電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

次は何の曲を聴こうか

2015年11月15日 06時00分48秒 | クラシック音楽
早朝出勤して職場から戻った土曜の午後、外は寒く雨降りですので週末農業はお休み、ちょうど良い骨休めとなりました。妻と娘は外出、老母はお昼寝です。こんなときは、自室で暖房に点火し、デスクトップ・パソコンで簡易 PC-audio を楽しむに限ります。

  1. モーツァルト:ヴァイオリンソナタ第35番 ボスコフスキー(Vn)、リリー・クラウス(Pf)
  2. ロマンティック・ギター名曲集 ジェラルド・ガルシア(Guit.)
  3. ヘンデル:オラトリオ「メサイア」 ボウルト指揮ロンドン響、合唱団

ボウルトの「メサイア」も、いいなあ。心が洗われるようです。さて、次は何を聴こうか?

コメント (2)