マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

ももブランデー香るロールパン

2012-10-14 | パン、ピザ系


この間、紹介した自家製のフルーツブランデー

友達が遊びに来ると「天然酵母?」と、よく聞かれるの。

天然酵母では無いけど、確かに、フルーツの果肉を潰してパン種にするというのはいいかも~

と、飲んでばかりではなく

たまには料理に使おうと思い、パン生地にブランデーと果肉を加えてみました。

今回はももブランデーを使って、シンプルにロールパンにしてみました。



【材料】16個分
★強力粉・・・250g
★塩・・・2g
★砂糖・・・20g
★マーガリン・・・30g
★ドライイースト・・・5g
★もものフルーツブランデー・・・30㏄
もものフルーツブランデー果肉・・・50g
ぬるま湯・・・90ml
【作り方】
1.ももブランデーの果肉は包丁の背で潰し★印の材料と共にボウルに入れ、ぬるま湯を加えて混ぜ合わせ、手にべたつきがなくなるまでこねます。テーブルの上で何度も叩きつけたり、折り込みながらこねあげます。
2.生地が滑らかになったら丸め、ラップを掛けて1時間ほど発酵させます。
3.生地が2倍に膨らんだらガス抜きをして、16分割して丸める。

4.濡れ布巾をかけて10分休ませます。
5.生地を平らにして左右から織り込んで長方形にし、下の方が細くなるように麺棒で20㎝くらいに伸ばす。
6.太い方から巻いたら、間隔を開けてクッキングシートを敷いた天板に並べる。

7.40度で2倍に膨らむまで二次発酵したら、とき卵を塗る。

8.200度に余熱したオーブンで10分焼く。

焼けました~。


一次発酵している時が一番ブランデーの香りがして

イーストとブランデーの香りが合わさってすごくいい香り。

食感にもっちり感が加わっていつものロールパンとは一味違います。

ほのかにももブランデーが香る感じです。



これを食べたからと言って、酔っぱらうなんてことはなく

子供たちも普通に食べていました。



子供たちと3人で焼き立てを「あちー、あちー」と言いながら頂きました。

やっぱり焼き立てが一番美味しいです^^



↓自家製ももブランデーの作り方はこちらをご覧ください。






遊びに来てくれてありがとうございます。
下のバナー押して頂くとランキングに反映されますので宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村




最後まで読んで頂き誠にありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする