ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

怠惰に、ただただ怠惰に・・・。

2017-11-03 22:54:39 | 日常のこと
(ハロウィンが終われば、即クリスマスだ。何か悲しい・・・。

今日は、何が何でも美容院に行ってパーマをかけなくちゃ。
8時40分に家を出て、美容院一番乗りた。

開店前から待ってるというせわしない迷惑な客だね。

最近ねこ吉は、黒く染めると白髪が生えて来たとき段がつくのが嫌で、カラーリンスのグレイを使って髪を少しだけ染めていた。

余り黒く染まらない分、グレイというか薄茶色というか・・・。微妙な色だ。

パーマをかけると、カラーリンスの色が落ちてしまいマダラを通り越して、ほぼ白髪になってしまった。

鏡に映った我が姿を見て愕然!これじゃ、やまんばだよォ~。

普段ごまかしているけど、ホントはこんなに白髪だったんだ。

嗚呼、凄い老人になった気分。

2号線をトボトボ歩いて帰って来た。

帰り道、一度行ってみようと思っていた「ウサギカフェ」が閉店していた。
お客さんが来なかったんだね。

娘が帰って来るというので、夕飯に刺身を買って帰る。
家に帰って遅い昼食。

留守中娘からLINEが来てた。i padは家の中でしか繋がらないから、こうゆうとき不便だ。

「急遽、用事で帰れなくなったよ。」だって!

どうしてくれるんだ、刺身は!



京都で買ってきた「小丸松露」と「小豆松露」を苦めのお茶と一緒に食べる。
ねこ吉一人で食べている。糖分異常摂取です。

さっき美容院で見た我が姿に恐れおののいたので、未だショック冷めやらず。
何もする気がしない。

そのまま昨日取り込んだ「美女と野獣」のゲームアプリをやり始めた。

グミドロップにハマり、ゲーム廃人になりそうになって全部削除したのに、またやり出したら止まらない。
何も考えたくなくてゲームにハマるのかも知れない。

人間って弱いもんだな。



夕刊を取りに行ったら、昨日注文した「総特集木原敏江 エレガンスの女王」が来ていた。
税込み1944円。

高いので迷ったけど、楽天のポイントで買った。

木原敏江って1948年生まれだったんだ。
ねこ吉もほぼ同じ時代を生きて来た。

萩尾望都、青池保子との鼎談も載っている。
懐かしさでどっぷり漬かる。

またゲームをする。

「小丸松露」を食べる。

魔のスパイラルだ。