![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/d14517b6dbd15f4d13cb374f1277a5d0.jpg)
デジカメでの動画撮影に 苦戦し キャメラマンがほしぃ~…と SNSへアップをしたところ、先輩から『iPadだとうまくいくよぉ~』とコメントを頂き ソッコーやってみました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/770443815f66f85f0543bcaaba26eca2.jpg?1590535147)
ブックエンドと 大きな洗濯ばさみ そして、後ろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/63/2ea2f43509bfcc3128f95ff4dd7efd91.jpg?1590535187)
歯舞昆布醤油で 押さえる!
これで 安定の垂直をキープ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/cc948d1c2b586319bd90582349aac4ee.jpg?1590535279)
よし、自分が真ん中に来ていることが確認できる。
すると、ホントにスゴくいー!
iPadを 垂直に立てるのが ちょっと難しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/770443815f66f85f0543bcaaba26eca2.jpg?1590535147)
ブックエンドと 大きな洗濯ばさみ そして、後ろは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/63/2ea2f43509bfcc3128f95ff4dd7efd91.jpg?1590535187)
歯舞昆布醤油で 押さえる!
これで 安定の垂直をキープ!
おぉぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/cc948d1c2b586319bd90582349aac4ee.jpg?1590535279)
よし、自分が真ん中に来ていることが確認できる。
動いている間中の アライメント確認もできる。
とても いー!
今後は、スムースに行けそうです♪