癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

汗を掻いた後は、何を飲みますか?

2017年08月18日 | Weblog

 「よさこい」も終わって1週間経ちますが、疲れが抜けきれない状態でしかも、暑い日が続いています。こんな時は、汗をたっぷりと掻くのが一番と思ってここんところジョギングの距離を15km走をたまに入れたりしています。走り終わった後は、で予想以上の汗の掻きようで靴の中も水に浸かったような汗。帰り着くとお風呂に一目散 水シャワーで燃えるような体をクールダウン その後は、いつものように水分補給。

先ずは、
トマトジュース

スイカ

かき氷

 このかき氷器、もう20年以上も愛用している超骨とう品。今流行りの「ふわふわ氷」でなく「粗い氷」ですが私は、この粗い氷が大好きです。

この日は、「氷ぜんざい」です。

更に喉に刺激が欲しいのでコーラをグイっと

でもやっぱりこれですかね! 「冷えたビールが一番」と言いたいところですが、お酒が飲めない私でなくてWifeが飲む発泡酒ビール。普通のとどっちが旨いかと尋ねると「そりゃー普通のやろ!」と更に何処が違うかと尋ねると「んー、コクが違う!」との事。私には、さっぱり理解出来ないアルコールの味覚差。皆さん、そうなんですか それでも旨そうにグイっと飲み干す姿は、圧巻!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこい 華舞鬼蜂(孫娘?との再会に超感激)

2017年08月13日 | Weblog

 よさこい祭り、全国大会に参加している「孫娘」と再会しました。「華舞鬼蜂」チームに参加していました。再会は、5年ぶりですかね。超感激です。 当時、中学生で私より背が低かったのですが、今では、私を追い越していました。  母親がでっかいので当然といえば当然か。「孫娘」にも再会を喜んでもらえてほんとうに嬉しいですね。「超感激の2ショット」です。

 次の再会が楽しみです。

では、「華舞鬼蜂」チーム、舞をご覧ください!

第64回 よさこい祭り(華舞鬼蜂)帯筋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏も終わり(よさこい祭り、大失態!)

2017年08月12日 | Weblog

 午前中、NTT中ビル、潮江ビル、札場ビルと踊りの披露を行い。午後からの本番に備えて仲間たちと腹ごしらえそして景気付けにビールを少々。 同僚からは、私の真っ赤な顔をみて「どんだけ飲んだ」。

そして間もなく初日、STARTです。先ずは、播磨屋橋商店街。

第64回よさこい祭りNTT高知支店(はりまや橋)10日


続いては、菜園場商店街です。ここで大失態を、、、、、暫し順番待ちのため座り込んで観覧。これがまずかった。昼食時の僅かなが効いてか、ついついそのまま 気が付いたら何やら聞いたことのある音楽が、、、START地点に目をやると我が連の地方車がこっちに向かって進み始めてるではないですか しまったと疾風のごとく

その顛末をWifeのカメラが捉えてました。

やらかしましたが、どうにか連に合流。

第64回よさこい祭りNTT高知支店(菜園場)10日

2日目は、最初から「帯屋町筋」とハードな場所、流石に

第64回よさこい祭りNTT高知支店(帯屋町筋)11日

続いて「中央公園」

第64回よさこい祭りNTT高知支店(中央公園)11日

 

この後、大手筋、万々、旭、上町、枡形、梅ケ辻 とガッツリと踊りました。

スタッフの皆さん、お陰で今年もよさこいを満喫できました。ありがとうございました。声援してくださった皆さんありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第67回高知市納涼花火大会

2017年08月10日 | Weblog

 夕方近くに土砂降りのが一時降り出し、今夜の花火大会どうかなと我が家から花火が打ち上る方向を眺めていると19:30頃にシュルシュルシュルシュル バーンバーン と予定通り花火が打ち上りました。

見れなかった方のためその雰囲気をお裾分けです。暫しご観覧を

第67回_高知市納涼花火大会1

第67回高知市納涼花火大会2

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさこい祭り(準備万端)

2017年08月09日 | Weblog

 よさこいの衣装」を午前中にサイズ修正しました。(当然、したのは、Wifeです
どうでしょうか? こんな感じで明日から踊ります。結構、暑いですよ
前回、衣装を披露したとき指摘(爆笑をされました)がありましたインナーは、ズボンの外に出しました。

懐かしい衣装を紹介です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング