癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

理事長、ご苦労様でした!

2007年05月30日 | Weblog

 今日は、我がマンション管理組合の総会の日でした。実は、ご主人今期の「理事長」に就任してました。昨年の6月に就任して以来、駐輪場の問題で施工主と改善対策の交渉や防犯カメラの設置に向けての検討と....そして本日の総会に議案提出して全て了承されました。そして本日で任期を終え退任しました。本当にご苦労様でした。

 ご主人の真摯な取り組みは、Bethが一番知っています。間違った2番目、1番は奥様でした。写真のロールケーキは、ご主人が自分への労いのために、昨日帯屋町にある老舗のケーキ店で買ってきたものです。

 ところが、奥様が「今度は、もっとクリームが一杯乗っかってるのが良いなー」と言うとご主人「次は、無い」と一喝。 優しく「ああそうするよ」の一言が言えないご主人でした。


 この写真は、その時たまたまお店の前にチワワの群れが.....この当たりでよく見かける御一行様ですが、以前Bethと鉢合わせした時は、一斉に吠え立てられたことを覚えています。でも人間が好きらしくこの日も回りに集まった人たちに愛嬌を振りまいていました。 皆さんは、見かけた事ありませんか?

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達紹介!(ご近所編)

2007年05月29日 | Weblog

 今日のワンちゃんは、ご主人のマンションの直ぐ近くに住んでいるワンちゃんの紹介です。

 「ハナちゃん」♀の柴犬で1歳6ヶ月です。このお家は、もう一匹MIXの「りきくん」♂(年齢不詳)がいますが、飼い主さんがお年寄りでお散歩は、ほとんどおトイレのための時間。そのため散歩時間が極端に短く、ご近所ながら滅多に会う機会がありません。でも「ハナちゃん」は、その飼い主さんが出来る精一杯のことをして戴いているのを知ってかとっても幸せそうです。
 
 ワンちゃんの環境も人それぞれ、あっワンそれぞれで、皆与えられた環境の中で精一杯生きています。何がワンちゃんにとって幸せかなんて、周りと比べてどうのこうのと言っても始まりません。皆自分の環境に順応して懸命に生きているのだとBethは、思います。

 次は、「チャオくん」3歳のMIX♂です。この子は、結構臆病でBethにチョッカイを出したい癖にいつもとした仕草で近寄ってきます。



 だからBethがいつもウウーって言いながらからかっています。
飼い主の奥さんは、とても上品な方で、「チャオくん」をとっても大事にしている様子が良く伝わってきます。

 どのワンちゃんも良い飼い主さんに恵まれて幸せ一杯です。もちろんBethも幸せ一杯です。って事にしておきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの川原遊び

2007年05月27日 | Weblog
 今朝のお散歩は、久しぶりに鏡川の川原でボール遊びをしました。ご主人が靴を脱いで水が引いた川の中にザブザブ。その後をBethがザバザバと中州に。ご主人がおもむろにテニスボールを取り出しエイっと、そしてBethが軽やかに中洲の中を駆け巡りご覧の様にボールをご主人の所へ運びます。 そうすると「Good Good」と言ってご褒美を戴きます。
 仕上げは、ご主人が先に岸に上がりBethは、中州で「Stay」です。この時は、いつも置いてきぼりにされるかと不安になります。 いつもご主人の呼ぶ声が待ちきれなくて2~3歩動いてしまいます。そうするとご主人が「Non」とか「ダメ」とか言って、Bethを制します。もういつ呼んでもらえるか緊張の一瞬です。とその時「Beth」っとご主人の呼ぶ声が.....ご主人目掛け一直線、水の中をジャバジャバと堤防の斜面を一気に駆け上がり、ご主人の側に Bethも嬉しいけれどご主人もっと喜んでくれます。
 これからのシーズン時々やってますので皆さん見に来てください。一緒に遊びましょう!

 お昼からは、ご主人東部運動場にジムトレーニングです。今日は、久日ぶりにhappysunさんが後から合流。そして現地で初めてのご対面、DeepSnowさんもやって来ました。皆さんこれから暑い高知の夏ばて対策でしょうか!
 十分に心地よい汗を し しました。ごお疲れ様でした。
 6月から50mのプールもオープンです。ジムにプールそしてテニスにしっかりと夏に体力をつけましょうね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスは、楽しい!(連夜のテニス三昧)

2007年05月24日 | Weblog

 3年程前までは、ご主人&奥様は、週一でテニスをやっていました。でも奥様は、腰痛を患ってからは、のまま... そしてご主人は、今の職場でテニス愛好家達の仲間に入り、3年目に入りました。腕前の方は、アップダウンを繰り返しながらも確実に気味。しかも肝心の体力、筋力も確実に傾向。ただ、現状維持を目的に日々色んな事にチャレンジしてるのは、このBlogをご覧の皆さんは、ご存知の事と思います。

 そして昨夜は、ウェルサンピアで 今夜は、東部運動場で 連夜のテニス三昧。連夜のテニスは、何年もの間経験ありませんでした。昨夜は、参加者5名と久しぶりの盛況で力の入れ様が普段と違い 練習が終わったPM8:30には汗が状態。その疲れが未だ完全に取れてないどころか筋肉痛が未だ激しくなりつつある最中での今夜のテニス。流石に昨夜と比べればベースダウン気味でした。それでもしっかりと汗は もう満足々でこころは気分 出来れば明日以降も毎晩と言いたいところ...
 だけどその結果、肩、膝、腰は状態。特に、腰痛の方は悲惨な状態 気持ちに反して身体の方は、悲鳴を上げています。

 Bethは、程ほどにした方がいいと思いますが... そんな事に全く耳を傾けないご主人です。大事にならない事をすることしか出来ないBethです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お友達紹介(老犬と幼犬)

2007年05月22日 | Weblog

 今回のお友達紹介は、まず老犬ジローさん推定15歳の柴犬♂です。

 ジローさんは、小さいときに迷い犬として今の飼い主さんに拾われそのままずーっと大事にしていただいている幸せなワンちゃんです。会うのは、大体朝のお散歩ですが、いつも緑の広場までチャリの荷台に乗っけてもらい、しかも身体が痛くないように胸のところに可愛い縫いぐるみを宛がって貰っています。
 もうお年なので歩く足元が少しおぼつかないとこがあり、しかも白内障でかなり視力も弱っているようにも見えます。でも飼い主さんが毎日のようにお散歩に連れて来てジローさんのペースでゆっくりとお散歩しています。最近は、ワンちゃんも高齢化社会を向かえ結構年配のワンちゃんを見かけます。でも皆大事に大事にされているようです。
 Bethもいずれご主人を追い越し年をとって行きます。その時、ジローさんのように大事に大事にして貰えるのかな  ちょっと心配 

 次に幼犬ワンコのジョイくん9ヶ月マルチーズ♂ です。

 この子は、ご主人にべったりの甘えん坊のワンちゃんです。いつもご主人の腕の中に抱かれて、お家では、膝の上に座りたがる様です。本当に大事に目に入れても痛くないような感じで育てられています。まだまだ、経験の浅いこともあって他のワンちゃんとの接し方が見ていてハラハラ、ドキドキ、滑稽...です。Bethのご主人にも結構懐いて来ていることもあり、これからが楽しみです。

 この二匹のワンちゃん年齢は、本当に対照的ですが飼い主の愛情一杯に包まれて暮らしているところは、全く同じです。Bethも羨むほどの愛情です。これから先、長いお付き合いをさせて頂きたいと思います。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング