![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/62f0f752d9b1152872cbaee37b565658.jpg)
今年のクリスマスは平日の為
もう食べちゃったの・・・。
もう食べちゃったの・・・。
そして今年の鳥の丸焼きは
太ることを気にして
太ることを気にして
小サイズにしました。
そのかわり お腹に ごはん(にんじん、シメジ、みずなを入れたもの)を押し込んで
焼きました。
焼きました。
お腹にご飯を入れると 形がピシッとして ハリが出ますな。
そして 鳥の油がしみこんで いい味だわ。
そして 鳥の油がしみこんで いい味だわ。
だけど 今年は鶏肉にサンタさんがついてこなかったの・・・小サイズだからかな(T_T)サビシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/74/c130df70780c5a486b3efbbdd00d6c55.jpg)
サラダは いろんな野菜をごちゃ混ぜに盛り付けました。
わかめが好物なので 大量に真ん中にのせています。
ヤマイモもリンゴ酢にくぐらせトッピングしてます。
サラダにやまいも入れるのも好きだわ。
アボカドも必須。
生ハムでアボカドをくるっと巻いて食べるのが好き♥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9d/890dac5a20f81fd11cd8a022d4fb9556.jpg)
パスタはヘルシーに きのこ(エリンギとしめじ)のペペロンチーノです。
私は トマトソースが大好きなんだけど
おっとが 嫌がるので ペペロンチーノです。
これもヘルシー使用!
何せ、太らないように・・・をテーマに食している夫の為
今年のクリスマスはなんとなくひかえめだ。
今年のクリスマスはなんとなくひかえめだ。
ケーキだって ショートケーキだったし・・・。
だけど この鳥の丸焼きは年に一度のごちそうだ!!
◎業務連絡◎
鳥の丸焼きの作り方
肉をさ~っと水洗いして キッチンペーパーでよくふき取る。
脇の下や 内臓部分にまで 手をつッ混んでふき取る。
フォークでぐさぐさとあちらこちらに穴をあける。
塩、こしょうをよく刷り込む。
タコ糸で 足と胴部を縛る。
はけなどで 油を塗り(私はオリーブオイル使用)
胸側を上に鉄板(クッキングシートを敷いて 油を薄く塗る)にのせて、
オーブンに入れて スタートを押すと 我が家のオーブンは勝手に焼いてくれる。
≪お腹に何も入れなくても大丈ですが、入れるときは 冷ご飯に塩コショウで味付けしたものをけっこうパンパンに入れる≫
≪お腹に何も入れなくても大丈ですが、入れるときは 冷ご飯に塩コショウで味付けしたものをけっこうパンパンに入れる≫
焼けたら タコ糸をとって 足のおりぼんつけたり銀紙つけたりして出来上がり♪
・・・めぐちゃん、わかる?いけそう?
ランキングに参加してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
ありがとうございました。