大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

丹沢・不動の峰休憩舎

2013年11月23日 | 丹沢
どうやら大分前に建て替えたらしい。

随分と昔に檜洞から蛭ヶ岳・丹沢山・塔ノ岳を越えて
大倉まで日帰りで歩いた事があった。

その時が不動ノ峰を歩いた最後だったが
2003―4年辺りだろうから、それ以降に建てたのだろう。

その当時は何故か新松田発西丹沢行きに、6時台の始発があったんだ。

この時はコースタイム10時間なのに13時間以上もかかってしまったんだった。

今ではとても考えられないが、五十代初めで随分と元気があったらしい。

さてこの休憩舎をなんで採り上げたかというと、
超久し振りに丹沢主脈を歩いてみようかと思ったから。

ヤビツから入って焼山登山口までだが、このルートは1999頃に
会社の山仲間と、尊仏山荘の素泊まり小屋で寝てやった。

初冬だったと思うが丹沢山から先の笹原の雰囲気が何とも良かったし、
富士や南アルプスの眺望も素晴らしかった。

今度は暖かくなる4月に、さっきの道志の前の週にでもやろう。

4月後半なら休憩舎に寝ても何とか耐えられるだろうから。

冬場の泊まりの歩きは避難小屋でも寒いから日帰りしか無理。
幾ら布団がある、湯の沢峠の小屋でもちょっと二の足を踏む。
営業小屋なら大丈夫だが。

時々ストーブのある避難小屋を見かけるが、誰か利用してるんだろうか?

薪などあまり見かけた事が無いが冬場でなかったからかな。

この冬、調べてみるか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道志山塊は空白地帯

2013年11月23日 | 近場の山
とにかくバスの便が悪過ぎるのが最大のネック。

藤野から奥牧野方面のか、三カ木から月夜野乗り換えか
富士急沿線からのなんだから大変。

ネットで「道志山塊縦走」で検索したら良いのがあった。

富士急・赤坂駅からバスで上戸沢まで行き、
二十六夜山から厳道峠へ抜けるのが載っていた。

調べたら7:40発のバスに、いつもの遠出の起床で間に合う。

記録は日帰りだったが、ノンビリとテントで歩こう。

新緑の頃が良かろうから、五月の連休辺りと思ったがお袋の一周忌があった。

「昭和の日」前にでもやるかな。
菜畑山に四阿があるみたいだからテントを張るスペースがあればラッキー。

春だから普通に張ってもどうって事ないだろうが。
丹沢の北にあるし、気にはなっていたんだがやっとやる事ができる。

ネットはつくづく便利だが、記録者の歩くペースから、
自分のかかる時間を計算しないと酷い目に遭う。

自分が良く歩くコースで記録者の所要時間を見て自分のを比べれば、
おおよそのタイムは予想できるだろう。

休憩をほとんど取らない健脚者がいるから要注意。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする