時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

秋空 大好きなお蕎麦屋さんの駐車場で🚘

2019-08-31 10:17:46 | ルーミーさんと一緒

空がね、すっかり秋色です
少し淡くてキラキラして、あの入道雲モクモクのエネルギッシュな夏空から
いつの間にか少しづつ変化していったんですよね
なぜか気付かれないようにひっそりこっそり

ルーミーさんの青色はどちらかというと夏空の色だね🚘

今日はお気に入りのお蕎麦屋さんの駐車場でパチリ



割引券の期限が迫っていたので、前回に続き1人蕎麦ランチ🍜
前回は納豆そばだったので、今回は梅おろしそば
やっぱりこっちの方が美味しいなぁ

込み合う時間を避けたのでいつもの席に座る事ができました
コーヒーと蕎麦湯がセルフです
久しぶりに蕎麦湯を持ってきてそばつゆとコーヒーカップに入れて飲みました☕
器に入れると多すぎて無駄が出るので、カップに入れたんですがこのやり方良かったです

最後に蕎麦湯だけ飲んだんですが美味しかったですよ
体に良いものがジワーッとしみるような感覚ですね~



次に来る時はもう温かいお蕎麦が恋しくなっている頃かなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ食欲の秋の頃のしろんの月命日🌟

2019-08-30 10:56:11 | しろん

8月も残り2日ですね~
猛暑日が続き、しんどくてどうなる事かと思った日々も遠い昔
特に朝晩は寒いくらいになっています

でも一気に寒くなるのも心細いなぁって思っていたら
予報で9月の前半は夏日くらいの気温になると言っていました

夏に食欲が落ちたしろんもこの時期はしっかり食べるようになっていたね
栄養満点の自家製おやつもセッセと食べていました



しろんって体に似合わぬものすごく大きな《盲腸糞》を作る子だったんですよね



一気に食べなきゃいいのに、時々こうやってむせちゃってね~



喉つまりしたのか大口開けて“オエーッ”状態です
ほらほら言わんこっちゃない落ち着いて少しづつ食べなさいよ



やだもう~はずかしい~



しろん、バァバがね少し食欲が落ちて痩せちゃったの
“食欲の秋だよちゃんといっぱい食べてね”ってこっそり耳打ちしてあげてね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右京さんの妹?お姉さん?

2019-08-29 09:05:51 | のねこ(ご近所ねこ)便り

ツンデレネコ右京さんのおうちにはもう1人ネコさんがいるのは知っていました
いつだったかそのお宅の長男さんが抱っこしていて話しかけたんです
右京さんと違って怖がりで外へ出るのは好きではないとの事でした

でも今回初めて写真を撮る事に成功いたしました~
うーん、やっぱりきれいで可愛いにゃんこさん



初めて会った時よりプックリしたかなぁ
特にお腹回り



最近手術したのかな
お腹周りの毛が剃られて、ちょっと傷っぽいところも見受けられました
右京さんは男子だけれどこの子は女子ねそれともお姉さんどっちかなぁ



まぶしかったので少々目つきが悪くなっているけれど本当にきれいで可愛い猫さんなんですよ
写真写しているうちにこの人は安全だと思ったのかナデナデさせてくれました

私こういうお顔大好きなんです
顔の寸が短くおはぎ顔、ふてニャンみたいなちょっとブチャ顔に惹かれます



右京さんもソマリっぽいけれど、この子も洋ネコさんの血筋でしょうか

名前聞くの忘れちゃった
勝手に付けた右京さんって名前
じゃあこの子は薫ちゃんかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツンデレご近所ネコ右京さん🐱

2019-08-28 11:45:24 | のねこ(ご近所ねこ)便り

ご近所ねこの右京さん
久しぶりのコロンコロン
いやけっこう会ってはいるんだけれど、写すタイミングが合わなかったりね~



立ち止まって振り返る右京さん
顔はちょっと怖いけれど、これは《デレデレモードだなぁ》😻



ほらキタ~
勢いありすぎてブレちゃうくらい猪突猛進だ~
そしてスリスリの嵐攻撃だ~
こういう時は思い切りナデナデしても大丈夫



でも一瞬にして豹変するのが右京さんなのです

自分から来た時は全てOKなんだけれど、それ以外の時触ろうものなら
猛獣のごとき《シャー攻撃》《爪もあらわなネコパンチ攻撃》が始まるんです

右京さん、そのプラス極マイナス極の激しさ何とかならんかの~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スィーツって可愛い🍰でも💦

2019-08-27 09:43:14 | 日常 食べる事

スィーツって可愛いですね~
甘いものが大好きな人が飛び切り幸せそうな笑顔になるのが分かります

我が家にこんなガッツリしたスィーツが揃うのは滅多にない事です
甘いものが苦手な私が食べられるものは限られていて自分では絶対に買わないメンバーです

先日、叔母さんと(父の妹)いとこが2人お参りに来てくれてお土産でもらいました
母は甘いものも好きなんですが量は食べられないので2人で半分こして食べました

美味しかったですよ~
特にとろけるプリンは食後にいただいて(もちろん半分こね)これはめっちゃ美味でした



ただ申し訳ないのは、スィーツたちも私に食べられたんじゃ張り合いがないだろうなって思う事
TVで本当に幸せそうにとろけそうな笑顔で頬張る女子を見ると羨ましいなって思います

私スィーツに関しての幸福度、絶対に損してると思うもの~

でも自分で用意したオレンジの限定シフォンケーキはとっても美味しかったです
まぁ普段は自分に合ったスィーツを楽しめばいいんだからと納得いたしましょう

それにしても私はいつまで平均的な位に甘いものが好きだったんだろうなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと雑草取りのスイッチが💦

2019-08-26 10:38:07 | 日常 草花

やっと雑草取り始めました~
真夏日が続き体力気力の衰えで庭仕事まで目が向かずいや見ないふりして過ごしてきたけれど

さすがに見ないふりしても見えるようになっちゃって匍匐前進してスイッチを押しましたぁ
叔母さんも手伝ってくれて
“ここひどかったよね~”って指さして仕事ぶりをアピール

確かに花壇と通路の区別がつかないくらい雑草が生い茂っていたんです



砂利の間で春から育っているすみれ
前に移動して枯れてしまった経験からそのままにしておいたんですがズーッと可憐に可愛く咲いてくれています



雑草を撮った通路にも咲いています
来年はこの子達のこぼれ種ですみれ増えるかなぁ



さて雑草ですが家の裏はまだ手付かずです
ここが終了する頃には最初の場所にまた雑草が育っているんだろうなぁ

まさに無限ループの戦いなのです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな可愛い一輪挿し🌼

2019-08-25 10:24:00 | 日常 草花

先日弟夫婦に可愛い一輪挿しをもらいました🌼
見た瞬間はお香立てかと思ったんだけれど、器がアクリルだし
きっと私“んっ”て顔したんだと思います
弟が“それ一輪挿しだ”って教えてくれました

本当に一輪です
それも細い茎の花しか挿せません



ほらね、花を挿す部分はこんな感じなんです
小菊のこの茎でもちょっと太いくらい



でもメッチャ可愛いでしょう
そして涼やかなんです

どこへ置いても違和感がないしめっちゃおしゃれな感じになります

庭の小さなすみれも似合いそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイちゃん日和😻ママに抱っこ💖

2019-08-24 11:19:00 | ダイちゃん日和

Yちゃんママに抱っこされて幸せそうなダイちゃん😻
無防備な表情と脱力した体に最高レベルのリラックスぶりがうかがえますね~



ダイちゃんこっち向いてって言うと可愛い表情で見つめてくれました
ママに抱っこされているとある意味天敵のしろんママに向ける表情も穏やかだね

ママの腕にかけたダイちゃんのふっくらお手手可愛いな~



今日は抱っこしたりブンブンしたりで遊ばず、魅力的な背中のラインを写しつつ
鏡越しにダイちゃんの表情を撮ってみました



ちなみにダイちゃんの初チューの相手は私なんですよ(`・∀・´)エッヘン!!
今も顔を近づけると絶妙に可愛い角度でチューしてくれます😘

でもこの時は“どうせ帰っちゃうんでしょ😡”って感じで拒否られちゃいました
ちゃんと状況判断してチューしているんだってわかってかえって嬉しかったよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日続いて夏バテダイエット?!💦

2019-08-23 10:09:20 | 日常 食べる事

《目指せ1日30食材の食卓》が難しい
真夏日が続くとね~夏バテ症状が強く出ているわけではないけれど
食欲はもちろん、作る気力が午後になるとどんどん落ちてくるみたいなんです
(室温、湿度がどんどん上昇してジワーッと体力を奪うのです~)

メインをコンビニ弁当に頼ったり

メイン豚丼

スーパーのお寿司に頼ったり

メインちらし

冷凍ピラフに頼ったり

メインピラフ

そして一人前ではなくすべて半分こ

まぁ3食キチンと食べているし、へばってない時はちゃんと作るし
あまりきっちりきっちり考え込んで自分を追い込まないようにしています

でもさすがに体重は少し減って(今年に入って増加気味だった)ベスト体重に近づきました
何せ究極のエコ体質なのであまり食べなくても体重維持できちゃうのです

でも最近やっと気温が下がってきたので、作る気力戻ってきたかなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいランチと美味しいデザート💝

2019-08-22 11:48:19 | お出掛け&ランチYちゃんと

Yちゃんと《カフェマグノリア》へ行ってきました
人気店なのでいつも早めに行くんですが、この日は開店5分後だったせいかいつもの席には座れませんでした
ここは初めての席、なかなか居心地が良かったです



本日のランチ
いつも美味しいのですが、このメニューは最高に美味でした~



いつもはすぐ満席になるのですが、珍しく空席が目立ちました
まぁたまにこんな日もあるんでしょうね



プラスミニセットのハーフケーキはハニーオレンジロール
いつもの事ながらこのお店のロールケーキは絶品です



帰りにsan蔵人によってソフトクリームをいただきました🍦
店舗内にあるイートインコーナーでゆっくり過ごしました
可愛いクマさんとソフトのツーショット🍦
隣りに人工のクラゲの水槽があって、遠目には本物のクラゲに見えました
写真撮るの忘れたぁ残念

店内で買ったスィーツやパンをここで食べるとコーヒーはサービスなんです
階段には手すりも付いているし母も大丈夫かなぁ



それにしても結構な量を膨満感なく食べられましたね~
やっぱりお昼はイケるって事ですね

アッでもリンガーハットでチャンポン食べた時は苦しかったかも
和食は胃腸に優しいって再確認

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする