癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

ちゃりで遠出!

2015年10月12日 | Weblog

 久しぶりに仁淀川の方に   で遠出です。秋風、仁淀川の景観を体で感じながら片道30km、1時間30分のまったりの休日をすごしました。

この時期、コスモスがあちこちで咲いてます。

13:00過ぎに伊野出来地にあるラーメン店で昼食を、、、、、祝日で店先に行列です。 5分程で店内に入りましたが、オーダしてから30分程お預け状態でした。

復路で「名越屋沈下橋」に立ち寄りです。県外ナンバーの車が数台止まってました。

  で遠出するには、絶好の季節です。日々の  トレーニング、ちょっとマンネリ気味。気分を変えて良いリフレッシュが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいしんぼRun、完走・完食

2015年10月04日 | Weblog

 「くいしんぼマラソン IN 仁淀川町」のハーフマラソン(20.1km)を走ってきました。

・制限時間3時間10分
・スイーツ食べ放題

スタート前に市橋有里さん(世界陸上セビリア大会銀メダリスト)と記念撮影です。

・コースは、折返し付近の3kmは、標高差200mのキツーイ のタイトなものでした。フルを走ったと同じぐらい疲れました。

そしてコース給水所で食べまくったスイーツは、
・往路:コンニャク田楽(1個) 、串かつ(2本)、いりもち(1個)、まんじゅう(2個)、プチトマト(1個)
・復路:、まんじゅう(2個)、プチトマト(1個)、茶畑プリン(1個)(かぶせ茶) 、クリームパン(1個)

お腹パンパンの状態、流石にクリームパンは、手にキープしてGoalしました。

同僚も誰一人キャッチャーバスに収容されることなく全員が完走です。
Goal後、役場の職員でしょうか、我がチームに写真撮影のリクエストがありました。皆さん良い顔してますね

大会実行委員会の皆さん、給水所でのおもてなしして頂いた皆さん、沿道で熱い声援をしてくれた地元小中学生のみんな。
ありがとうございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くいしんぼRun

2015年10月02日 | Weblog

 明後日、同僚たちと仁淀川町のハーフマラソンを走って来ます。その名も「くいしんぼマラソン IN 仁淀川町」(3時間10分食べ放題)」です。

目標は、「全種類のスイーツ摘み食い」 と 「時間内の完走」 

くいしんぼの皆、取あえず食いに突っ走れ!      

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーウルトラマラソンRound2「9月期」

2015年10月01日 | Weblog

9月期の走行距離は、322.78km
月間走行距離としては、2010年11月から走り始めて、第3位の好記録となりました。

 一方日本縦断走は、近畿エリアを走破し四国入りです。現在、徳島市を通過し、高松市に向かっています。
(三重、奈良、和歌山、大阪、京都、兵庫、徳島 ⇒ 香川)

10月からはRUNにとって絶好の季節に入りました。そして来シーズンのフルマラソンエントリーシーズンです。何処の大会にエントリーしようかと思案中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング