癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

新旧交代!

2020年07月08日 | Weblog

 今にも降り出しそうな空模様でしたが、天気予報を信じてRunに出かけました。
Runを初めて10年目に突入ですが、シューズがボロボロの状態です。痛むところは外側の編みのとこそして外側靴底といつも同じ。
走り潰した靴の数は、 大体、年1足は以上は走り潰しているので15〜6足と言ったとこでしょうか

そして今日から新旧交代で新たなRunシューズでです。来年の2月頃まではお世話になる予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回よさこい祭り(本祭_2日目 NTT西日本高知支店)

2018年08月11日 | Weblog

 今回も花メダルは、Get出来ませんでしたが、2日目に万々競演場で何とかメダルをGetしました。
 普段から自然に笑顔が出るように穏やかな日々の生活を心掛けなくては、、、

それでは、2日目のNTT西日本高知支店踊り子隊の踊りをご覧ください。

〇中央公園競演場

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回よさこい祭り(本祭_1日目 NTT西日本高知支店)

2018年08月10日 | Weblog

 NTT西日本高知支店踊り子隊の踊りをご覧ください。

〇はりまや橋競演場

〇菜園場競演場 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっちょれ!よっちょれ!(初の3人揃い踏み!!!)

2018年08月08日 | Weblog


よっちょれ!よっちょれ!
(超ーーー、懐かしい写真です。当時、高新に記載されたものです。)

 今年は、参加者が 女性 < 男性 のため、隊列の組み方がしばらく決まりませんでした。従来と同じように1列4人を男性2人と女性2人で交互に組むパターン、男性と女性の2グループに分ける、等々いくつかのパターンを試してみましたが、最終的に女性4人、男性4人とを交互に配置することに落ち着きました。

 練習当初から男性と女性が分かれて踊る話が出ていたのでそれじゃ気の合った仲間同士、並んで踊ろうってことで!!!

1番:ケンちゃん 
2番:しんちゃん 
3番:ズッキーさん 

の3人並び希望していました。そして我々3人は、Aグループの前から2列目で踊ることになりました。「初の3人揃い踏み」です。 連全体の並びは、A前B後、B前A後と踊る場所毎に変更されます。Aグループが前の場合、私たちの並びは以下になります。 

女性列(三列目)           
男性列(二列目)    〇           

女性列(一列目)           

          4番   3番  2番    1番
                                    ◎
              ◎     ◎

              ↓ 進行方向 ↓

<10日>

12:50~13:10 はりまや橋
     高知さんさんテレビの
  「高知よさこい祭りネット中継」があります。
     皆さーん見て下さいね!

13:25~14:30 菜園場
15:10~17:00 愛宕/イオン/(高知駅 ⇒ 変更有)
19:02~19:40 追手筋(北側)<TV中継>
20:00~20:30 高知城

<11日>
14:39~15:10 追手筋(南側)<TV中継>
15:50~16:40 帯屋町筋~京町
17:20~17:40 中央公園
18:10~21:00 万々/旭/(上町/升形 ⇒ 省略有)

皆さーーーん、今年も応援よろしくでーーーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこい、準備万端!

2018年08月05日 | Weblog

 よさこい本祭まで後5日となりました。特別練習も昨日が最後でしたが、この時期、例年と比べて全体の仕上がり感が今一つのような そう感じるのは、私だけでしょうかねえー  練習も残り月曜日、水曜日の2回だけ、ここでしっかりと最終調整出来れば良いのですが、、、皆さん気合入れて頑張りましょう

一方、よさこいの競演場、演舞場の準備も予定通りの仕上がり状況ってとこですかね!

<中央公園 競演場>
 ここでは、奥の段上向かって右側付近でケンちゃん、しんちゃん、ズッキーさんが並んで踊ります。

<はりまや橋 競演場>
 ここでは、高知さんさんテレビが「高知よさこい祭りネット中継
」を行います。我が連は、10日(金)の3番目で12:50STERTです。皆さん、応援してください。

<京町 演舞場>

帯屋町 演舞場

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング