哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

渡し船に乗って -川越グリーンクロス-

2015-09-30 23:28:17 | ゴルフのこと
“天高く…”ゴルフです。

9月最後のゴルフは「川越グリーンクロス」

噂の“渡し船”に乗ってスタートホールへ向かいます。

 

場所としては荒川と入間川が合流するところにあり、河川敷を利用しての36ホールある広大なコースです。

今日は風には悩まされましたが、秋空の下で気持ち良いラウンドが続きました。

   

途中、あまりにもすっきりした秋空だったんで、遠くに富士山が見えたり、(ここから見えるんだ。みごとなシルエットですね)

ティーショット“テンプラ”しちゃって、球が送電線に当たっちゃったり(打ち直しだそうです。ラッキー!!)

今回もあたらしいアイアンが“きれきれ”で、とくにアプローチ・寄せが凡ミスどころか安定していて、スコアメイクに貢献しています。

やはり“その次の一打”がいかにプレッシャーなく打つことができるか…これが一日のラウンドの流れに大きく影響しているのかなと最近思います。



“天高く…”気持ち良い秋空の下、ゴルフを堪能しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンのみみ -またまた-

2015-09-29 13:00:11 | 今日のメシ
今日のブランチは…

(ひさびさ)パンのみみ

だって好きなんだもん。

ある意味、「希少部位」でしょ。

パン一斤で2枚しかとれないパンのみみ

それがスーパーで10枚で50円で売っているんだから…さ。



これはまちがいなく「ごちそう」に値しますよ。

今朝はハムエッグをのせてパクリといただきます。

あ~おいしい!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田神社の必勝守

2015-09-29 00:31:40 | 勝守り
大師橋を川崎側から渡りはじめて、渡り切ったところに羽田神社があります。

空港の近くにあるので、「航空安全」「旅行安全」のお守りがあるくらいクローズアップされていますが

ここにも「勝守り」があります。(ついでに「航空安全守り」もいただきました  飛行機が描かれています)



あっと、忘れていた。ここに富士山もあります。(以前「品川冨士」と「鳩森富士」に登りました事があります)

「羽田冨士」 富士山信仰から築山したそうですが、あ~せっかく行ったのに忘れていました。(ザンネン 画像もありません)

次回(何かの機会に)登りたいと思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大師橋 -PM13:00-

2015-09-28 00:06:10 | この街から
東京都と神奈川の都県境

多摩川(六郷川)にかかる大師橋を歩いて渡ります。

ただの橋ではなく、「A型」の主塔をもつ斜張橋です。

 

550メートルの長い橋ですが、まわりが工場・倉庫・住宅街にかこまれており

車の往来はもちろん、蒲田・羽田と川崎を歩いて橋を渡る人がけっこう多いみたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンデルの磁気バンド

2015-09-27 15:00:55 | 出来事
「なんか、当たったぞぉ」

「バンデルの磁気バンド」

雑誌の懸賞には“敏感”な方ですが、だいたいは当てようと思ってハガキ出すより、

「ハガキ出さなければ、当たりようもない…」てな感じで…。



ハガキ出さなければ何やっても当たらないんだから、出すだけ出しておこう…くらいの気持ちです。

だから今回来たのも、ぜんぜん期待していませんから「うわぁ当たっちゃったよ!!」って余計にうれしさ倍増ってわけですよ…。

とりあえず、次回のラウンドに帯同するつもりです(効果はいざ知らず)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田 改正湯に浸かる

2015-09-27 00:10:08 | 銭湯・温泉
蒲田の駅からちょっと歩いた住宅街の中にある「改正湯」さんに…。

この地域の特徴である「黒湯」が楽しめます。

入湯すると正面に、男湯から女湯までの富士山の大パノラマ

けっこうリアリティがあってなかなか雄大なものです。

そして浴槽の上にはなぜか金魚がたくさん泳ぐ大水槽が…。

そしてそして、なんといっても有数の黒さを誇る黒湯が改正湯の特徴です。

(浴槽に入ってみたら、透明度5㎝くらいですかね、自分の手が見えなくなりました)

黒湯は黒というよりも群青色みたい、底が見えないので、そろりそろりと足を忍ばしながら段差に気を付けてどっぷりと入浴します。

黒湯・炭酸泉黒湯・シルク湯・白湯・水風呂黒湯の構成で順繰りと浸かり楽しみます。

ホント黒湯ってあったまんのよ。さっぱりするんよ。銭湯出て外界に戻った時のすがすがしさと爽快感といったら…何事にも変えられません。



今日は気持ち良かったんで、帰りに富士そばで「もりそば」なんて喰っちゃってさ…あ~ぜいたく!!至福の時間

銭湯行ってさっぱりしちゃって、粋にそば喰っちゃって、今日はカラダとココロのリフレッシュをいたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと最中(もなか)でも

2015-09-26 02:58:48 | 出来事
「相国最中 栗あん」を食す。

世の中、なんかモンモンとして、ギスギスして、なんかタンタンとして、流れ去って行くような感じ。

ちょっとここでタイムブレーク。

最中でもたべてさぁ、コーヒー(お茶じゃありません)すすってさぁ…ああ落ち着くねぇ。

今夜も夜更かし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きしゃかいけん

2015-09-26 00:01:04 | ちょっと気になる
ほらほら…やりだしたでしょ、目の前にえさをぶらさげての「甘い甘~い誘惑。」

2日続けての「記者会見」から

安保アレルギーからの脱却・忘却うながし会見

支持率アップするためなら手段を選ばず。

絵空事を並び立て、昔の話は“もういいじゃないか”と、これからの夢見事を一方的にしゃべりつくす。(例のパネルを使って、一方的に…)

まるで自分のコトバに酔いしれるように、自画自賛する権力者

うわさによると、記者会見の前列は「身内の記者」らしく、質問者も前もって決まっていて、

自分の主義に意義を申し立てるものなら、次回からは“蚊帳の外”になるらしく、恐れ多くて発言できないとか…。

「恐怖政治」「恐怖政権」「恐怖政党(身内からも発言できない、これホントに怖いよね)」からさらには「記者をもまきこんでの恐怖会見」とまできたもんだ。

自分の思うがままの「自画自賛」で「絵空事」をならびたて「茶番」が渦巻く記者会見場

これじゃあ「某国」の記者会見と全く同じで、日本もこんなじゃ変わらないじゃないかと嘆くしかない。

そら見た事か、始まったぞ支持率アップの「甘い、甘~い」誘惑が…。

目の前に「ホラ、ホラと」えさをぶらさげて、バラ色の未来をそそのかして、すべてを手中で思うがままに…。こんな、

国民の声を聴かず、国民を愚弄する権力者にいつか一撃を…これ、忘れてはならない。


追伸

文科大臣が責任を取って辞任すると言ったら、時の首相がもうすぐ内閣改造するからその時に…だって、これじゃ責任取った事にはなんないじゃん。

「責任取らなくていいよ…」といわんばかりに、自分の内閣イメージを保つ、これ保身だよね。この首相って、大風呂敷広げる割にこんな程度なんだよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカロニサラダ

2015-09-25 23:05:32 | 今日のメシ
最近コンビニで流行っているもの…

「おそうざい」

今日はそのなかで「マカロニサラダ」をチョイス。

きざんだキャベツのうえにマカロニサラダをのせて“ほおばる”

よくあるスーパーの出来合いのものに比べて…「おいしい」



チョイスしたそのままでなく、ちょっとアレンジ、“チョイアレ”するとさらにおいしくなるのだぁ。

まだまだ目が離せません「コンビニのおそうざい」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなミスから -ラグビー・スコットランド戦-

2015-09-24 00:45:47 | 出来事
やはりスコットランドは試合巧者でした。

見えないプレッシャーがじわじわと、それが小さなミスを生み、ミスが最後まで引きずって、痛恨のノーサイドとなりました。

試合の流れを止めるミス・ペナルティだけでなく、初戦にはあまりなかった相手プレッシャーからの小さなミスが試合の結果を左右したわけですね。

ターンオーバーが6回も出ては、せっかくの勝機がつぶされてしまいます。

チカラのある相手に果敢に挑んだ初戦と違って、似たようなチームカラーの相手には、やはりプレーの精度が勝敗を分けるような気がします。

まだまだあと2戦あります。「つなぐラグビー ジャパンウェイ」がどこまで通用するか…目が離せない日々が続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする