員達が食べに来ていました。
みんな美味しいもんは、よぉ知ってるなぁ。


和歌山県和歌山市六十谷208-21
スケールの大きな書き方をすると和歌山北インターからすぐ。
オークワの紀ノ川側よ~♪


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塾の授業について

2011-03-08 07:59:48 | 高校受験
息子の塾の話です。


3月5日、新学年、中学一年の授業に心踊らせて塾へ。その日は、英語と国語

たくさんの真新しい教科書をリュックに詰め込んで、22時30分帰宅。
たいして喋らない息子が、口数多く、活き活きと喋りはじめた。


あんな、先生がなぁ!
ノートの取り方、筆記具の便利なもの、過去の塾生のエピソードを時折混ぜながら初対面の生徒の気持ちを惹き付ける。

今日ならったことは、このクラスにいるなら次までに完璧にしておいて欲しい。

テストのスコア別に3クラスに分けられています。
チラリと子供のプライドをくすぐりながら、学習意欲をもちあげる。


あんな、習ったことは帰ってきて直ぐその日にやったら忘れへんねんて!
せやけど、こんな時間から宿題ようせんわ。


そう言いながら、こんなん習ってん!
先生がな、ここは間違う子が多いっていうてた!
と教科書を広げて習ったばかりの小文字のアルファベットを指差す。


どうやら、息子には楽しい授業だったらしい。
安堵し、楽しみにしながら数学の初日3月7日を待つ。

帰ってくると、第一声
今のクラスにおられへんような気がしてきた。

正の数、負の数は、なかなか難しいわ。
×ばっかりやった。
(前に英語の授業で)すぐにやっとかなあかんって言うてたから、今から宿題しよう。
止まったままの鉛筆… わからへん。


正直、たまげました!
数学は大の苦手な私でも、その単元は、難なく解けた記憶が。
で、なめてかかって、今の人生がある(笑)


何がわからんのん?

絶対値


は?絶対値?
なんで?


どうやら、絶対値の大きさと、数値の大きさが混乱してるみたいでした。
問題の意味が把握できてないのもあった様子。

なんせ、ボロボロ。



本人はショックやったみたいです。


静かやねん。
話でけへんねん。そりゃ話はしたらあかんねんけど、ちゃうねん。
笑いがないねん。
先生、めちゃくちゃ簡単な漢字間違えてん。


出た!言い訳!



間違いなく言い訳なんですが、そこそこ学校の授業で落ちこぼれずについていく子です。

教える側に、全く非がないとは言い切れないなと我が子に贔屓ながら思いました。

だって公立の学校の先生と違い塾は商売。
客(生徒)の取り合いです。 もし保護者が外で話をしたら?
あそこの数学は、わかりにくいらしい。。
絶対その教室は損です。



まだ、たった一回。
これからお互いがわかり授業の雰囲気も変わっていくことでしょう。


しゃべり方一つで、子供の理解度や学習意欲に影響するのかな?と感じました。

たまたまうちの息子には、この数学の先生のやり方は初回からは肌に馴染めないようでした。
昨日の息子は、数学に対して完全に気持ちが負けていました。



初対面の印象って我々営業もかなり大事なんですよね。
次に話くらい聞いてやってもいいかな?と思ってもらえなきゃ負けです。
なかなか挽回出来るもんじゃありません。

息子の様子を見て、自分の仕事ぶりはどうか?と省みるいい機会を得ました。



さぁ、息子よ。
言い訳は聞いた!
わからないところは全部クリアして来週の月曜日には自信を持って授業へ向かおう!

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国産なんですね!

2011-03-06 00:32:03 | I LOVE 和歌山


これ、なぁんだ?!
米を刈った後、稲を干しているようにも見えますが・・



ちゃうねんなぁ・・・



和歌山県の某所にある、とある薬草です。
収穫の時期は、あたりで「セロリ」の香りがするんですよ。
セロリ??と探しましたが、
これはセロリじゃなくって○○という薬草。
(この地域の安全のために、あえて伏せておきます)

調べてみると、この薬草についてはココも有数の産地のようです。
薬草って、中国から輸入ってイメージが強かったんですが
案外「国産」品もあるんですね。


仕事もせずに、技術員は現場で計器の復旧をしているのに
おばちゃんはせっせとカメラを持って景色を写しておりました。
後輩よ、こうやって和歌山の美しい景色をブログにあげていくのが
仕事だから許してね!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南紀の空も海もきれいですよ~♪郵便橋を渡ってね。

2011-03-03 22:53:18 | I LOVE 和歌山





ここを渡ると、「さあ行くぞ!」「帰ってきたなあ」と思う場所


今回は、なぜこの橋を渡って、上富田町より南へ行こうとしたかというと・・
年度末恒例「入札参加資格審査申請書」ってのを各自治体へ提出に行くという大切なお仕事のため。
現在は、電子申請も増えてきています。
郵送受付のところもありますが、「必ず持参」という自治体もあります。






おお・・・古座川やんけ。串本やんけ。
そうそう、ここは絶対持参じゃないと受け付けてくれへんのよね。
確かに仕事が欲しければ、ちゃんとお願いに上がるというのが誠意かと思います。
ようこそ和歌山へという隠れた意味もあるのかもしれません。

古座川町役場の看板は、とっても印象的


こちらは、旧古座町役場です。今は、串本町古座分庁舎

この2つの庁舎は古座川町を挟んで位置するのですが。

ちなみに、水道水って蛇口にとどくまでに色んなものを計ってるんですが
古座川町や上富田町の水ってわれわれの業界泣かせなんですよ。
水の残留塩素、PH度、濁度などを計るのですが、この濁度。
水が美しすぎるこの町では、「普通」の濁度を計る機械では濁りが見えないんですよ。
より仕様の高い機械が必要なんです。
もう何十年も昔ですが、ここの水が美しすぎて濁度が計れず困ったことがあったという
逸話が残るほどです。



決して、遊びに行くためではありませんっ!
黒潮寿司が食べられるからと大喜びして行くわけでもありません。
はっきり行って、遊ぶ時間はないのです。

こんな景色も駐車場で一瞬の撮影



後続車がなかったので、少し車を停車してパチリ。
名所の岩もこうやって補修するんですね~



さぁ急げ!急げ!18時すぎには帰社しないと晩御飯の支度が出来ないのですから。
ひたすら運転!

田辺まで78km
つまり高速に乗るまでにあと78km近く一般道を南下して北上するわけですわ。


そして・・・この郵便橋まで来たら、阪和道 南紀田辺インターまであと20分程度なんです。
ホッとする瞬間です。




是非、南紀へ。
郵便橋を渡って、美しい串本町、古座川町へ・・・
いかがですか?(笑)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あぶりチーズサーモンはここが発祥の店?「黒潮寿司」

2011-03-02 22:12:45 | I LOVE 和歌山


邪道といわれようと、回転寿司ではこれが好き!
あぶりチーズサーモン 157円です。

和歌山県にある黒潮寿司では、もう何年も前から(私が店に行った時からあったから少なくとも10年前から)
このメニューがありました。





くら寿司、かっぱ寿司、あきんど(現スシロー)では、「あぶり」シリーズが全く存在しなかった頃です。
そりゃもう劇的に美味しいこの味にとりこになりました。
黒潮寿司は、13年前頃は和泉市に店舗がありましたが その後在阪回転寿司に押され撤退。
わたしはこれを食べるために、岩出町(現岩出市)まで何度も通ったものです。

これぞB級グルメじゃないかと、似非グルメな私は信じて疑いません(笑)



この日は、入荷がなかったようですが普段は210円で「生まぐろ」があります!
南紀勝浦の生まぐろですよ!210円!
普通に「まぐろ」157円というメニューもあります。
「いか」105円は、大阪の回転寿司の追従を許さない美味しさです。





生まぐろがないので、鉄火巻にしました。


うまく撮れなかったのが悔しいのですが、「活たい」210円です。


このあたり、和歌山県民でしょ。
好きなんですよ。


昔は、和歌山県下あちらこちらにありましたが・・・
岩出、高野口、和歌山市、田辺・・・
私の通い方が足らなかったのでしょうか、大阪からの進出店舗が近くにできると
あっという間に閉店してしまいます。
ネタによっては地元の美味しい新鮮魚を出してくれていたので残念です。


今は、御坊市の国道沿いとこちら串本町の国道沿い、そして新宮店(未訪問)です。
店内の活気、店員の態度等「素晴らしい!」とは言えないあたりが
せっかくの美味しい魚を出しているのに損をしています。


本当に大好きな店なので、せめて普段よく行く串本と御坊は残って欲しいんですよねえ。
だけど・・・新宮と御坊は「市」だから、大手が来る可能性も大。ダメでしょうね。
串本だけは残るかな??

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心療内科を受診するということ 堺市 浅香山病院

2011-03-01 23:42:57 | 日記
バウムテストって知っていますか?

心のバランスが取りづらくなった人が、精神科や心療内科等で
木の絵を描き、その描いた絵と 話をもとに患者の状態を知るためのテストなんですよ。


ひょんなことから、それを知ることになりました。



パッと頭に浮かぶ木は、日立のCMに出てくる「この木なんの木」みたいな
ふわふわっと葉っぱがある「木」らしい形の木だったはずが
鉛筆を持ち、用紙へ向かうと葉が落ちて、朽ちた木をかいてしまったそうです。


せっかくのご縁ですから、しばらくここへ話しにきませんか?と言われ通院することにしたそうで
今後はきっと気持ちが楽になっていくことでしょう。

仕事、対人関係は全く問題なく生活出来ているだけに異変に気付くまで時間がかかったようです。


わたし、いま、おかしいな。
そう感じたら、心療内科の予約がいいかもしれませんね。


知り合いは、この辺りの総合病院としてはかなりその分野で名高い「浅香山病院」へ行きました。

初診は毎週木曜日、15:30から一名のみ診察となっているそうです。
心療内科は、病院付属診療所にあり、綺麗な建物とは違う全く別棟になっておりあまり人目につかないところもよかったと言ってました。

対人関係が元気な知り合いは、診察代が高かったと嘆いていました(笑)
それでも、初診は4400円、イライラを改善するツムラの抑肝散二週間分の投薬で800円やったかな?

気持ちが楽になれたら安いよね?


意外と知らない心療内科について、ご紹介させていただきました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする