時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

多めに作った煮物であったかい冷麦(*'▽')

2024-05-27 13:02:00 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

あったかい冷麦だから、にゅうめんとは言わないけれど
じゃあ、冷たいのが冷麦であったかいのはなんて言うんでしょうね~

って思って調べてみたら冷麦のあったかいのもにゅうめんで正解らしいです

で、この日の昼ごはんは前日に作った牛肉入りの煮物であったかい冷麦にしました🍜
麺は大好きで、野菜もたくさん食べられるので私的には大好きな一品です



お肉って大根と一緒に煮ると柔らかくなるし、それぞれの旨みも出るので割と頻繁に作るんですよね
満腹になっても胃もたれもしないし、ちょっとストレッチするだけでこなれるのでその点でもお気に入り

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節は冷麦❓&冷凍メンチカツ

2024-05-23 11:53:05 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

秋から冬にかけて常備している乾麺はうどんで,温かい汁もの系で食べていました
でも春も後半に入って暑い日も多くなってきたので、最近冷麦に変更しました

2倍濃縮の専用のめんつゆも買って、久しぶりの冷麦はすっごく美味しかったです
ゆで時間が11分から4分に変わるのも、省エネエコ

メンチカツは最近たくさん作って冷凍していたものを使いました
既製品の冷凍より、やっぱり手作りは美味しいなって思いました

白菜の和え物には、少し残っていた大葉も入れてちょっと高級感



便利で美味しいので手作り冷凍食品増やしていこうって思っていま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍食品あんかけ焼きそばを食す(*'▽')

2024-05-20 13:53:42 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

冷凍庫の中に長い事入っていた食品をお昼に食べました
《あんかけ焼きそば》です
冷凍食品は色々使ってはいるんですが、このタイプはナポリタンとかミートソース以来かな
焼きそばとあんかけが別容器に重なって入っていて、一緒にチンしたんですが
レンジが古いせいかどちらも熱々にはならずに結局別々にチンし直しました

味の感想は、まぁまぁかなぁってとこかなぁ
時間を置きすぎたせいかもしれないし(開けたら少々霜がついていた)

個人的に麺が太すぎて硬すぎる❓❓



もういいかなぁそれともメーカー替えて食べてみる
でもパスタの方が美味しかったかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパック&焼きそば弁当(*'▽')

2024-05-09 13:46:50 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

相変わらずランチパック食べています
甘い系は苦手なので、ランチパックもおかず系ばかりです
今回はハムと玉子のミックスにしました(1番好きかも)
最近焼きそばとか揚げ物系の限定バージョンでないですね~(あれも美味しいんだけどなぁ)

北海道限定の焼きそば弁当にはキャベツ、もやし、エノキの炒め物プラスしています
野菜とか増やすと、ソース味がちょうどいい感じになるんです
量が多くなるので、昼に食べるのは三分の二って感じかな



添付されている、スープのもとに麺の戻し汁を入れるんですがこれが、また美味しいんですよね
でもこれは具たくさんにして、別の時に食べたいので
味の素の鶏がらスープを使います
でもこれがまた美味しいんですよね~いろいろ工夫して食材を有意義に使いっていま~す
これもエコSDGs

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルシーな節約晩ごはん(*'▽')

2024-05-02 13:31:40 | 日常 食べる事

或る日の晩ごはん

ヘルシーな感じで❓少しづつ残ったものを小鉢に盛る節約メニュー❓❓

まず炭水化物はランチパックが四分の一残っていたのでそれと、ごはんも少し残っていたのでおかゆにして
大きめの焼き鮭を半分めんつゆに漬けておいたのと
冷凍庫の揚げに納豆を入れて焼いて大根おろしを添えて
和え物はいつもの白菜に焼揚げを添えて、後はお漬物

小鉢や小皿に盛り付けると何となく格好も付いて、ついでに美味しそうに見える❓❓



でも、こういうの大好きなので美味しくいただきました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野唯一のファミレスへ🦊

2024-04-28 14:48:37 | 日常 食べる事

先日叔母さんと富良野の親戚の家に行った時のランチは
《レストランキタキツネ》という新しいお店にしました

《ホクレンショップふらフォーレスト店》の2Fにあるファミレスです
ここは以前大のお気に入りだった《四季の恵》というファミレスがあったんですが
前回行った時空き店舗になっていて《なんで~》ってすごくがっかりしたんです
で、今回覗いてみたら新しいお店になっていたという訳で👀👀

叔母さんは相変わらずのスィーツです



私は《オムカレー》にしました🍛
万人に愛される味って感じかなぁ



四季の恵は観光客はもちろんですが、地元の人に愛されているって思えるお店でした
この日も結構混んでいて新しいお店が出来てみんな喜んでいるんだろうなぁって思いました

四季の恵さんみたいに、みんなに愛されるファミレスになりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるドラマを参考に作ったラーメン🍜

2024-04-24 14:01:14 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

とあるドラマの中で、役者さんが食べていたラーメンを参考に作りました~
目玉焼きびっくりゆで卵とか玉子とじとかは作った事あるけど
目玉焼きって自分にとっては斬新でした
おまけに夜食設定なのに、これにソーセージも入っていたんです
さすがにカロリー高そうで、いつも通りもやしとエノキの炒め物に変更

半熟の目玉焼き、ラーメンに合ってすっごく美味しかったです



最近朝食に玉子を食べなくなってるので、お昼にこの形で食べるのはいいかも
あっちなみにグリーンの小鉢はアスパラです
知人が畑から取り立てを持ってきてくれたんですが
砂糖で育てたってくらい甘くて最高に美味しかったです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン祭り点数がたまっています(*^^)v

2024-04-22 14:23:36 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

ランチパックのツナと豚丼を少々
今回は昼にランチパックと、麺類とか丼物とかが多いんです
パン祭りの点数集めって事もあるけれど、珍しくランチパックにハマっているかも
朝食用のトーストのWソフトの6枚入りが点数多いんだけれど
なんせ6枚入りなので食べ切るのに12日かかるんです
買ってきてすぐに半分は冷凍庫入り
でも冷凍しても味って全然変わらなくて、むしろすぐ冷凍の方が美味しい



ランチパックのおかげで点数はすでに22点
30点で《白いお皿》もらえるので、1枚は確実ですね~

あっちなみに豚丼の器もパン祭りでGetしたものでーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真似して作ってみました肉うどん🍜

2024-04-18 15:50:20 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

牛肉うどん作ってみました
先日食べた丸亀製麺の《牛すきゴボ天ぶっかけうどん》の真似っこ~
ごぼ天はないけれど、味としては結構美味しく出来たかも
《少し濃いなぁ甘いかなぁ》って思った味も自分の好みにできるし
次に作る時はゴボ天もきっちりトッピングしてみようっと




数日してまた作ってみたんだけれど
今度は大根と人参と牛肉の煮物にして、少し甘めの汁もたっぷりにして
そこにうどん投入、ちょっと煮込んで完成
この煮込みうどんの方が自分的に100%気に入った味になりました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼ごはんに豚丼&親子丼🍚

2024-04-13 15:50:35 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

すごく久しぶりに親子丼を作りました🍚
私はささみが好きで、この時もささみを使ったんですが
親子丼はやっぱりもも肉の方が美味しいですね~

この時は白菜が超高値で、代わりにキャベツと人参をチンして焼き揚げを乗っけて和え物にしました
ちょっと甘いけど、人参たくさん食べられるのいいかも



別の日のお昼は豚丼にしました
ご飯と具の間にもやし炒めを挟むのが最近のお気に入り
ご飯だけより胃もたれしないのがいい感じです

そしてこの時は、高くてもいい感じの白菜だったので《白菜和え》復活



冷たい麦茶が美味しい季節になりましたね~
グリーンDA・KA・RAのやさしい麦茶が、ここ数年のお気に入りです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする