哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

ホント!!

2012-01-31 18:30:11 | ことば
「○○どこにあるぅ?」

「倉庫にあります」

「ホント!!」

口癖かなぁ…「本当?」とか「本当にある」とか使うとは思うけど、なんか自然に出ちゃうんだよな「ホント」

「やっぱり」とか「あっそう…」とかの近い意味合いだと思うけど、「ホント」この言葉1つだけ抜き出すとなんかおかしいなぁ。

会話のながれ、つなぎという意味での使い方になるコトバなのか自然と出ちゃうんですよね、ホント。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンカン登場!!

2012-01-29 23:56:11 | くだもの・果物・フルーツ
ポンカンが来た~ぁ。

まあ“まちがいない”おいしさ。

「東洋のベストオレンジ」という別名があるくらい芳醇な香りとうまみをあわせ持つ「ポンカン」(インド生まれだって)

みかんのように食べやすく(ちょっと種があるが…)止まらない…。(でも「みかん」より高いから注意!!)

 

これから出てくる「でこぽん」の“おじさん”にあたるんだって。

多種多様なかんきつ類の中でも食べやすく、おいしく、香りも良く、ミカンにとって代わるくらいの「偉大」なポンカンである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそ生姜

2012-01-27 23:00:29 | 今日のメシ
いま流行っている「生姜」

おすしの“がり”とか“岩下の新生姜”なんて好きなんですけど、やっぱカラダが芯からあったまるし、健康にもよさそうだし…それでこんどはこれだぁ!!

「みそ生姜」

    

今回は“しょうがのふりかけ”あたりからブームになっているが、「ごはんの友」にはこれでしょう。

刻みしょうがをみそ?で練りこんであって、ごはんは進むし、でもさっぱりしてるし、しょうがの風味が効いているんで健康そうだし…。

「ごはんにのっけて たべてみそ。」なんて書いてあるし…。

けさの朝めしの主役は「みそ生姜」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012初打ち -加茂GC-

2012-01-26 23:27:30 | ゴルフのこと
2012年 今年の初打ちは「加茂ゴルフクラブ」

じつは「ミルフィーユゴルフクラブ」の予定でしたが、先日の雪でクローズ。

コンペで急な雪でクローズ、中止もやむを得ず状況でしたがなんとか開催、ことしの「初打ちです」

いわゆる「ゴルフ銀座」のまっただ中にあるコースで、地味~な存在ですが、その昔はトーナメントも開催されている由緒あるコースです。

多少のアップダウンはありますが、ピンポイントでしっかり攻めてゆかないとスコアメイクに苦労します。

さてさて「初づくし」

初トリ

初ダボ

初ボギー

初パー?(こんな短いのを…はずして結局ボギーです)

初バンカー(結構入りました)

初池(残り50ヤード、ダフるなよ!!)

まあいろんなことが今回のラウンドにもありましたが、あいかわらず「凡ミス」多発!!

いかんいかん…ぜんぜん“進歩”がない。



でも冬晴れのなかで気持ちよくゴルフできてよかったなぁ。

そんなこんなで「今年のゴルフ」が始まりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2012-01-24 23:28:33 | 出来事
一夜明けてみたら…

白い世界

凍結の世界



きょうはひさびさ徒歩で通勤です。(道路はカチコチ、クルマも自転車もあぶないあぶない)

でも、そのおかげですばらしい“銀世界”の風景が見られました。(歩きながらパチパチと写真を…)

ちょっと得した朝の風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃ!!大雪だぞ

2012-01-23 23:00:13 | 出来事
きょうの予報は「晴れのち雨または雪」

たしかに午後からはザァーザァー降りの雨

6時くらいにそれがちょっと「みぞれまじり」(やっぱ来たか…)

7時にはチラチラと「雪」が…(まあ予報通りだな)

8時になると「ありゃりゃ…オイオイ」(予想外…)

わずか1時間でこんなに積もるとは…表通りも真っ白、駐車場の車も真っ白、あらゆるところが真っ白

  

まだまだ大きな雪が降り続いています。

これは…これは…積もるぞぉ。

雪が降るとなんでワクワクしてしまうんでしょうか。

明日の朝が“楽しみ”です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよかん -みかんの季節-

2012-01-22 00:28:42 | くだもの・果物・フルーツ
1月から2月にかけ「みかん」が次から次へと来ます。

その前に、はずしちゃいけないのが「いよかん」

本命の大好きな「はっさく」とは対極のものかもしれませんが、ちょっと前にはみかん以外の品種では「いよかん」がナンバー1だった記憶があります。

とにかく風味・甘みはふつうのみかんに比べ高く、果汁もたっぷりです。

じぶんは味の個性も果実も“しっかり”ものの「はっさく派」ですが、今こんなにみかん類がが種類多くでているのも、この「いよかん」の一種のブームからなのだと思うのです。

今夜も夜食を食べた後、まるごと1個をペロッとおいしくいただきました。さあ次はなんだぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布多天神社の勝守り

2012-01-21 22:39:26 | 勝守り
調布駅からまっすぐ北に向かうと「布多天神社」があります。

この地域の総鎮守さまです。

境内を歩くと狛犬とともに「牛」が鎮座しています。

ど・こ・かで見たぞ。そうそう菅原道真公のお気に入りです。ということは学業の神様も兼ねているようで。

  

ここに「勝守り」があります。

黒いお守りは増上寺・富岡八幡などありますが、なかなかお守りとしては、ありきたりでなくおしゃれです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋演芸場 -正月二の席から-

2012-01-20 23:53:48 | 落語・浪曲・講談・演劇・芸能
2012年今年は「池袋演芸場」からです。きょうは顔見世の正月興行の千秋楽です。

毎年「池袋」の正月二の席は豪華です。

トリは小三治師匠。立ち見必至です。

しかも“お中入り後”はお目当てのさん喬師匠、市馬師匠ときて、三三師匠もそろっちゃって、もう行かなくちゃっと昨年のうちから予定いれました。(あっアサダさんも出ます)

こんな顔ぶれですし、しかも千秋楽、この日を逃したらもうありませんから、朝から雪の舞う寒いなか気合いを入れて池袋へ。

寒いのに開演1時間前にはもう20人ほどが並んでいました。(みんな考えていることは同じ)

さん喬師匠、市馬師匠は毎度“うまい話芸”です。安心して“はなし”に聞き惚れることができます。

三三師匠は実は初めてです。(独演会がいそがしい? なかなか寄席にはでないので)評判通り古典をしっかりと歯切れよく、テンポとウイットを込めて語ります。

ことしはぜひ長講を聞いてみたいです。(独演会のチケットがとれるかどうか)

そして“トリ”の小三治師匠は、ご存じ「死神」

ほかの師匠の「死神」も何度か聞いていますが、やはり小三治師匠のそれは秀逸であり、自分としては小三治師匠イコール「死神」と思うくらいのとりわけ印象深いネタです。

すべてを知りつくしたネタであり、しみじみと聞きほれてしまいました。

きょうはこの「死神」を聞いただけでも十分満足、至福の池袋演芸場でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松陰神社に初詣

2012-01-19 00:00:37 | 出来事
今年も初詣は「松陰神社」です。

いつものように世田谷線でトコトコと…。

あれっ鳥居が…「黒くなっている」

いつもの鳥居が昨年新しくなったようで「黒い鳥居」です。

おちついたたたずまいの参道をあるいて本殿に。

「今年一年、平穏無事にすごせますように」

ことしは「志」のおまもりをいただきました。

かえりに崇拝する「吉田松陰先生」のお墓をお参りしました。



参道に掲げられている松陰先生の一月の言葉

「業の成ると成らざるとは、志の立つと立たざるとに在るのみ」

勉強や仕事が成功するかしないかは、心に決めた目標を立てるかそうかで決まる

いいお言葉いただきました。

松陰神社は毎年来ていますが、いつ来ても境内は静寂でおもむきもあり、ちょうどいいくらいの参道とともにすっきりときれいな本殿が(ここは金満でピカピカじゃないぞ)とってもお気に入りの神社です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする