癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

お山で贅沢な「冷やしソーメン」絶品

2020年09月21日 | 山歩き

 夏場最後のトレッキングに行ってきました。行ったお山は、四国百名山7座伊予富士です。

 連休とあってか寒風山登山口の駐車場は、溢れんばかりの車、いや溢れてました。路駐してる方もいましたので通行の邪魔にならないように右に倣えです。 結構県外ナンバーの車、バイカーが止まってました。ここはUFOラインの入口、連休で皆さん遠出ですかね。

早々に寒風山登山口に突入

40分程で桑瀬峠に出ました。結構キツかった。

伊予富士まで1:30分、笹ヶ峰まで2:50分か、10月には寒風山経由で笹ヶ峰にトライです。

伊予富士Topです。1:20分程で制覇。直前の上りかなりヤバかった。膝が笑ってます。 Topには、既に結構なトレッカーで賑わってました。

お昼は、持参した「冷やしソーメン」おつゆを凍らせて持参。お山で贅沢にズルズル、、、絶品でした。

Topからの眺め
西方面(隣の東黒森へ稜線伝いにトレッキングしている方結構いました。皆さんタフです。 チャレンジは、今後に!)


東方面(寒風山、笹ヶ峰方面)

今回の登山ルートと標高です。Top直近の500m付近から一気に150mキツかった


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風第10号 (ハイシェン)来襲前の穏やかな日

2020年09月05日 | お出かけ

 台風襲来前にランチドライブして来ました。行った先は、大渡ダムの近くにある「茶農家の店あすなろ」です。
お店近くからの仁淀川景観です。

各席には、「沢渡茶」の香りを匂わす演出が、、、、、

いただいたのは、2種類の御膳です。どちらも美味しくいただきました。

・沢渡茶 冷やしぶっかけうどん御膳

・あすなろ御膳

帰りに大渡ダムに立ち寄りました。台風10号の来襲前に放流をしていると聞いてましたが、貯水量を50%近くまで調整しているようです。

高知県は、直撃は避けられるようですが、明後日の夜から月曜日にかけて相当な警戒が必要だとか、皆さん十分に気をつけましょう。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知龍馬マラソン中止! それでもファンラン継続

2020年09月01日 | マラソン

 今日から9月になりますが、まだまだ真夏の暑さ、熱帯夜が続いています。8月のRunは、夕方にスタートしていましたが、蒸し暑さで汗が吹き出して思うようにペースが上がりませんでした。それでも200km越えと頑張っちゃいました。 しかも8月期としては、過去最高の走行距離となりました。

 ところが2021年の高知龍馬マラソンが中止になったとか。 来年の3月で退職、その節目の大会ってことで仲間と一緒に手を取り合ってのファンランを予定していたのに残念です。日々のファンランは、年1回のフルマラソン参加を一つの目標に行って来ましたが、恐らく他のフルマラソン大会も中止が予想されます。ああもう一気にモチベーションが それでもファンラン継続していかなくては!!! どうやって気持ちを切り替えてファンランを継続していくか悩ましい限り!!!

・走行回数:22回
・走行距離:242km
・走行時間:25時間37分30秒
・平均速度:6分21秒/km

 一方、4回目となる日本縦断走は、本州に渡り秋田市の手前50km付近を中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング