不埒な天国 ~Il paradiso irragionevole

道理だけでは進めない世界で、じたばたした生き様を晒すのも一興

Esedra di Marco Aurelio

2005-12-24 06:25:43 | アート・文化

古代ローマの足跡。
繁栄の証は今でもローマのあちこちに残っているけれど
我々の時代まで生き残った歴史の跡は
その上を流れた時間の重さに
何とか耐えているというのが実情。

先日はあまりの損傷のひどさに、危険性があるとして
ネロ帝が建設した「黄金の家・
Domus Aurea」が
緊急閉鎖になり
ついで、カラカラ浴場崩壊の危険性も露呈され
またカラヴァッジョの
Madonna dei Pellegrini(巡礼の聖母)」が保存されている
Chiesa di Sant'Agostino (サンタゴスティーノ教会)の
天井剥落も確認されたばかり。
いずれも早急な修復が必要ではあるけれど
資金難でどうにも手がつけられない状態のローマ市。

そんな中、ローマ人がこよなく愛すといわれる
マルクス・アウレリウスの騎馬像が
ようやく安住の地を見つける運びとなりました。
カピトリーニ博物館が改装を終えて新翼を増設。
カンピドリオの丘のシンボルともいわれる
マルクス・アウレリウス騎馬像(
Equestre di Marco Aurelio)を
収容するために作られたこの新翼は
Esedra di Marco Aurelioと名づけられたガラス張りの展示室。
(ちなみに手がけたのは
Carlo Aymonino)
ブロンズ像の健康状態を考えて
最新の設備が整えられた展示室。

1979年の時点でブロンズ像は
長年の風雨の影響でかなりのダメージが確認され
すぐに
9年間に及ぶ修復に入りました。
その後、確定した展示の場を得ることがないまま放浪。
26年に及ぶ修復&放浪を終えた騎馬像は
1223日から安住の地を見つけて一般公開。

これまでカンピドリオの丘に置かれていた(今も置かれています)
マルクス・アウレリウス騎馬像コピーのほうも
かなりの痛みが目立ってきているということで
本家もさながらコピーも修復が必要かといわれています。

フィレンツェ同様、文化遺産が多い街は
常にこういう悩みが尽きないのですね。

logo_albero4


banner_01


Fiera Natale Oggi(BlogPet)

2005-12-22 01:33:58 | インポート

JellyFishが、ローマの家の目と思ったり
入場料無料で週末ということでもっと混み合っているのだなぁというのをつくづく確認するだけ
何も買わずに帰るのも寂しいと思ったので「SevenSeas」
というのを購入
ベツレヘムのオリーブの木を使って作ったプレセピオ
ミディアムサイズ(5,00ユーロ)
フィレンツェから持ってきたので「SevenSeas」
というので、ちょっと行ってみた
ローマの家の目と鼻の先にFieradiRoma(ローマ見本市)
の会場がある
とか書いてみるの♪

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「JellyFish」が書きました。


Babbo Natale Papale

2005-12-22 00:15:00 | 日記・エッセイ・コラム
やっぱりローマ教皇は特別な存在なのでしょうね。
特にこんなご時勢だし。
前教皇があまりに偉大だったので
新しく就任したベネデット16世の人気は
どうなるのかなぁと思ったけれど。

現教皇は生真面目な人なんだろうなというのが
私個人の第一印象だったのですが
基本的にその見方は外れてはいなかったらしい。
まぁドイツ人ですから。

毎週恒例のサン・ピエトロ広場での顔見世。
今週の教皇顔見世に多くの人が集まった広場は
一瞬「サンタ・クロース」がやってきたかと
騒然としたらしいです。(本当か??)
寒さが厳しくなってきたので
帽子を被って登場した教皇。
この帽子が赤いビロード生地に
白い毛皮で縁取りされているタイプのもの。
そして赤いマントを纏っていたので、
まさしく「サンタ・クロース」風。
babbo_natale_papale

ルネッサンスの時代などの絵画に描かれる
教皇の肖像画では
このタイプの帽子(Camauro)を被る姿もよく見られるのですが
最近の教皇はめっきり被らなくなりました。

しかし、生真面目な現教皇。
中世の時代の教皇のしきたりや慣習というのを
きちんと踏襲したい人でもあります。
中世の時代から歴代教皇が防寒のために愛用した
この帽子を彼自身もこよなく愛しているようなのです。
他にも、世界中を意欲的に駆け回った前教皇が
歩きやすいようにとトレッキングシューズなどを
履いていたのに対して
やっぱり中世からの慣習通りに
古めかしい赤い靴(Babucce)を履いていらっしゃいます。

彼自身の本当の意図はそうでなかったとしても
一般市民には「サンタ・クロース」教皇はうけました。
クリスマス前にこんなパフォーマンスも愛嬌があっていいかも。

サン・ピエトロ広場には今年も
30メートルの大きなクリスマスツリーが飾られています。
世界のすべての人に
小さな幸せが訪れるクリスマスでありますように。

logo_albero4


banner_01




Che mondo sarebbe!?

2005-12-21 23:06:57 | Squisito!
ローマに来て驚いたのは
フィレンツェでは一番メジャーだと思われる
スーパーマーケット「Esselunga」がないこと。
ネットで調べたらローマには一店舗もないらしい。
もちろん他のチェーンの大型スーパーはいくらでもあるけれど
買いなれたメーカーの商品が見つからなかったりして、
ちょっと不自由さを感じたりすることも。
もともと、買い慣れたものしか買わない私だから
そう感じるだけなのかもしれないけれど。

スーパーマーケットにも街角のお店にも
クリスマス用の商品がたくさん。
いつでも売っているものでも
ちょっとクリスマスバージョンになっていたり。

缶詰blogの「缶詰のある風景『過去からの弔鐘』」を読んでいたら
普段は買うこともないNutellaが
気になって仕方なくなったので買ってしまった。
さすがは
Senza Nutella, che mondo sarebbe.
といわしめるイタリア国民的大好物Nutella。
イタリア中どこに行ってもこれは手に入るのだ。
nutella_02

今回買ったのはちゃんとクリスマスバージョン。
nutella_03
このサイズのNutellaは
食べ終わった後にグラスとしても使えるので
イタリア人の家に遊びに行くと結構見かけたりします。
蓋付きだし、保存用の瓶としても使えるしね。

買ったからには食べなくては…。
ということでここ数日は朝ごはんに毎日いただいてます。
焼いたパンにイタリアの無塩バター塗って
そのうえにNutella。
朝から脳みそに血の巡りがよくなるような勢いで
血液中の血糖値が上がります(笑)。

logo_albero4


banner_01