癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

アジリティー競技会

2017年03月05日 | Weblog

 今日は、野市のふれあい広場で開催された「高知トレーナーズクラブアジリティー競技会」を見に行って来ました。

 会場には、四国外ナンバーのキャンピングカーも沢山来ていました。

 競技には、ボーダーコリー、シェルティー、ラブラドール、ゴールデン、シェパード、プードル、ジャックラッセル、ダックスフンド、コーギー、柴 等々 多くのワンちゃんが奮闘していました。

出番を待つワンちゃん達。

軽快に次々と関門の障害物をクリアー

ワンちゃんも奮闘、並走するトレーナー(飼い主)は、ゼーゼーとこれまた大奮闘。

それにしても良く躾けたものですね。ワンちゃんの遊び心を上手に引き出し、一緒に楽しんでいるのは、とても羨ましかったですね。それと柴犬もやれば出来るものですね。これには、でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 卵あるか | トップ | 近い将来、仲間と一緒に、、、 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ペコりん)
2017-03-05 23:32:37
昔、ずっと昔、ペコの前にいた子の時に香川へアジリティーを見に行きました。
友達のワンコが出てたので応援に行ったんですが、ワンコは見事にやったんですが飼い主がこけちゃって・・・
アナウンスで「ワンちゃんは頑張ったのにお父さんがこけてしまいました!お父さん、頑張ってくださ~い!」って言われて会場が爆笑でした
懐かしいなぁ・・・もう20年ほど前や。
ペコりんさんへ (symmetry)
2017-03-06 21:33:26
 ワンちゃんをリードしている方は、ゼーゼーと息が上がってました。驚いたのは、柴犬が出場していたことでした。やれば出来るんですね。久しぶりに多くのワンちゃんに触れることが出来ました。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事