ロッキングチェアに揺られて

再発乳がんとともに、心穏やかに潔く、精一杯生きる

2011.2.6 ブログの行く末

2011-02-06 19:41:52 | 日記
 先日、副作用のうまいかわし方はないかと、ネットサーフィンをしていた時のこと。やはり再発乳がん治療中の方のブログにヒットした。

 ちょうど100回目の更新を機にブログをお休みします、というものだった。
 というのも、これまで自分が見てきたブログでは、どんなに前向きに頑張っている再発患者たちも、だんだんとではあるけれど、確実に悪化していき、ある日更新されなくなったと思うと、亡くなってしまったことがわかる。そして、それっきりになってしまうか、削除されてしまうか、ご家族が亡くなったお知らせをしてその後も引き継いでいるか、などのパターンはあるけれど、と。
 それを見て、自分もいずれこうなるのでは・・・、とずっと悩んできた。が、100回目になり、いい節目なので、これにて辞めます。今度もし始めるとしたら寛解したときに、治りました!のお知らせとともに再び書き始めます、というものだった。
 唸った。

 私も今、細く長く頑張って書いていきます、と皆さまの応援を受けながら日々こうして更新しているけれど、確かに薬が奏功して病勢が落ち着き、進行がゆっくりになって小康状態が続く、ということはあっても、哀しいかな、いずれは薬に耐性が出来ていくのは避けられない。そして、あらゆる薬を使い切ってしまった後、病勢に薬が追い付かなくなる日がやってくるのだろう。

 その時、どうするか。
 ぎりぎりまで書き続けたい、とは思うけれど、その後は夫に引き取ってもらうのか、どうなのか・・・。
 そんな先のことを考えるよりも日々を充実させること、と思いつつも、ふと考え込んでしまうのである。

 さて、今日は午前中、楽しみにしていたリフレクソロジーに出かけた。いつもは最初に右の親指から始めて(ここは目の反射区)他の指に移りながら、足裏も甲もくるぶしもどこもかしこもずーっと飛び上がるほどゴリゴリで痛いのだが、右の指が終わった頃から、あれ、今日はずいぶん足裏が柔らかいのではないかしら、と思った。刺激が弱いのかと不思議だったが、終わって確認すると、今日はとても流れが良く滞っていなかった、とのこと。「体調、悪くないですよ。」と言われて、とても嬉しかった。
 施術中は恥ずかしいくらいお腹がゴロゴロ動く音までして、胃腸の不調もすっかり復調したようだ。普段は足がすぐに冷えてしまうのに、今日は最後までポカポカしていた。そして免疫力アップのポカポカブレンドハーブティを頂き、次回を予約して気分よく終了。

 さらに午後は、リンパ+ヨガに参加してきた。これまた2月にリニューアルした、ということ。これまではリンパドレナージュのゆるいセルフマッサージが気に入っていたのだが、結構絞りあげて中の筋肉まで届くという強めのマッサージが増え、ツボ押しやらヨガのポーズも入って最後は汗だく。それでもさっぱりして、頭痛もせずに快調だ。
 
 土日で体調も復調し、おかげですっかりリフレッシュ出来た。来週からまた、頑張れる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする