趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

暑い!

2011年07月18日 14時48分56秒 | 今日の出来事

なでしこジャパン世界一おめでとうございます。
(たこ)は日本の勝利を予言したが・・・
まさか当たるとは思わなかった
早朝のラジオ番組で知り、あわててテレビを付けた。
何回見ても感動する。
かにもあるが、運も実力の内。
サッカーに合わせた訳ではあるまいが、暑いのも今日までらし
い。
事務所で一番暑い場所は36度
カレンダーの前に置いてある時計に付属の温度計と湿度計。



温度計の部分ををアップにしてみると



節電の夏と聞いて、倒れるまで冷房を使わずに我慢してみ
ようと決めた
一人事務所なので、文句を言う人はいない
一番大きい掃き出しの窓は注文で作ったサッシなので、既製
品の網戸が合わない
あきらめていたら、ホームセンターに高さや幅を自由に詰められ
るサッシの網戸があることを知り、7,000円ぐらいだったが、早
速買って取り付けた



朝、出勤すると網戸を全開にして、 扇風機は一日中付けっぱな
し。
ひところ、扇風機が手に入らないと言われたが、まめに
電気店やホームセンターに足を運べば大丈夫です。
夏はこれからが本番、挑戦してやる
東電に協力しようという訳ではない、 これを機会に節電をしよう
というワケ
死に欲かい、なんて言われそうですが・・・
大きなお世話だ

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当ったり~

2006年08月14日 19時29分09秒 | 今日の出来事
カインズホームで所さん宣伝の缶ビール、ジョッキ生を5箱買ってきた。
シールを剥がすと当たり、はずれの文字が書いてあり1等が当たった。
何がもらえるのかと思ったら2,000円分のJCBギフトカード。
金額にすればたいした事はないがタダはうれしい、やったね!と言う感じ。
早速応募ハガキに50円切手を貼って投函、今日届いた。
嘘ではなかった。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

模様替え

2006年08月12日 17時32分41秒 | 今日の出来事
事務所の模様替えをするためカインズホームへ。
見ると買いたくなる物ばかり、1万円程度の小物や木材を買った。
レトロな掛け時計や間仕切り用の藤製ルーバー、すだれで夏バージョンに。
デジカメで撮り溜めた写真の掲載スペースも設け一人で満足している。
こんな感じ。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじ

2006年07月18日 18時10分01秒 | 今日の出来事
季節ごとに発売される宝くじは、ほとんど買っているが当たらない。
今まで10,000円が1回とナンバーズが1,000円だけだ。
別に大金持ちになりたいわけではないが娯楽の1つ。
間違って何億も当たれば気が狂ってしまうかも。
昔1千万円当たった人を知っているが嬉しさのあまり口外してしまった。
その結果、電気店などが押し寄せたり寄付を申し込む団体が殺到、あまり知能にたけた方ではなかったのでアッと言う間に使い果たしアパート暮らしになってしまった。身分相応の生活が良い。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知人の就職

2006年07月13日 16時21分59秒 | 今日の出来事
25歳、知人の女性が訳あってしばらく県外で暮らし、最近出身地に戻って就職先を探していました。競争率の激しい分野で途中就職はむずかしいと思っていたが、決まったと連絡が来た。実に嬉しい、世界情勢も気になるが庶民は身近な喜怒哀楽しか実感できない。かりそめの親としては、でっけえお祝いをしなくてはと思っています。梅雨空を吹き飛ばす朗報でした。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドレスの間違い

2006年07月08日 17時16分09秒 | 今日の出来事
HPの修正に伴い私のブログ下段に掲載してある「中央マンドリン楽団のホームページへリンクします」のところをクリックしてみたら移動しない。自分のページは殆ど見ないので気が付かなかったが、アドレスが間違っていた。その都度コピーして貼り付けていたので安心していた。何だこりゃあ・・・と思った方もいるでしょうが今度は大丈夫です。ついでに自分史のページにもリンクを貼りました。この程度の失敗なら誰にも謝らなくて済むがシンドラー社のエレベーターなら大変だ。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。

ぐんま自分史の会のホームページへリンクします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分史の新聞記事

2006年07月05日 19時08分50秒 | 今日の出来事
「ぐんま自分史の会」の小冊子「思いでつづり」第2集発行の記事が地元の上毛新聞に掲載されました。希望者には1冊700円で頒布との事だが送料込みかどうかは確認してない。会員は年配者が多くパソコンを使える人は少なく持っていても型が古いので私のHPからリンクしてある同会のページを見るのは不都合、少々サイズを小さく修正しているところです。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウスパッド

2006年07月04日 17時33分12秒 | 今日の出来事
機器ではありませんが皆さんはどんなマウスパッドを使っていますか?高い品物だけが良品とは限らないようです。私は100円シヨップで見つけたデニム生地で紺色のペラペラの薄い製品を使用しています。これが大当たりで光学マウスにはもってこい、古くなっても硬くならずテーブルにもフィットする。しばらく前に1枚購入し、今だに傷んではいないがパソコンが3セットあるので追加したいと思ったところ同じ物がない。あきらめていたが先日ついにメッケ、知人へのプレゼントも含めて早速購入、得した気分になった。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お中元

2006年07月03日 16時54分09秒 | 今日の出来事
官庁のボーナス支給に合わせてお中元商戦が盛んだ。どこへ行ってもギフトコーナーが設けてあり、宅配を申し込むカウンターも込んでいる。私が贈るのは顧客である会社関係なので分けられるよう数の多い品物を心がけている。栄養ドリンクなどは好評でボトルコーヒーなどの飲み物、ゼリー、銘菓等使い分けている。今日まとめて購入したが、極力手渡しを心がけている。虚礼とは言え日本の文化と捉える方も多く特に自営業者としては廃止と割り切ることは出来ない。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USBメモリ

2006年06月29日 17時10分30秒 | 今日の出来事
天下のヤマダ電機でUSBメモリを買ってきた。データを持ち歩くことも少ないが安かったので面白半分、512MBで通常価格の約半値だった。640のMOに近い容量で相手側でMOが使えなくても今時USBは大抵使える。エレコム等のメーカーが有名ですが、それに匹敵するメーカー品で心配はないようだ。小さい品物なので紛失しないよう派手な色のカバーやストラップも付いている。まさか首に下げてアクセサリー変わりにするわけにもいかないが、おしゃれに出来ている。

群馬中央ギター学院のホームページへリンクします。

中央マンドリン楽団のホームページへリンクします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする