音楽の喜び フルートとともに

フルート教室  久米素子 松井山手駅 牧野駅 090-9702-8163 motokofl@ezweb.ne.jp

春の雨

2012-03-23 21:32:31 | Weblog

琵琶湖に行った帰り、草津の道の駅で、良い苗をたくさん売っていたので、いくつか買って来てしまいました。元気で、しかも安い!
他にも、自家製たくあん、梅干、地元の野菜を買って来ました。どれも、安くておいしい。道の駅大好き。

これは、姫金魚草 リナリアです。黄色と、オレンジのツートン。いろいろなカラーがあります。最近人気で、新種も次々開発されています。

終業式の今日は雨。
朝10時半から、児童会は開室。
外に出られないので、先生の一人が自分の家にあった刺繍糸を持ってきて、それでミサンガ作りをしました。
午前中とお昼ご飯の後、少しはそれで持ちましたが、2時くらいから、雨の中、外に遊びに出てしまう子どもがでました。

最近気になっている4.5人が入れ替わり、立ち代わり。
そのたびに、傘をさして、後をついて歩き、ルールを思い出してもらい中に入ってもらいます。
部屋は、人数の割には狭すぎます。
本当に長い一日でした。

5時過ぎに帰って、集中的に昨日のタンギングの基本奏法を、練習しました。

その後、モーツアルト、ヘンデル、テレマン、イベールなど、タンギングが気になっていた曲を、総ざらえ。
ちょっと、身体で見つけたかもしれない。
明日も続けます。