ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

眠れなかった。

2020-03-28 17:14:00 | 日常のこと



最近のコロナのことなど考えると、寝つきの悪いねこ吉は一層眠れなくなった。

昨日は、睡眠導入剤を飲んでも5時頃に目が覚めた。

もし、ねこ吉がコロナに感染して死んだらどうしよう・・・。
伝染病で隔離されているから、いまわの際に家族と会えないらしい。
考えると全然眠れなくなった。
暗い部屋で目を開けていると、脳裏に浮かぶのは悪いことばかり。

ねこ吉は、10年ぐらい前にエンディングノートを買った。
色々書き残しておかなければいけないことが一杯ある。
しかし、ノートを前にするとなかなか書けなかった。
口では「終活、終活。」と言いながら現実はなかなか進まない。

まずは、通帳の口座番号や暗証番号を書き、その後は、思いついたときに書き足してきた。

だんだん口座を解約したり、色々変化があって新しいノートを買って書き足した。

一から書くのは面倒なので、子ども達に「お母さんが死んだら、このノート2冊を読んで行動してね。」と帰って来たときに言っておいた。

ふと、先日通帳を落としてweb通帳にした事を思い出した。

遺影の写真を決めて、古いパソコンのデスクトップに貼って、「この写真を使ってね。」と書いていたけど、10年以上経って、ねこ吉の顔は経年劣化が甚だしく、写真を替えないといけないと思った。

しかし、マシな写真が無い。

そんな事を考えてるとますます眠れなくなったので、6時半に起きてノートにweb通帳の件を書き足した

遺影にする写真は見つかっていない。
いっそ、10年以上前のでもいいわ。
A4サイズで額に入れないでね。
ハガキサイズでお願いします。
ピアノの上のねこ吉が作った棚に置いておいて下さい。

パン屋さんのシールを集めて、景品の水色の鉢をもらうことになっている。
そのことは、ねこ吉しか知らないので早くもらいに行っておこう。

不要不急の外出は控えます。
買い物には行きます。

パンを買って鉢をもらって、スーパーによる。
いつものスーパーではないミニスーパー。
何やら賑わっている。

上の写真は、店内でやっていたマグロ解体ショーです。
店内は、密集してます。
3つの「密」です。
ねこ吉は、慌ててスーパーを出た。
どうして今日やるの?


追記

東京の感染者60名以上、国立がんセンターの看護師2名が感染したと言う会見もあった。

千葉の障害者施設で57人が感染したと、森田健作が悲壮な顔をして会見をしていた。

どんどんNHKニュースアプリに感染者のニュースが入る。

もう堰を切ったような増え方で、とどまるところを知らない。
ねこ吉は気分が悪い。

日本も、世界も、見えない敵と戦うのは初めての経験で、なす術を知らない。

悪い夢なら目が覚めれば終わるけど。
悲しい現実なんだね。
魔の土曜日?