まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

高校への道〜不登校 私立事前相談の乱 後編

2023-08-20 01:31:00 | 高校受験
大阪府の高校入試(私立)の場合は
入試が2月
入学願書は1月中旬〜下旬に提出。
行きたい学校を受験するかどうかは,
業者の模試などを参考に、自分の思いは決めるのだけど、
1月に通う中学の進路指導の先生が、生徒の受験したい高校に対して「事前相談」を実施。
9月と11月の実力テストの結果を持参して
「受験したら合格する可能性は?」を
◯△×で示してもらう。

◯→当日、よほどの事がない限り合格です
△→当日の頑張り具合です。
併願なら、専願で。コース別なら一つ下のコースであれば合格でしょう。
×→厳しいでしょう。他校受験を検討すべき。

と、いうものです。

中学校とは、12月に志望校を決める際に
中学の進路指導資料により、中学独自の基準で志望校を決めます。
当然、合格が五分五分であってもチャレンジしたいなら止める事はしないわけで
最終的に、「事前相談」の結果と合わせて本人が決めます。

中学と決める前には、塾で塾独自の基準に照らして志望校を決めています。
この塾と中学との志望校の合格予想は
ほぼ一致しているわけです。

ところが,「事前相談」の回答は、
今回塾の想定も、中学の想定も外れてしまいました。

塾は特進1類は成績の上で問題ない
中学は、特進1類は当日次第。2類ならボーダー上にいるが大丈夫でしょう。普通進学は問題なし。
だったのが、
二つ繰り下がった判定だったわけです。

不登校なのに、受験校と,受験コースを前向きに決めた経緯もあり
問い合わせをし、評定1があるからと説明をもらった中学の進路指導の先生が、高校に対して再度連絡を入れて
この子は不登校だが、高校からやり直したいと言って受験勉強を頑張っている。と交渉くださったそうです。


塾からも高校の入試広報へ実力テスト点数の合格基準については、この時点で確認いただいていたそうです。


高校側の中学への回答は、事情は分かりました。
当日頑張ってください。との事だったそうです。

高校側の塾への回答は、初回回答と変わらなかったと聞いています。


塾に、高校の中学への回答を伝えたところ,
娘には塾長から事実として話をしてくださり、気持ちを切り替えて特進2類合格を目指そう!と。
また、一度は1類もボーダーに載っていると考えて頑張れば合格すると考えていたため
混乱させてしまい申し訳なかったと
塾長から謝罪の言葉も娘に直接あったそうです。
そして、願書提出にあたっては、
娘の気持ちを塾長が再確認してくださり、

願書は、
特進1類を第一希望、
特進2類を第二希望として提出。

少し背伸びして頑張る事に。

五ツ木模試の併願A判定も、不登校要素が加味されていないからアテにならない
と言う事を肝に銘じて

でも!力はあるはずだから
「当日の出来」を確実に上げる力をつけて
特進2類に合格しよう!
と言うのが新たな目標になりました。


不登校生徒は評定が1であることを忘れてはいけない。。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校 私立事前相談の乱 前編

2023-08-17 01:03:16 | 高校受験
第一志望を決めたのが12月22日
入試は2月10日
2ヶ月無い!

塾の先生に言われたことは、
過去問を買ってください。

買った!
すぐ買った!
でも、いつ持っていけばいいのか分からず
家に置いてた。
持って行ったのは1月入ってから。


しかも,その頃の娘は朝5時に寝て14時に起きる生活してた。

塾は、週に3コマ (1コマ60分)
授業以外の時間に,自習コーナーで自習が出来るのだがどれほど塾長が声をかけて促そうが「しません」と断りつづけてきた。

記録によると、12月26日から60分だけ自習をしようという塾の先生からの勧めに同意しています。
たった1時間。されど1時間。

ここから、お正月休みに入り、またスプラトゥーン三昧
フェスとかいうイベントがあると徹夜でやってるし。
受験生ってこんなんやっけ?

塾で勉強以外は、つまり家では全く勉強しない。
そんな様子で年越しをしました。


1月に入って、お正月明け
1月10日にその結果が

「普通進学」コースは良いお返事でした。
「特進2」コースは、当日次第だろう。
「特進1」コースは、難しい

と、言う返事を高校側からもらいました。
お母さん、普通コースが◯なので安心して受験してくださいってことです。

と担任から連絡をもらいました。

んんん!?
塾の資料から判断して、実力テストの点数は
クリアしてるから問題ないと聞いていたぞ?

五ツ木の模試も併願でもA判定だったぞ?!


なんで?なんで?
焦って塾へ連絡。
判定ランクが、1つ違うならまだしも、二つも違うなんて。
今年からボーダーラインを上げたのですか?
情報はありませんか?と。
塾長は、すぐに確認するとおっしゃってくださいました。
そして、連絡をいただき間違いなくボーダーはクリアしてると。
再確認をすると。

また、知り合いにも相談したところ
入試広報へすぐに中学から連絡してもらうのがいいとアドバイスをもらいました。

中学へ連絡をいれ、入試広報へ再確認をお願いしました。
そこで聞いた高校からのお返事は、
評定に「1」があると、審議対象となる。とのこと。ましては,我が子は「1」しかないわけです。中学1年の通知表は、1はないし、5もないけど。。。4だってあるのに。
学年通して、高校への提出評定ではオール1なんですよね。

そうか。そうなのか。。。

事前相談の乱。
この事実をどうすればいいの?(>人<;)
私の頭の中はパニックでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校への道〜不登校〜再発

2023-08-16 16:45:00 | 高校生活
志望校が決まった話から、忽然と更新が止まったのは、
まさにその時から不登校が再発してしまったからです。

志望校決めてからの頑張りは、また改めて日記として残しておきます。



5月12日 学校の遠足?にバスに乗って飯ごう炊さんに行ってきました。
そして、翌日5月13日は、疲れたからかな?と思っていましたが翌週月曜日も登校せずそのまま行かなくなってしまいました。
もう、なんと言うか、悪夢を見ているようで
ブログ更新する気力を消失してしまって。


中学で長く不登校していたからの難しさもあるし、
入った学校のカリキュラムが本人には「しんどい」ものだったこともあり
結果として娘は中間テストも期末テストも受けず(正確には、期末は現国だけ受けた)
終業式を迎えました。

再び不登校と向き合っています。
そんな「今」を抱えつつ。
受験期から、今へ向けて引き続き書いて行こうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする