癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

間伐伐採体験

2010年05月29日 | Weblog

 昨年11月に引き続きご主人会社の間伐伐採作業に参加して来ました。

前回は、伐採した間伐材からプランターを作成しましたが、今期は伐採をして来ました。場所は、土佐山役場の直ぐ近く。

 数人一組で1本の間伐をノコギリでガリガリ、森林組合の方の補助もあって段取り良く伐採が完了しました。

 

 この日は、朝7:00から近くの野球グランドで2時間の練習をしてからの参加。朝食抜きでの参加でお腹がグーーーー。

 今回は、地元の方から皿鉢料理の差し入れがありました。

 鯖、カマスのお寿司、田舎寿司、山菜のてんぷら etcです。超美味しそうです!

 そして前回と同様、バーベキューです。 

 あー良い匂いがクンクン。

 

 次回は、今回の間伐材で木工教室を昨年同様に実施するみたいです。

ああーBethも行きたーーーい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道はでっかいぞう

2010年05月28日 | Weblog

 今週の火曜日から2泊3日でご主人と奥様とばあさんの3人で北海道ツアーに行ってました。 当然、Bethは、お留守番。しかもベットホテルにお泊り。

 

 格安の団体ツアー、ネットで往復の飛行機代を購入(¥45,000-)するよりお安い料金。一体航空料金ってどうなってるんでしょうか

 

 初日は、小樽の散策、生憎の小雨ですが観光には全く問題ありません。早々にオルゴール館に入り、古い大きな快い響きのオルゴールにご主人も奥様もウットリ

 

この日の宿泊場所は、定山渓温泉です。

 お泊りした宿

夕食は、バイキングで。折角のダイエットも台無しです。

 

2日目、旭山動物園です。いきなり白熊のダイビングに 凄い迫力

 

次は、ペンギンです。はいこれが噂の 空飛ぶペンギン  です。

 

そして  アザラシ も空を飛んでました。

 

 午後には、美瑛に到着。時期的には、少し早いのですが、その代わりバックに雪を被ったお山がとても綺麗ででした。

 

そして  富良野 に移動。ここもすばらしかったです。この地は、以前スノボーツアーで来たとこ。しかもその時泊まったホテルにも立ち寄りました。懐かしそうにもう一度、冬に来たいと密かに

 

 ご主人、北海道は、今回で6度目。うち2回は、スノボーツアー。 北海道、何度来ても素晴らしいところです。まだまだ行ってないところ沢山あるし、もう一度生きたいところも沢山。恒例の北海道ツアーになりそうです。

 でもその度に、Bethは、寂しくペットホテルでお留守番するのが辛いです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯖三昧!

2010年05月21日 | Weblog

 お仕事が終わる時間間際、ご主人のとN山さんからです。お話を聞くと今朝の4時過ぎに釣りに...違った「漁」に行っていたようです。

 いつものようにお裾分けで帰りに寄ってとこのと。毎度毎度有難いことです。

頂いたのは、大小の鯖です。ご覧ください。

 

そして奥様の手に掛かってご覧の「鯖三昧」美味しそうです

 アジフライとお刺身 です。

Bethはいつものよぅに鯖を握って戴きました。

N山さんBethのためにまたお願いしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海(船)釣りは、楽しい(生まれて初めて)

2010年05月14日 | Weblog

 ご主人、今日は、週休の代休日で会社はお休み。朝はゆっくりかと思えば朝5時過ぎに起床。 

 

 今日は、、以前から計画していた海釣りにN山さんの天力丸に乗っけてもらって行くことになっていました。

 えっでもご主人「船酔い」するのでは.....  今は結構良い酔い止めのお薬があるってことで、前日にhappysunに教えて貰った液状のお薬を買い、それをしっかりと飲んで準備万端

 予定の6時過ぎに堀川の浮き桟橋でhappysunとU田さんと合流し総勢4名での船出です。

 ところがN山さんが、今日は風が強く波が荒いとのこと。これはと内心

 

 でもここで尻込みする訳には行きません さあ、出航。

 海は、ご主人の予想以上の風に天力丸は結構揺れたようです。ところが酔い止めの薬が効いているのか全く酔う気配がなく、ご主人調子に乗り船体の上に乗り太平洋の眺めを満喫です。

 右へ左へ大きく振られましたが、全く酔う気配なし

 

 さて、生まれてはじめての太平洋での海(船)釣りの成果の方はと言うと.....ジャーン50cm級の「ねいり」です。大きいでしょう。

っと言いたいのですがこれは戴き物。

 釣りの成果は、10cm未満の子アジと子鯖が10匹前後とサンザン。船を東へ、西えと移動させ魚群探知機で魚群の上に移動しもすっかり状態。

 写真の魚は、途中出会ったN山さんの知り合いから2匹戴き、それを片身にして4人で分けました。その肩身の写真です。ですからひっくり返すと背骨です。

 

 早々に、今夜の夕飯でお刺身で戴きました。

 うまーーーい。そうでしょそうでしょ。早く、Bethにも。ってことでご主人にいつものように握りにして貰いました。当然、わさび抜きで。 

 今度は、ご主人が釣って来たお魚でお願いしますね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコ三昧の一日

2010年05月09日 | Weblog

 今日は、ご主人&お奥様ともお休みの日でした。きっとどっかにお出かけだー

 ってことで、久しぶりに3人で南国SAにあるDogRunに

エリア内には、既にワンちゃん達が集まってました。

トイプーでも結構大き目のワンちゃんです。

 

 Bethに付きまとうストーカー犬、いい加減にしろー

超可愛いかった10ヶ月のキャバリア。

 

 さあーて帰宅の時間です。ところが向かった先は、いつものお散歩場所の緑の広場へ。ご主人とBethは、そこで下車し、いつもの広場まで..... あっ居ました居ました。久日ぶりのお仲間達。

この子は、アル♂、ポジェットちゃんのお友達だそうです。

あらまー、龍之介益々メタボになっちゃって、でも皆の人気者というか玩具にされてまーす。

 

 そして今夜の夕食は、お昼過ぎにN山さんから頂いたお魚です。本日は、鯖と鰯を頂きました。これです。

そして食卓に上ったのは、これです。

 

美味しそう、でもご相伴に預かろうと待っている間にBethは疲れ果ててモード。気が付けばご主人と奥様が全部食べてしまってました。

 N山さーん、Bethのためにまたお願いしまーす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング