ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

京土産

2017-11-01 18:55:14 | グルメ、スィーツ
(亀屋友永 小丸松露)

今日から11月だよォ~。嫌だよォ~。


昨日は、せっかくツシマヤマネコを見に行ったのにずっと寝ていた。
諦めてバスで四条河原町に戻って来た。

ネット検索で見つけたお菓子亀屋友永の「小丸松露」が欲しい。

松露というお菓子は何度も食べたことがあるけど、梅や栗の形をした松露は初めて見るわ。
何と可愛いんだろう・・・。
そして、どんな味がするんだろう・・・。

丸太町にある亀屋友永には、ねこ吉一人では行けないけど、高島屋の銘店街に売っているという情報を前日電話をして確かめておいた。

高島屋の地下に下りたら、

「あった!あった!これや、ねこ吉の欲しいお菓子は。」



粒小豆をまぶした「大納言」も美味しそうなので買った。

2箱買おうか?

迷ったけど諦めた。

松露とは餡子に砂糖衣がかかったお菓子。

ねこ吉一人で、ひっそり味わいながら、楽しみながら食べるつもり。
超甘いから、かなりの糖分摂取と思われる。

1箱にしておきました。

ねこ吉好みの味です。
ちょっと苦いくらいのお茶と一緒に、ねこ吉至福のひと時です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村