癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

2本の足で無事に退院「腰部脊柱管狭窄症」

2019年10月26日 | 健康

 先週の木曜日の午後、3ヶ月の順番待ちだった「腰部脊柱管狭窄症」の手術をして、本日退院しました。術前入院日を入れると10日間の入院でした。通常は、術後2週間の入院、抜糸、退院だそうですが、術後の傷の状況、リハビリの状況が良く、以後「自宅での療養とリハビリで対応が可」と言うことで退院となりました。(実際は、私の希望が叶った形。<痛みも和らぎとにかく暇で暇で、、、発狂しそうなくらい!>)

 手術は、約2時間足らず(実質1時間30分足らず)で完了です。
手術室に入り、ストレッチャーに横たわると全身麻酔用のマスクを装着。何呼吸で落ちるかカウントしてみました。1回、2回、3回、4回、5回辺りまで何となく、、、次の瞬間、何やら雰囲気の異なった状況が、、、、、(ああ手術終わってるな) その時、執刀医の先生らしい声が、Wifeに「後でこれを見せてあげてください」と何かを渡していました。
それがこれです。


狭窄部分の脊柱管の周りを覆っている「黄色靭帯」です。狭窄の原因となっている部分を除去したものをホルマリンに入れたものです。

手術は更にその周りの骨を削って脊柱管の通り道を確保したようです。この結果、併発していたヘルニアについては、除去しなくても問題がないと言うことで残置となりました。

術後の2日間は、想定外の痛みに夜も寝付かれず痛み止めの点滴のお世話になりましたが、2日目には、血抜きの管の取外し(出血量=100ml)、患部に当てていた分厚いガーゼの取替の後は、一気に痛みが和らいで行きました。

今日以降、更に回復していくことを期待しています。リハビリ頑張るぞ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飛鳥Ⅱに乗船(心豊かなスロー... | トップ | ハプニングと驚きの「腰部脊... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事