時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

残暑ざんしょ?!

2008-08-31 17:38:43 | 日常

暑いんですけど
数日前は朝夕ストーブつけるくらい寒かったのに
ここ何日か蒸し暑いんです~
そして今日は
昨日の予報では確かに28度になってたよね
今の段階では正確な最高気温はわからないけど…暑い
久々部屋で扇風機つけてるよ~

 しろんもお怒りモード

この小さな扇風機は本当に私専用なんだけど
しろん、この位置から動きませんの~
ここんとこずっと心地いい感じで過ごしていたので堪えるのかな

夜中に雨が降ったり、日中もぱらっと降ったり
蒸し暑い日が続いた庭を見て回ってると、こんなの発見

 

ちっちゃなちっちゃなキノコ
探せばもっとあちこちに生えているんだろうなぁ
これってなんていうキノコなんだろ?
そしてこういう所に生えるキノコって食べられるんだろうか?

いや、もちろん食べないけど名前くらいは知りたい気がするな
あぁそう言えば、かかりつけの接骨院の先生が
今週末≪キノコ採り≫に行くって楽しそうに話してたっけ

ちなみに私、キノコ採りはしないけど
お店に売ってるキノコは大好き
体にもいいんだよね~、炒めて焼いて炊いていっぱい食べよう

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティッシュ大好きⅡ

2008-08-30 14:11:32 | しろん

前にしろんは≪ティッシュが大好き≫って書いた事があるんだけど
遊んでいる時に呼ぶとおーい、しろーん
ティッシュをくわえて得意そうな顔して飛んでくるの
それを何とか撮りたいしかーし
タイミングが合わなかったり、大ブレしたりでうまく撮れないのね~

そのあとも何度も挑戦したんだけど、何度も失敗

でもこのたび何とか、何とか
ブレつつも、しろんの姿と表情が分かるものが撮れました
って言っても、とても大威張りでお見せできるものじゃないんだけど
今の段階ではこれが限界かも~

って事でお許しをもらったとして、見てくださいね

 

ど、どんなもんっすかね~
でもくわえて走ってくるってのはわかるよねねっねっ

くわえて持ってきました

こうしてとっ散らかす

ほっておくと、その辺がティッシュだらけになっちゃうので
頃合いを見て撤収

しばらくの間は、背伸びして片付けたティッシュを
見て名残惜しそう~にしてるのがかわいいの

いつかバッチリピントの合った写真を見てもらいたいです

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハム観戦♪

2008-08-28 09:36:38 | 日常

この前の日曜日(8/24)
旭川スタルヒン球場に日ハム西武戦を見に行きました
春先に叔母が応募したハガキが見事当選したのです
100組200ペア1塁側内野席お弁当と飲物付きという豪華版

去年は札幌ドームに3回見に行ったの
新聞販売店のバスツアーでアサヒビール工場見学と野球観戦
これがすごい人気で今年は抽選になってしまって入手困難
その上私も出掛けられない状態が多かったので諦めていた時だったから
もう“おばさんありがとう”の嵐です

練習中

この怪しい空模様わかるでしょうか
雨こそ降らなかったものの気温は20度切っていたのです
それなりに着込んでいったものの寒いのなんのって、我慢大会状態です
中にはほぼ夏って格好の人もいて、震えあがっての応援です
ビールは売れず、その代わりソバうどんが飛ぶように売れたとか

まいう~

私達が食べたお弁当市内でも有名なお店のお弁当でした(ラッキー)

  



大人気のマスコットキャラBBです
何とすぐそばに来たので、ツーショット撮ってもらいました
もしかしてこれが今日1番嬉しかった事かもしれない

もちろん試合も最高でしたよ~
ホームラン見たの初めてだったし、それにすごい打撃戦だったから
球場はお祭りのような盛り上がり方だったの



ヒット16本で9得点  
初めてみる打撃戦(今まで見たのは投手戦だった上に1勝2敗
こんなに大興奮して応援したのは初めてで楽しかった~




いや、しろんその日はまだオリンピック中で
稲葉さんもダルビッシュさんもいなかったんだよね
おまけにダルビッシュはピッチャーだし
それから、その応援グッズはメガホンじゃないから

でも応援する気持ちは通じて、なんとか優勝できるといいね

頑張れ日本ハムファイターズ

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいもの♪

2008-08-26 10:24:14 | 日常 食べる事

美味しいもの急に食べたくなるもの1番はなぁに?
はーい先生、それはラーメンでーす

はい塩ラーメンお待ち

ラーメン村です

知る人ぞ知る観光名所≪旭川ラーメン村≫
我家から車で約15分
ラーメンが食べたくなると天金へやってきます
今地元では美味しいと評判のお店がいっぱいあるんだけど
なぜかうちの家族は頑固にここのラーメンを贔屓にしています

行列のできるお店、マスコミで取り上げられるお店
それもいいんだけど、でも最後は自分の舌が選んだお店に戻りますよね
あぁ、これ書いてたら又食べたくなってきちゃった~
でも、ラーメン食べたい時は体調のいい時だから元気なんだわ

最近食べたもので、美味しかったというか、その可愛さに感動したもの



親せきの家で出してくれたゼリー
何と中に真っ赤なかわいい金魚がいるではありませんか
“うぅわっかわいい”って思わず叫んで、まずはお決まりの
そして食べる前に、ややしばらく観賞してしまいました
同じ食べるなら、こんなのがいいなぁ何倍も楽しめるもの

あぁそうだ、自分ばかり美味しいもの食べちゃいけませんよね
しろんにもね、“ほら、こんなのどう?”

パイナポーだよ

甘くて美味しいんだよ

可愛くきれいにカットして“ほーら食べてごらーん”


うううっうっく
近寄ることもせず、写真すら撮る事もできませんでした
前段階で完全に警戒態勢に入ってしまったみたい

パイナポーは病院の先生にもお墨付きを頂いた果物だって言うのに

撃沈した果物はこれでいくつになったんだい

しろんや、美味しいく食べられるものが増えるというのは
幸せも増えるという事なんですよ

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいハガキ♪

2008-08-23 22:58:51 | しろん

今日嬉しいハガキが届きました
≪のんびりヶ丘≫のまるさんからの残暑お見舞いのハガキです
まるさんは現役女子高生でかわいいホーランドロップ神楽さんのママさんです
まるさんのブログの10000hit記念企画で
しろんの似顔絵付き残暑見舞い送っていただきました~



うーん自分だとわかるのでしょうか?
見事自分の似顔絵のところに≪ちゅっ≫しているんですよね~



そして思いっきりにおい付けしています
かわいい神楽さんのかほりがするんでしょうか

まるさんは美術部員で絵が上手なの
絵だけではなくて、消し判とか粘土とかとてもかわいく作る女の子です

しろん 神楽さん

しろんの得意のたっちポーズを書いてくれました
すごく特徴をつかんでいてそっくりでしょうかわいいでしょう
隣りはまるさん作≪消し判神楽さん≫です
ウ~ン、こういう才能がある人って本当に羨ましいわ~

さぁさぁ、しろんからもまるさんにお礼を言ってね
おんなじポーズで頼みますよ



まるさん、これからも楽しいブログ読ませてね~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん出ました!!

2008-08-22 17:36:51 | しろん

最近のしろんは食欲旺盛です
さすがにまだ≪食欲の秋≫ってとこまではいってないんだけど
しろんの中では季節はもう秋なの?ってくらい食べます
毎日ほぼ完食
次の食事の準備をしていると、待ちきれないって感じで
まんま箱に入れてるそばから食べ始めたりするの

あまりにも早い時間に無くなっちゃった時は少し足しますね

いつ食欲が落ちるか不安があるので食べる時は食べさせようって思っているの
だからと言って太ってくるとか体重が激増するとかっていうこともないのね

今のところの不安はまだたまにゴマみたいな●が出る事と
じゅず玉●が出ない事だったんだけど
おなかの毛玉が排出されていないんじゃないかと思って
少し大きめの●チェックをしていたら
こんなん出ました

 

お食事中の人、ごめんなさーい
それから何かおやつとか食べてる人もごめんなさーい

でも私普通の●の中にこんなに毛玉が入ってるって知らなかったの~
これを見た時、ものすごーくホッとしたんですよ
“あぁ良かったじゅず玉●してなくてもちゃんと毛玉排出されてるんだ”って
皆さんは知ってました?
知ってますよね~私はまだまだ勉強不足だ~反省

でもこんなの見せたら、またまたしろんは激怒だろうなぁ



ごめん、ごめん
でもホラ健康の証しだからねお腹きれいになってるって事だからね

じゃみんなにはちゃんとお口直ししてもらうから

 

もう何年も前から、毎年ここで咲いてくれる昼顔です
見た通りすごい砂利なのに、いつの間にか根付いて夏の間何百と咲いてくれます
昼顔なので1日中咲いているの
野生種って感じだから、ものすごく生命力が強くてたくましいのかな

この可憐な花でお口直ししてくださいね

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストーブ登場!!

2008-08-20 14:00:36 | 日常

お盆を過ぎたら寒くなる
ええっ分かっていましたとも覚悟だってしていましたとも

だけど、だけど
こんなに早くストーブ登場なんて予想外だよ~

今朝の我が家の茶の間風景

後ろにウチワがあるのが何とも、今時期らしいアンバランス

まぁ2時間くらいで消せたからまだいいんだけど
でも季節は確実に寒さに向かっているのね

寒くなってきたのでもう短いパンツははけません
でも、しろんはまだ足を狙ってくるのです



ここまでしてムリクリ足に執着しなくてもいいんじゃないの?
みんなに見られたら恥ずかしいよ(って公表しちゃってるけど)

今更澄ましても・・・

ねぇ、もう澄ましても遅いんじゃないんですか

それよりママのこの傷何とかしてくれません?

あ、あら

こ、古典的な治し方なのね~
でもいいわありがとうしろん治ったみたいよ~

って、どこまでも甘甘なしろんママなのでした
もう寒さを感じ始めてる地域の方たち、お互いに体調に気をつけましょうね

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の暑さ対策

2008-08-19 14:02:24 | しろん

こちらどさんこ島のあさひかわ市
はたして真夏は来たのかどうか定かではない気がするのですが
確かに暑い日も少しはあった(よね?)
でも連日30℃とか、真夏日14日連続とか、熱帯夜とかは
ニュースでも新聞でも聞かないし見ない…と思う

第一、しろんの暑さ対策にものすごく苦労はしなかったよね
しろんにとっては3度目にして、かなり過ごしやすい夏だったのではないかと

今年のしろんの暑さ対策はタオルと保冷剤のコラボ?
今までいろいろやった中で、これが本人も1番気に入ったみたいだし

 

これなんだけど、わかるでしょうか?
タオルに保冷材を2個入れて、ゲージの上でクリップで留めているの
こうしておくと、しろんはお尻をくっつけたりおなかや背中をくっつけたりして
好きな体勢で涼んでいるんですね
手を当てると確かにひんやりして気持ちがいいの

もっと暑い時は少し離れた窓際で扇風機を回します
ちょっと冷やされた空気がしろんに届くって感じかな?
クリップでどこでも留められるし
溶けたら交換も簡単にできるしね
しろんにとっては、冷え冷えボードよりも心地よかったみたい

お盆を過ぎると朝夕は涼しいを通り越して寒くなったりするし
そうなると、“暑いのが懐かしいね~暑いほうが良かったね~”なんて
勝手なこと言っちゃうんですよね~

ところで今時期、こんなのが大量に飛んできて
あちこちに固まって、ふわりふわりしているんだけど
これっていったいなんの種なのかなぁ



なんだか可愛いので≪ムーミンのミムラ姉さん≫と写してみました
この種が風に舞っているのは、なかなかきれいなんですよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燈籠流し

2008-08-17 12:36:23 | 日常

昨日燈籠流しに参加してきました
以前参加したのはもう忘れるくらい大昔の事です

今年1月大好きな叔父さんが亡くなりました
初盆にお参りに行った時、燈籠流しをすると聞いて母と行ってきました
一昨日は雨降りだったけど昨日はいいお天気で
石狩川の河原には心地いい風が吹いていました

普段は解放されない河原の駐車スペースは、すでに車がいっぱい
車から降りるときれいな夕日がまるで極楽浄土のように見えました



叔父さんの家族と、毎年参加している親戚の叔母さんにも会えました

4か所のお寺さんが参加しているので、思っていたより賑やかでしたね
お経が始まると荘厳な雰囲気になります

妙法寺のスペース



燈籠流しが始まった頃はまだ明るくて蝋燭の明かりがわからないんだけれど



暗くなってくると幻想的な雰囲気になってきました
お盆の間家族と一緒に過ごした仏様達が帰って行くんだなぁって
来年のお盆にまた会いましょうねって、自然に思えました



後ろに見えるのは旭川のシンボル≪旭橋≫です
今改修工事をしているので、本来の姿じゃないのが残念です

2005年に撮った旭橋を見てね
夏の3日間放水をしてライトアップして、とてもきれいだったんです




久しぶりの燈籠流しは、夏の日のいい思い出になりました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しろんハッスル♪ハッスル♪

2008-08-15 19:32:29 | しろん

雨が降って暗いです
昨日も夕方近く雨が降ったんだけど大きな花火大会は無事に開催されました
土日は天気が回復してくれるといいんだけどね~

天気は悪い、暗い、寒い、なんだか気が滅入るのに
ここに元気ハツラツ超ハッスルしてる生命体がいます

うぎゃ~
な、なによこれ~
部屋を横切る≪いったんもめん≫なのか~

いやいや、超高速移動する≪しろん王子様であります

お盆休みに入って、プチ大掃除をいたしまして
ついでに、しろんのアクティブスペースをチョッピリ広げてあげました 

それが私の想像以上に、しろんのツボにはまったらしく
動きのキレが上乗せしてしまって

 

う、動きが乱暴ブレるブレる

も、もちっと静かに

あ、あ、怪我しないでね

活発だけど、慎重に動くタイプだったのにね~
でも、まぁそんなに喜んでもらえて良かったんだけど

いっぱい食べて、いっぱい運動して元気100倍になろうね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする