趣味と健康日記

清野明子(民謡歌手)の応援、登山、スポーツなど趣味と日々の健康を記す日記です。

JALで楽しい旅に出かけましょう。

JAL日本航空 先得 JAL 日本航空

ランキングのロケーション変更

2008-05-22 20:06:28 | 独り言
ランキングを一個増やしました。ブログ村「ライブ、・コンサート」です。「人気ブログランキング」と合わせ二つになりましたが宜しくお願い致します。2008.05.22.20;05ブログ管理者

Cleared for take-off!

2008-05-22 00:43:06 | 独り言

「人気ブログランキング」
http://blog.with2.net/link.php?618235
クリック応援有難うございます。

ブログ村 ライブ・コンサート「ランキング」
http://music.blogmura.com/live/
クリック応援有難うございました。



 当ブログは車に関する事に加えて航空機にも感心があります。本日マスコミに発表された写真はJAL社の新塗装機、Boeing 777-200 型機です。Vertical Stabilizerのロゴマークを赤から緑に変更しただけです。Right wing上方に見える緑色のロゴは紙飛行機をイメージしたものです。   
 「JALはEcology(自然環境)に配慮した航空機の運行をしています」と言うことをアピールしているのだと思います。何故777-200かと言いますと、Boeing 747-400型機などと比較すると相当の燃費が削減された設計をされているからです。同様にJB比でエンジンを4基から2基にし、且つ大型で低騒音、省エネ型のエンジンを使用しています。エンジンが2基になったことでご心配される方もいらっしゃるかと思いますが、飛行機は片方のエンジンだけでも十分に安全な飛行が出来るように設計されているので安心して良いと思います。しかしジャンボ機のエンジン4基が全部停止した例も有ります。インドネシア上空だったと思いますが、火山灰の中を飛行中に停止し、グライダーのように滑空状態が続き、火山灰空域から脱出したところでエンジンが再始動して惨事を免れました。以後航空機が火山灰空域の飛行に十分な配慮が成されるようになった事は言うまでもありません。紙飛行機は究極のエコ機(無騒音、無公害)です。「紙飛行機のように有りたい」と言うJALの願いが込められている様に思います。


 来る6月28日(土曜日)清野明子さんが出演する面白そうなコンサートがあります。和太鼓のほか尺八、篠笛、能管、口琴、津軽三味線、ディジュリドゥ、マリンバ/パーカッション、ほら貝、鼓、唄、ストリートダンスとバラエティに富んだコンサートです。場所は浅草公会堂、チケットは指定席3500円、自由席3000えんです。18:30開演です。是非浅草までお出かけ下さい。詳細は4/13投稿「和太鼓の祭典」を参照して下さい。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


民謡の話 Vol.44 「塩釜甚句」

2008-05-20 23:23:02 | 民謡の話

 
「人気ブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?618235
」※クリック応援有難うございます。

写真:陸奥国一ノ宮「塩釜神社」



 塩釜は仙台から東北東に約10km、日本三景に数えられる「松島湾」に面したところにあります。仙台藩主綱宗が江戸吉原の遊女「高尾」に入れ揚げたのがきっかけで伊達騒動が起こり、有名な狂言「先代萩」となりました。事件後仙台城下の遊郭は塩釜に移され、以後塩釜は花街としても栄える事になります。宮城県には北から気仙沼、石巻、塩釜と大きな港がありますが、塩釜は仙台にも近く、仙台藩の保護港として栄えたのです。港で扱う荷は主に米、木材などが多かったようです。

(ハ ハ ハットセ)
塩釜(アハットセ)
街道に 白菊植えて(アハットセ)
何を聞く聞く アリャ
便り聞く(ハ ハ ハットセ)

千賀の
浦風
 身にしみじみと
語り合う夜の アリャ
友千鳥

さあさ
やっこらさと 乗り出す船は
命帆をかけ アリャ
波枕

 「千賀の浦風」というのは、松島湾南端(波多岬付近)の浜風を言うそうです。 
 また、塩釜(多賀城)には歴史上の人物が住んだと言われています。
貞観6年(864年)源融(みなもとのとおる)がその人です。陸奥・出羽の按察使として多賀城に赴任しています。
 
謡曲、尺八の世界にも塩釜・源融・野田の玉川と出てきます。
※源融は「光源氏のモデル」の一人とされています。

来る6月28日(土曜日)清野明子さんが出演する面白そうなコンサートがあります。
和太鼓のほか尺八、篠笛、能管、口琴、津軽三味線、ディジュリドゥ、マリンバ/パーカッション、ほら貝、鼓、唄、ストリートダンスとバラエティに富んだコンサートです。場所は浅草公会堂、チケットは指定席3500円、自由席3000えんです。18:30開演です。是非浅草までお出かけ下さい。詳細は4/13投稿「和太鼓の祭典」を参照して下さい。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


過去の品(ジャンク)

2008-05-20 03:10:29 | 独り言

人気ブログランキング
クリック応援有難うございました。
http://blog.with2.net/link.php?618235



 さて、今日は机の中に邪魔になっていたジャンク部品を紹介します。言い訳をさせて頂きますと、貧乏人は遅くまで働かねばならず、帰宅が23:30ごろになり投稿準備が出来てなかったのです。

 そこで机の引き出しに助けて頂こうと考えたのです。まず、写真の説明をします。左側がフロッピーディスク(F/D)、右側がハードディスク(H/D)です。中央下段は128バイトメモリーです。先日1Mバイトメモリーと交換したものです。中央は言わずと知れた、intel pentium4 1.3GHZ CPUです。1.7Vで動作します。ソケットが合えばまだ使用できます。上は話せば長くなりますが、筆者がキイホルダーとして使用している東京オリンピックの頃、アポロ宇宙船が月に行った頃のサーバーなどに使われたロジック回路です。トランジスタを使っています。1台のコンピューターにこのようなチップが何千枚と使用されていたのです。その前は真空管のロジック回路でした。その前?それは機械式と言った方が良いと思います。要するに「リレーのおばけ」みたいな物でした。

 コンピューターは「1と0」又は「信号があるかないか」の世界なのです。その回線が多いほどデータの量が多くなり、スピードも速くなります。最初は8ビットマシーンが使われましたが、その後16ビット、32ビットと高速化し、今では64ビットマシーンも登場しています。因みに1バイトは8ビットです。

来る6月28日(土曜日)清野明子さんが出演する面白そうなコンサートがあります。和太鼓のほか尺八、篠笛、能管、口琴、津軽三味線、ディジュリドゥ、マリンバ/パーカッション、ほら貝、鼓、唄、ストリートダンスとバラエティに富んだコンサートです。場所は浅草公会堂、チケットは指定席3500円、自由席3000えんです。18:30開演です。是非浅草までお出かけ下さい。詳細は4/13投稿「和太鼓の祭典」を参照して下さい。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


民謡の話 Vol.43 「男なら」

2008-05-19 00:50:49 | 民謡の話

人気ブログランキング
クリック応援有難うございました。
http://blog.with2.net/link.php?618235

 珍しい山口県の民謡を投稿します。ほかに際立った民謡は有りませんが、尊敬してやまない吉田松陰先生に縁(ゆかり)を感じ、取り上げる事にしました。場所は山口県東部周南市三笹町菊が浜、旧徳山市で現在は瀬戸内海有数の工業地帯となっています。

男ならお槍かついで お仲間となって
ついて行きたや下関
国の大事と 聞くからは
女ながらも武士の妻
まさかの時には しめだすき
神功皇后さんの 雄々しい姿が
鏡じゃないかいな
   (オオシャリシャーリ)

男なら三千世界の 鳥を死なし
主と朝寝が してみたい
酔えば美人の 膝枕
さめりゃ天下を 手で握り
咲かす長州 桜花
高杉晋作さんは 男の男よ
偉いじゃ ないかいな
   (オオシャリシャーリ)

 「下関に行きたい」という下りは幕末に起きた英仏欄米との下関戦争(昔は関門海峡を馬関海峡と呼んだことから、馬関戦争と言った。)に駆けつけた武士の妻達が勇敢な神功皇后を引き合いに出し「しめだすきで戦いたい」との意欲を唄ったものです。「鳥を死なし」は、「朝早くからうるさく囀る鳥がいなければ、もっと寝ていられる」と言うことだと思います。
この地の対岸国東半島、宇佐神宮には神功皇后が奉られています

来る6月28日(土曜日)清野明子さんが出演する面白そうなコンサートがあります。和太鼓のほか尺八、篠笛、能管、口琴、津軽三味線、ディジュリドゥ、マリンバ/パーカッション、ほら貝、鼓、唄、ストリートダンスとバラエティに富んだコンサートです。場所は浅草公会堂、チケットは指定席3500円、自由席3000えんです。18:30開演です。是非浅草までお出かけ下さい。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


親父の料理

2008-05-17 21:06:31 | 独り言

人気ブログランキング
クリック応援有難うございます。
http://blog.with2.net/link.php?618235

 今日は清野明子さんの応援に行き板橋文化会館からモブログ投稿予定であったが、急遽所用が発生し、家事をする事に相成りました。従って今日の投稿はとりあえず作った夕食をアップすることにしました。チャーハンとスープ4人分を作りました。

1 チャーハンの材料
 豚肉、にんじん、たまねぎ、にんにく、炒り玉子、パセリ
 ※味付けは塩、コショウ、しょうゆ

2 スープの材料
 ジャガイモ、キャベツ、にんじん、たまねぎ、舞茸、トマト
 ※味付けはコンソメのみ

3 デザートは黄色キウイ4EA(個)
 
4 自己採点:80点
(1)ご飯は五(七)穀米で白米、黒米、あわ、ひえ、ハトムギ、
   押し麦、小豆などが入っていて赤飯状態です。
(2)スープにハムソーセージを入れるのを忘れました。
(3)炒り卵は入れ忘れ、後から添えました。
(4)スープはコンソメの箱に書いてある作り方どおりです。

※この程度の食事が健康には良いのかもしれません。
※次回の公演(5/25)には是非応援に出かけようと思っています。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S2&hid.


速報-清野明子出演予定

2008-05-16 18:32:44 | コンサート

人気ブログランキング
クリック応援有難うございます。http://blog.with2.net/link.php?618235

こんにちわ、清野明子さんの出演予定を入手致しましたので投稿いたします。次に示すとおり、3回の無料ステージがあります。お近くの方で興味のある方は是非応援をしに出かけて欲しいと思います。

5月17日(土) 板橋区文化会館 小ホール(入場無料)

          安喜美会・創立35周年記念発表会 午前10:00~開演
 ゲストコーナー・15:00位より(進行により時間は変更有)
           会主・木島喜美秋
           内藤政次郎(津軽三味線)
           大谷百合子   
           相沢征子 
           沼田幸子
           清野明子
 
5月17日(土)・・・和太鼓
           浅草・三社祭~千束商店街・町会演奏18:00~(雨天中止)
 
5月18日(日)・・・和太鼓
           浅草・三社祭・浅草神社境内(浅草寺本堂・斜め右手) 奉納演奏
           1回目・14:00~
           2回目・16:00~

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S2&hid.

民謡の話 Vol.42 「新庄節」

2008-05-15 01:57:38 | 民謡の話

人気ブログランキング
クリック応援有難うございます。http://blog.with2.net/link.php?618235

                                 ↑(2008年3月に行われた新庄節全国大会の模様)

前投稿の「秋田民謡鑑賞サイト」如何だったでしょうか?秋田民謡協会力の入ったホームページ運用が感じられます。民謡聴けましたか?聴かなかった方はもう一度前投稿に戻って、トライなさって下さい。

 さて、今日はお隣り「山形県」の民謡「新庄節」を紹介します。山形県には他にも良い民謡がたくさん有りますが、それらはあまりにもポピュラーなので紹介の必要も無いほどです。たとえば、「真室川音頭」、「最上川舟唄」などです。後日機会があれば紹介したいと思います。

ハアー(ハッ キッタサ)
あの山高くて
新庄が見えぬ(ハッ キッタサ)
新庄恋しいや
山憎や(ハッ キッタサ)  ※お囃子は以下同じ

ハアー
猿羽根山(さばねやま)越え
舟形越えて
逢いに来たぞや
万場町へ

ハアー
どうせ住むなら
最上の新庄
人に実もある
花もある

東雲の東雲の  
夜明けの頃に
雀がチュンチュン カラスがカアカア
お空に鳶(とんび)が ヒョウロヒョロ
して又お寺の 金木魚(かねもくぎょ)
スコポーン スコポン コポンコと
鳴らぬうちゃ
帰さりょうか

 猿羽根山は新庄市南方10kmにある峠で、舟形は付近の宿場でした。万場町は新庄市の遊女街です。フジオロクボンによれば大正3年歌舞伎俳優の尾上多賀之丞が、土地の劇場「三吉座」のけら落としに来た時、併せて披露された唄が現在一般的に唄われている「新庄節」だそうです。特徴は4番目の歌詞(紫色)だけ別の節にアレンジされている。近隣の村から働きに来て、遊女街で働く女の人を唄っているように思う。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S2&hid.


民謡の話 VOL.41 「秋田民謡鑑賞サイト」

2008-05-14 02:43:22 | 民謡の話

人気ブログランキング
クリック応援有難うございます。
http://blog.with2.net/link.php?618235

今日は以前にも紹介しましたが、秋田民謡をWMP又はリアルプレイヤーで無料で聴けるサイトを紹介します。秋田民謡協会の公式ホームページ内にあります。
 収録曲は次のとおりです。

1 本荘追分
2 秋田大黒舞
3 人形甚句
4 能代舟唄
5 秋田音頭
6 秋田舟方節
7 秋田おばこ
8 秋田おはら節
9 その他

 秋田民謡協会所属のプロの歌手が唄っておられますので、音源は確かなものです。是非、次のURLに行って秋田民謡をお楽しみ下さい。秋田民謡の虜(とりこ)になりましょう。
http://akitaminnyou.hp.infoseek.co.jp/muvi.htm

来る6月28日(土曜日)清野明子さんが出演する面白そうなコンサートがあります。和太鼓のほか尺八、篠笛、能管、口琴、津軽三味線、ディジュリドゥ、マリンバ/パーカッション、ほら貝、鼓、唄、ストリートダンスとバラエティに富んだコンサートです。場所は浅草公会堂、チケットは指定席3500円、自由席3000えんです。18:30開演です。是非浅草までお出かけ下さい。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?


目に青葉山ホトトギス初鰹

2008-05-14 01:00:45 | 独り言

人気ブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?618235

 目に青葉、山ホトトギス初鰹(カツオ)、この句にピッタリの季節がやってきました。写真は表のフェンスに絡まるテッセンです。鉄線と書きますが江戸時代に中国から持ち込まれたキンポウゲ科のつる性植物です。しかし、本当は鉄線ではないと思われます。写真の花はピンク系の色が着いているので、厳密にはヨーロッパ系のクレマチスだと思います。

 二枚目の写真は裏庭に植えたスイカズラ科のウグイスカズラです。これは野山に生えている落葉低木で対生の葉を持ち、透明感のある赤い実をつけます。今頃が食べ時、わずかに甘いさっぱりした味わいを楽しめます。

来る6月28日(土曜日)清野明子さんが出演する面白そうなコンサートがあります。和太鼓のほか尺八、篠笛、能管、口琴、津軽三味線、ディジュリドゥ、マリンバ/パーカッション、ほら貝、鼓、唄、ストリートダンス
とバラエティに富んだコンサートです。場所は浅草公会堂、チケットは指定席3500円、自由席3000えんです。18:30開演です。是非浅草ま
でお出かけ下さい。

ライオンのラクトフェリン
http://tr.my-affiliate.com/click.php?s=00035413&p=00000246&bc=S2&hid.