癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

「よさこい」練習Part11

2006年07月30日 | Weblog

 昨日に続いて休日返上でのよさこい練習! 

 ご主人、よく続けて行ってます。 その甲斐があり着実にレベルアップ

 細かいところは、ともかく、隊列練習では取りあえずは無くなったようです。でも流石にインストラクターの踊りは、華麗です。見てて気持がよく。炎天下の暑さを全く感じさせません。ご主人、貴方は、「よさこい」を通して何を思い・感じているのですか? Bethは、練習の度に表情が楽しげになって行くのが感じられますよ! でもお疲れのようですね。TVを身ながらモード.....

 今夜は、「久しぶりにで焼肉でも食べに行こうか。疲れたからスタミナつけんといかん。そうや、前から言いよった二葉町にある黒毛和牛専門の店に行こう!」 Beth留守番しよりよ。帰ったら写真と匂い嗅がせちゃうきね! またかよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よさこい」練習Part10

2006年07月29日 | Weblog

 今日はでのよさこい練習。コンクリートが焼けてるのでスニーカーの下から きっとBethが一緒に行っていたら足の裏が大火傷してたでしょう!  

 そんな状況でも、皆さんたっぷりと2時間、「一糸乱れず」のよっちょれ! よっちょれ! よっちょれ! これが高知の「よさこい」か? いやいやまだまだ序の口でしょうね! ご主人様 

 ご主人、取りあえず通しで踊れるようになり 明日の練習では、更にレベルアップを目指し よっちょれ! よっちょれ! よっちょれ! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よさこい」練習Part9

2006年07月28日 | Weblog

 今日も暑ーい、蒸ーい一日でした。よさこいの練習もパーツのレッスンだけでなく、隊列を組んでのレッスンが多くなって来た様です。

 Bethは、ご主人が皆さんについて行っているか心配しています。そんなBethの心配を他所に2列隊列を組んでいたところ、「なんかこの雰囲気って、小学校の時のダンスする時みたい。」って同僚のS田さんとひそひそ... 

 なんの事って? 皆さん経験ありませんか? ダンスって男子と女子が向かい合って並びますよね。その時、自分のお気に入りの彼女が近くになると、「んっ一緒に組めるかな? 」なーんて思ったりしたこと。 ところが女子の数が少なく、その分男子が数合わせに混ざってたりして.....結局、組んだ相手は、男子だったりして  ......... 

 何で練習中にこんな会話がでるの? もっとまじめにやれー  失礼しました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よさこい」練習Part8

2006年07月26日 | Weblog
 やっと梅雨明け!  と思いきや暑い湿気のある一日。でも、よさこい練習は、久しぶりの屋外練習となったようです。 ご主人、練習に行ってみると なっなななんと見慣れない振りの練習をしてるではあーりませんか! それもそのはずPart7の練習は、わけあってでした。その間、最後の振りまで練習は進んでいたのです。 結局、この日は、最後までペースを掴めず な時間だったようです。帰ってからのご主人、頂いた練習ビデオを繰り返し見ていました。 まだまだよさこいを楽しむまで程遠く。日々が続きそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「よさこい」練習Part6

2006年07月21日 | Weblog

 またもやのため「よさこい」の練習は室内で実施。

 今日は、Part1~Part5までの通しの練習でみっちり。何とか形にはなっているが、ミスも目立つ結果だったみたいで始めて自分の課題が現れた練習となったみたいです。「本番までは、まだ日はある。」と自分に言い聞かせ、今夜もBethを連れて鏡川ジョギングコースを「狂喜欄舞」 するご主人でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング