時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

明るい光に顔が怖くなる頃のしろんの月命日🌟

2019-06-30 11:00:49 | しろん

6月も今日が最後ですね~
2019年が明けて、もう半分が過ぎたなんてまるで《時間泥棒》にあったみたいです

5月は真夏日やら猛暑日やら、信じられないくらい暑かったけれど
6月は比較的涼しく曇りの日が多かったような気がします
そうはいっても差し込む光は日々明るさまぶしさが増していますよね

しろんも心地よい気温で明るい日差しの時はベランダで日向ぼっこしたものです
日差しが明るいと怖い顔になるしろん



まるで凄んでいるように見えるけれど、気持ちがいいんだと思いますよ



“ゲージから出してよ~広いところで遊びたいよぉ”とゲージをカジカジ



“ダメダメ小っちゃいしろんはベランダの隙間からおっこっちゃうからね”
希望をかなえられないしろんは、今度こそ抗議の怖い顔で凄みます



さぁお部屋へ入ったから思う存分駆けっこしてください

って見ていたら、あららオシャベリドールの真ん中でまったりしちゃいましたね



そしてやっぱり1番居心地が良くて落ち着くのはここだよぉとばかりに
私のお膝にポン



うん、私もね膝にしろんの重みを感じるとホッとして癒されて幸せな気持ちになれたよ
小さな小さな1㌔のしろん
でも存在感は本当に大きかったよね

しろん、今も時々ママのお膝に乗っていますか
しろんの暖かい重さが懐かしいよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグノリアランチ本日も旨し💝

2019-06-29 11:03:54 | お出掛け&ランチYちゃんと

Yちゃんとマグノリアへ行ってきました
開店とほぼ同時だったので1番お気に入りの場所Get

窓から大きなマグノリア(木蓮)の木が見えて葉擦れの音を聞いて
窓から入ってくる花の匂いを楽しんでと、本当に素敵な席なんです



本日のマグノリアランチ
おおっ今日も美味しそうです
コロッケ、麻婆豆腐、サラダ、寒天寄せ、キュウリの酢の物とお漬物
雑穀ごはんとお吸い物

視覚で楽しませて、味覚で堪能させて、栄養満点本日も大変美味しゅうございました



いつもYちゃんと話すんですごはんお代わりできたらいいのにねって



ミニセット抹茶ロールケーキとアイスコーヒー
ここのロールケーキは本当に美味しくて、ケーキだけ買いに来る人もいます



立派なマグノリアの木、緑の葉がキラキラきれいでした
なかなか花の時期に来れないんだけれど、大きくてとてもきれいな花を咲かせるんですよ
我が家の木蓮は少し地味な色だけれどここの花はとっても華やかな色合いなんです



お店の周りにはたくさんの鉢植えがあったけれど、花壇のこの白い花がとってもきれいでした



私達が帰る頃はほぼ満席になっていていました
100%女性客でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老舗デパートにトラ発見🐯

2019-06-28 11:12:24 | 旭川散策

旭川には《三番館》という老舗のデパートがあります

今デパートは大変な時代を迎えているけれど、3番館って根強いご贔屓さんがたくさんいるように思います
先日久しぶりにYちゃんと行ってきました

このお店、独特の雰囲気があって、なんていうか昭和っぽいというか
懐かしくてタイムスリップしたような感覚になるんです

そしてこの迫力満点のマレートラのお出迎え



今にも“ガオーッ”と雄叫びをあげて飛び掛かってきそうですよ
三番館とトラって切っても切れない関係なんです

創業者の方が熱狂的なタイガースファンで、そのエピソードは数限りなくあるそうですよ
今度行った時は店内くまなく歩いて、トラ関係を見つけてみようかなってそんな気分にもなっていまーす



並ぶとこんな感じ



“ええーい鬱陶しいさっさとどかんかい”って怒られているような

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も元気にディケアスタッフ会議💖

2019-06-27 16:21:57 | 母の事

先日母のスタッフ会議がありました
1年に1度、今までの経過報告、これからの長期目的などを話し合いました

父の時もたくさんのスタッフさんに支えられてきましたが
母も良いスタッフさんに恵まれています

ケアマネージャーさんが父の時にとてもお世話になった方で
母が倒れてすぐの頃に病院で会って“もしもの時はまたお願いします”と頼めた事が
その頃の不安でいっぱいの私の支えにもなったんです



父も母も先生や看護師さん、リハビリの先生達、介護のスタッフさんに恵まれた事に心から感謝しています
高齢になって病気になった時、人との巡り会わせって本当に大事ですね

おかあさん、これからもみんなに支えられて頑張ろうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の切り花&敷石メンテ🌼

2019-06-26 10:34:14 | 日常 草花

今年は庭に時間をかけていないんですが、それでも宿根草が次々と咲いています
1年草もきれいだけれど、毎年咲いてくれる主根層は逞しく健気で美しいんですよね

吹き上げ菊が今満開です
マーガレットに似ていますが、少し大ぶりであの独特の匂いがないので
切り花にして玄関や部屋に飾っています
ラベンダーも切り花にしてもかなり長い時間シャッキリ元気でいてくれるんですよ
時々手で揺らすと辺りに爽やかな香りが広がります



我が家の玄関前は結構広くて、車2台余裕で止められます
ルーミーサイズならギリギリ3台止められるかも

玄関から踏み石を置いているんですが、砂利の中に置いてあるだけなので微妙に動くんです
ひと冬終わって雪が融けると、雪かきの影響かずれて真っ直ぐではなくなっています

母のディケアの車が、ギューンと中に入ってくると大きなタイヤの勢いでかなりひどい事に
経年劣化のせいかひとつは割れてしまって、ちまちま直しているだけでは間に合わなくなって
先日掘り返して埋め直して真っ直ぐに戻しました~
けっこう汗まみれになって頑張りました



デイケァの運転手さんは数人いるのですが、ギューンと中に入って来る人にも話して
止める位置を変えてもらう事にしました

ちょっと強面のスタッフさんで言いずらかったんですが
話してみると優しい人なんですよね~
さっさと言えばよかったと思っておりまする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰が1番好きなのココア❓

2019-06-25 08:36:07 | トイプードルココア

久しぶりに遊びに来たココア
再会の喜びに狂喜乱舞した後はツンモードに入ってしまう
この見事な変わり身の速さにはいつもいつも驚かされてしまう私ですが
ツンツンとデレデレを繰り返す作戦を実践する《策士ココア兵衛》なのであります

おとうさんの(弟)ふくよかなお腹クッションにまったりくつろぐココア



ばぁばに抱っこされて可愛いカメラ目線をバッチリ決めるココア

もう、ココアったら誰が1番好きなの



ダッシュで私の元にやってまいりました~

“もちろんしろんママが1番好き~好き好き大好き~



う~ん私にはこう聞こえるぞ

“もちろんおやつ持ったしろんママが1番好き~好き好き大好き~お・や・つ

はいはい、そう聞こえても私はココアの事が大好きだよぉ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1枚の風景画のようなルーミーさん🚘

2019-06-24 09:23:34 | ルーミーさんと一緒

元海軍さんのお店へ行った時の事

着席した場所の四角い窓からルーミーが見えました🚘
鮮やかな緑と青空と白い雲、ルーミーが四角い窓に切り取られ
まるで1枚の風景画のように見えました

こんな事でも嬉しくなってしまう単純な思考も、なかなかいいものですよ



この時の帰り道でのデータはこんな感じでした~
かなり走行がスムーズで、ぎりぎりエアコンも使わなくていい気温だったのでいい燃費が出ました

もしエアコン使ったら20キロくらいだったかも



それにしてもルーミー4兄弟
やっぱり人気があるのか近所へ買い物へ行くだけで3~4台に会います
この日は少々遠出だったので、軽く10台を超えましたよ

でも私のルーミーさんが1番可愛いです

えっみんな同じ顔それが違うんですよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイちゃん日和😺いとこのケンちゃん🐕

2019-06-23 11:01:16 | ダイちゃん日和

柴犬のケンちゃんはYちゃんのお兄さん夫婦の愛息子です
お兄さんには娘さんが2人いるので、ケンちゃんは3人目の子供で長男になるのかな

日よけのこんなに大きなテントを張ってもらっていました
ケンちゃんの愛され度が分かりますよね~
最初見た時は家族で焼き肉するのかなぁって思っちゃいました



ケンちゃん気持ち良さそうだね~
ふわふわしたマットも寝心地がよさそう



ダイちゃんはYちゃんの愛息子ケンちゃんはお兄さんの愛息子
って事はダイちゃんとケンちゃんはいとこなんだよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイちゃん日和好きでも怖い🙀

2019-06-22 09:25:22 | ダイちゃん日和

Yちゃんちへ行くのは3月以来なので、ダイちゃんとも随分会っていませんでした
でも部屋へ入るとちゃんとそばに来てくれてお鼻と指先の挨拶もしてくれました
撫でさせてくれるしゴロゴロも言ってくれるし私に好意を持っているのはわかっているの

でも抱っこして写真を写すとこ~んな顔をされちゃうんですよね
イカ耳だし~



Yちゃんに抱っこされるとこ~んなお顔😻
最近ますます甘えっ子になって抱っこ大好きになってるダイちゃん



仲良くスリーショット😺



ダイちゃん、私の事大好きだと思うの(思っていたいの)
でもね、何しろ遊び方がダイナミックなので(決して乱暴じゃないしましてや虐待じゃないよ)

その証拠に私の愛猫ココちゃんはそんな遊びの数々が大好きだったから
でも静か~に暮らしているダイちゃんにとって突然巻き込まれるタイフーンみたいな存在なんだろうなぁ

だから好きだけど怖いお姉さんなんだよねぇ(えっおばさん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元海軍さんが作る海軍カレー🍛

2019-06-21 09:46:06 | お出掛け&ランチYちゃんと

久しぶりにYちゃんちへ行ってきました
予定していたランチのお店は定休日以外の休みに当たってしまって

で、Yちゃんが見かけて気になっていたというお店へ行ってきました
パッチワークの丘にあるお店です
《元海軍さんのお店》愉快なネーミングですね~看板見ただけでワクワクします



小さな可愛いお店です
周りの風景に溶け込み、そこはかとなく漂っている牧場っぽいかほりにも似合っています
私はこのかほりを《ベコの匂い》と呼んでいます
苦手な人も多いと思うけれど、私好きなんです



お店の中もこじんまりとして、とても居心地がいいんですよ



本日の日替わりカレー《ビーフカレーセット》を頼みました
可愛い旗が立っていて《海軍カレー》と書いてあります

お店の名前と言い、カレーの名前といい、ちょっと気になりますよね
シェフは海上自衛隊に36年間、調理員として勤務していたみたいです
そして定年退職して、故郷の美瑛にカレー屋をオープンしたとか

プレートが見た事のない感じで、これは海軍さんで使っている食器なのしょうか
隊員食なだけに栄養のバランスも考えられていて品数が多いのがポイントですね~
飲み物は、牛乳とオレンジジュースから選べます
カレーがけっこうスパイシーで辛いので牛乳が合うかもしれませんね
でもオレンジジュースも美味しかったですよ~



自衛隊の階級章などがズラリと飾られています
あまり目にする事がないものなのでじっくり見入ってしまいました



カレー食べ終わっちゃったけれど、他のお客さんがいなくなったので記念写真をパチリ



日替わりカレーが3種類あって、定食もあるので違うものも食べてみたいって思いました

久しぶりに見つけた新しいお店
大ヒットでーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする