癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

「第32回TV高知健康マラソン大会」出場決定!

2011年02月27日 | Weblog

 先日、健康マラソン大会の「参加通知証」が届きました。3月13日(日)AM9:00スタートです。

 大会まで2週間。万全のコンディションを整えたいところですが、先週のハチ高原のスノボー以来腰痛が再発。更に一昨日の労銀駅伝大会の練習(3月12日(土))でちょっと飛ばした影響で昨日今日とお腰にコルセットを巻かないといけないほどの痛み

 ここに来て最悪の状態。 今までの経験では、3~4日で痛みは取れたんですが、、、なんとか大会までにBESTコンディションに持っていきたいとちょっと焦り気味のご主人です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノボーは、楽しい(ハチ高原)

2011年02月20日 | Weblog

 ご主人、恒例の会社でのスキー・スノボーツアーに今年も参加です。今年は、事情があって参加者がは、20人と少な目。でもバスの中、ゆったりと座れて楽チンだったようです。

 肝心のはと言えば、2m以上の積雪。今年は全国的にどこもには、恵まれていますね。

 でもここ数日、降雪が無く、コンディションは今一つだったようです。でも天候には恵まれて、土曜日曜日と。視界が良く思う存分堪能したようです。

そんな好天気、やはり人の多さも結構なものでした。

 

でもガラガラなのは、このコース

 そう、北壁です。

 

降雪がないためご覧のようにコブがくっきりと、しかもカターイアイスバーンです。

 流石にご主人も状態。

でも果敢にチャレンジです。 でもこの急斜面。体力を消耗するばかり.....

 早々に、コースを変更です。

 2日間、みっちりと滑り込みました。日頃のジョギングの成果か、今までに無い下半身の安定した滑りが出来てご主人ご満悦。

 それより、Bethは、怪我なく帰って来てくれただけで十分です。

今シーズン、未だ何回、何処へ行くつもりでしょうか? 

 そうだなBeth、ダイナにも未だ行ってないし、大山も今年はまだまだ十分行けそうだね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2011年02月15日 | Weblog

 今年もバレンタインデーにチョコ戴きました。皆さんご主人に代わってお礼申し上げます。

 んっでも何でドリンクビンが 飲むチョコレートか   ご主人、バレンタインにドリンク頂いたのは、初めてです。

 これは、来月中旬に駅伝大会があって、ご主人、会社の50代の若者でチームを作り出場します。そのお世話役のヤスボンさんから頂いたチョコの中に入ってた栄養補給ドリンクです。嬉しいですね。「駅伝頑張って」の心使いでしょうか。

これはもうしかないでしょう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご主人の「スーパーウルトラマラソン」小樽市通過!

2011年02月09日 | Weblog

 北海道の稚内を昨年11月に出発して2ヶ月余り、ご主人の「スーパーウルトラマラソン」は、小樽市を通過しました。

 昨年11月が105km、12月が140km、今年1月が115km、そして今日までの走破距離は、440kmに達しました。全工程(ゴールは、石垣島)の7%余りの状況ですが気長に走って行くようです。

Bethも見守って行きますので皆さんも応援をお願いします。

 

 そうそう、ご主人がジョギングを始めて思いもかけない事が起きています。例年冬になると鼻詰まりでいつも手放せないのがこれ...

 点鼻薬です。会社の机の上にも置いています。ところが奥様が気が付いたのですが、この冬は1度も使ってないのです。 寒い中、走ることで呼吸器系統が鍛えられたのでしょうか。これから先、どんなサプライズがご主人の身の上に起きるのかとても楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お魚三昧の夕食!

2011年02月05日 | Weblog

昨夜、Bethんちに珍客がありました。いつもお魚を頂いているN山さんです。ご主人と同じマンションに住んでいる釣り仲間のとこでを飲んでたようでその後Bethんちに寄ったようです。N山さんおどけてBethのことをしつこく追っかけまわすもんだから指をっつりと噛んじゃいました。ごめんなさい

 

そして今日の夕刻、N山さんからがあり、「魚取りにきいや」とのいつもの「お魚コール」。そして頂いたのが冒頭の写真です。

アジ、さわら、イカ をGetです。

 

奥様がいつものように調理です。

イカソーメン、さわらのたたき、アジのお刺身。美味しそう

 

はい、いつものように

アジの握り                                     さわらのたたき握り

美味しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング