超人日記・俳句

自作俳句を中心に、自作短歌や読書やクラシックの感想も書いています。

バランスで選ぶとハイティンクかも

2019-06-10 20:32:11 | 無題
ロンドンフィルとハイティンクのベートーヴェン聞いている。
素敵なベートーヴェン全集数あれど、バランスで選ぶとハイティンクイチ押しである。
コンセルトヘボウは勿論いいが聞き過ぎたし、LSОもいいけど、今新鮮なのは
初期ステレオのロンドンフィル&若き日のハイティンクである。
イヤホンで聞くと左右の音がはっきり分離している。
さすが初期ステレオ盤。年代物の面白さである。
ステレオの響きが、かすれてざらついていて、不思議な趣きがある。
何と言ってもモダン楽器のスタンダード演奏が盛んな時期、
地味な存在だったハイティンクが精魂込めて作った絶妙な
バランス感覚のベートーヴェン全集。今聞くと妙に格好いいのである。
速すぎず、遅過ぎず、腹の底に低音が波のように押し寄せる。
私の持っているのは韓国盤だが、後にタワレコ盤も再販した。
聞き比べしたいほどである。
凡庸とか安全運転とか散々言われたが、通好みな指揮者
ハイティンクの渾身のベートーヴェン全集である。

両極の間を縫って押し寄せる今も嬉しい音の粒立ち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする