癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

温かい気持ちを頂きました!

2021年03月31日 | 職場ニュース

 今日、お世話になった仲間、取引のあったお客様に最後の挨拶をして47年間お世話になった会社を退職しました。
退職にあたり豪華なお花(温かい気持ち)を頂きました。個々にお別れの声をかけさせて頂いた時、名残りを惜しんで頂き
(勝手に思っているかも)本当に幸せものだと思います。
仕事上の関係は絶たれますが、人とのお付き合いは末永く宜しくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で静かな堀川夜桜

2021年03月30日 | 散歩

 ご近所の桜、ここ数日が見頃でしょうか。昨日も平日の昼間にもかかわらず結構な花見客で賑わっていました。それでも例年より少なめですね!

堀川の北側の堀川緑地です。

かるぽーと前の桜トンネルです。見事!!!

そして今夜、その堀川の北側(堀川緑地)へ夜桜見物に。例年だと平日でも酒盛り客がワイワイガヤガヤなのですが今年は皆さん静かに夜桜見物です。

我が家も静かに宴会と言いたいところですが、嫁が一言「あっビール持ってくるの忘れた!!!」と。
まあ酒を嗜まわない私にはあまり重要なことでは無いのですが、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五台山ミニ88ヶ所巡り(リベンジ)

2021年03月27日 | 山歩き

 会社の同僚たちと以前から計画していた「五台山ミニ88ヶ所巡り」に行ってきました。
朝8時30分頃Startして15時30分頃のGoal、7時間の工程でした。
このコースは、ルートが分かり難く昨年の11月末に初めてトライした時にはいくつかの札所をとおり過ぎてしまったところです。
今回も前回と同様何箇所もルート飛ばしが有りましたが、皆で必死で探し88ヶ所全てを巡ることができました。

1番札所 釈迦如来 です。

その後、五台山南側を東から西へ周り竹林寺、牧野植物園まで登ったり下ったり行ったり引き返したりのタイトな工程となりました。
竹林寺での桜ショットです。

午前中に50札所近く巡り、待望のお弁当タイム。鮮やかな色の花の中での休憩でした。

皆、しっかりとエネルギー充電です。  山歩きで食べるお弁当の力は、凄い。

午後からは、五台山の北側に回り復路コースにつきました。

そしてやっとのこと最終の88番札所(薬師如来)に到着しました。

皆さん無地に到着お疲れさまでした。また、山歩きご一緒しましょう!!!

お家に帰ってから堀川沿いの桜の様子を散策しました。

かるぽーと の桜並木です。

まだ、全体で8分咲ってとこでしょうか。でも明日は雨の予想です。結構、桜が散っちゃいそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさんと呼ばないで!

2021年03月21日 | グルメ

 今日の夕刻、散歩帰りのことでした。突然、女性から「おじさん、すみません。道を教えて下さい!」と呼び止められました。
年の頃は、50歳台前半? 精一杯親切に対応しました。が、なんとなく釈然としません。
と言うのは、50歳過ぎの人から「おじさん」と呼ばれたことです。おじさんと呼ぶのは40歳位までにして欲しいですね。
それ以上の方は、「おじさんと呼ばないで!」  まあ、どうでも良いことですが、何となく引っかかります。

 話は変わりますが、お彼岸の時期ですね。恒例により、高齢のばあさん(嫁の母さん)が「ぼた餅」を頑張って作ってくれました。
夕食で早々に頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の香りで満ち溢れて、、、

2021年03月18日 | 職場ニュース

 会社の退職者セレモニーがあり出席してきました。関係部門長列席の中、支店長の挨拶がありその中で「社内向けには厳しい意見を。社会に向けては会社のアピールを。」とのお願いがありました。その後、多年にわたる功労に対して「感謝状と記念品」が手渡されました。
多年、私の場合高校を卒業してからですからの47年間となります。長ーーーい年月でしたね。必ずしも順風満帆と言う訳には行きませんでしたが、充実した年月を過ごさせて頂きました。感謝の一言です。お陰様で仕事を通して大きく成長させて頂きましたね。本当にお世話になりました。

 そしてこの日のお昼は、以前から会社の後輩たちからランチのお誘があったので一緒に食事をしました。
後輩のうち2人は「やすこちゃん、みすずちゃん」私の娘みたいなもんですね。 もう1人は、「ズッキーさん」私の弟みたいなもんですかね。良く面倒見てくれる弟です。
席上でまたまたプレゼントを頂きました。「SHINCHAN 65」のタオル。そして孫2人「りくと、ゆきと」から「いっしょによさこいおどろうね」のお手紙、手作りのレイと花束。りくと、ゆきと「ありがとう!」 

我が家は、先だっての送別会で頂いた花束と今日頂いた花束の香りで満ち溢れています。嬉しい限りです。これからもよろしくです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング