趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

民謡の話 Vol.36 「天竜下れば」

2008-05-04 12:05:39 | 民謡の話

Japanese folk(Minyo)singer "Akiko kiyono"support blog

         民謡歌手「清野明子」応援ブログ

当ブログは横浜市出身の日本民謡歌手、「清野明子」さんの応援を目的に活動しています。
 
人気ブログランキング                                                                            
http://blog.with2.net/link.php?618235

 民謡の話です。今日は懐かしい歌手(芸者さん)「市丸」さんが得意とした民謡「天竜下れば」を取り上げてみようと思います。
 この唄は大正8年ごろに歌手の「市丸」と言う方がレコーディングし爆発的なヒットとなりました。従って新民謡のカテゴリーに属しています。

 市丸さんと言えば私の記憶の中では、「島の娘の勝太郎」、「黒田節の小梅」、「天竜下ればの市丸」と言う三羽烏と言った印象が強く残っています。長野県伊那市の天竜川で行われている観光「天竜舟下り」の為に作られた新民謡で作詞は長田幹彦、作曲は中山晋平です。

 まもなく「天竜舟下り」で激流沿いに”さつき”が見られる季節がやってきます。そんな美しい光景を思い浮かべながら唄ってみて下さい。どちらかと言えば、民謡と言うより「お座敷唄」だと思っておられる方も多いと思います。

ハアー天竜下れば ヨーホホイのサッサ
しぶきにぬれてヨ 咲いたさつき
エエー咲いたさつきに 虹の橋
ホンニアレハサノ 虹の橋

ハアー伊那の夕空 ヨーホホイのサッサ
あの片しぐれヨ 明日は下りじゃ
エエー 明日は下りじゃ 笠ほしや
ホンニアレハサノ 笠ほしや

ハアー筏繋いだ ヨーホホイのサッサ
藤づるさえもヨ 切れりゃ気になる
エエー 切れりゃ気になる 夫婦岩
ホンニアレハサノ 夫婦岩

 これから良いお天気が続きそうです。一度連れ添って「天竜川下り」に出かけてみては如何でしょうか?思い出作りに。

流石、プロが作った詩と曲です。見事な完成度です。将来、清野明子さんにもっと大人の色気が出てきた時に、是非唄って欲しい唄です。写真は庭の垣根沿いに咲く「さつき」です。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S2&hid.


いつもニコニコ現金払い

2008-05-04 00:32:54 | 独り言

Japanese folk(Minyo)singer "Akiko kiyono"support blog

         民謡歌手「清野明子」応援ブログ

当ブログは横浜市出身の日本民謡歌手、「清野明子」さんの応援を目的に活動しています。
 
人気ブログランキング                                                                            
http://blog.with2.net/link.php?618235

 今日は筆者にとって嬉しい話です。昨日購入した「1G RAM」を旧「128M RAM」に替えて使用したところ、かなりの処理速度を得ることが出来ました。pentiumなどのCPUを搭載し、128M以下のRAMを使用しているパソコンでOSがWindows XPを使用している場合などは処理速度が著しく落ちます。その対策として手っ取り早い方法がRAMの交換なのです。理屈はこうです。CPU(CENTRAL PROCESSING UNIT)に直結したキャッシュメモリが不足すると、仮想メモリと言う記憶場所をハードディスクに確保し、急場を凌ぐわけです。(この状態だとハードディスクがいつもガチャガチャ動いている)しかし、ハードディスクはCPUとの関係(縁)が遠いので処理に手間がかかります。更にハードディスクは機械的に回転するものなのでRAMに比べるとCPUとのやり取り(アクセスタイム)が大きくなり、オペレーアーをいらいらさせる事になります。現金払いが遅いように思われる昨今ですが、借金して手続きに手間取っているより「いつもニコニコ現金払い」のほうがスムースなのです。従って人生も収入以上の生活を望まず、質素な暮らしが良いと思います。話が逸れましたがコンピュータの動作が速くなったのでこれからの投稿、他ブログ閲覧も快適になると思います。

 写真は右サイドのハードディスク(IDEインターフェイスCABLEだけが見える)の左側にある縦に二列に挿してある緑色の基盤がキャッシュメモリです。右が交換した1G RAM、左が古い128M RAMです。相当な速さが実感できるので、”遅い”と嘆いておられる方は試してみては如何でしょうか。お値段は1Gで1万円前後。512Mで5千円程度です。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S2&hid.