折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

手帳を買いなおして

2019年12月01日 | 風景
「芸文センター前の歩道で」



先日100円ショップで来年の手帳を探した時に日曜始まりの手帳が見つからないとブログに書きました。あるのは月曜始まりのばかりでしたから仕方なく買いました。今まではカレンダーと同じ日曜始まりの手帳を使っていましたからこれはひょっとすると間違うことがあるかもしれないと心配した通り、もう間違えました。手帳からカレンダーに書き移すのに間違えたのです。

一年間の間に間違えることが何度もあったら大変!仕方がないので今度は本屋さんで買いました。価格はずっと高いですが安心を買ったつもりです。安心していたら絵のお仲間が「100均にもありましたよ」ですって。私は例年通りダイソーで探したのに、違う100均には有ったようです。あら残念!


12月1日は来年3月の教室確保の抽選会と来年11月の同好会展の申し込みにも行きました。
今年最後の抽選会も相変わらずで47名中27番、先月のビリよりはましではありました。
愛知芸術文化センターの来年後半利用申し込みは12月1日から始まって、抽選会の後に行って見ると多くの方が並んでいました。お隣のチケット売り場にも長ーい列。皆さん先へ先へと予定を立てておられます。
来年の事と鬼に笑われても決めて進まないと始まりません。

新しい手帳に予定の決まった日にちを書き込んでこの月まではここまでは元気でいようなどと思っています。


  「ナンキンハゼの実」

にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村