ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ゴールデンウィークは・・・。

2023-05-06 19:54:04 | グルメ、スィーツ
昨日、石川県能登地方を震源とする地震が発生しました。
被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。

ゴールデンウィークも、明日でほぼ終わりと言ったところでしょうか?

ねこ吉宅のゴールデンウィークは、5月3日、家族4人でランチに行きました。
今まで何度も行っている「老虎菜」です。

4月中頃、ねこ吉と子どもたちのグループLINEに、「ゴールデンウィークは帰ってきますか?
都合がよければ、帰って来て下さい。」とLINEを送っておいた。

子ども達からはなかなか返事が来なかった。

4月末、息子が、「3日に帰ります。」
娘は、「5日に帰る。」と言ってきた。

息子は1泊するから、「4日に一緒にランチが出来る?」と聞くと、
娘は、「4日は甲子園に野球を見に行くから無理。」と言ってきた。

コーディネーターのねこ吉は困る。

娘もねこ吉が困っているのを察したのだろう。

「3日の昼は空いている。家に帰るけど泊まらないよ。」と言ってきた。

「じゃぁ、3日の昼に皆でランチしよう。」ということで、老虎菜に予約した次第。



我が家定番の皮蛋。

「他所の皮蛋は食べられないけど、ここのは美味しい。」
娘とねこ吉は、毎回同じことを言って食べる。



鱧とヤングコーンの金砂炒め。
金砂というのはパン粉?にスパイス、浜納豆などを入れて作ったふりかけのような物。美味しい。

具を食べた後、残った金砂を食べながら、「白いご飯にふりかけて食べたい。」と家族全員が思った。
「ビニール袋があったら持って帰るのに。」なんてね。

その他色々食べて、楽しみなデザート。
悩みに悩んで、それぞれが選んだデザートは・・・。



娘とたぬ吉が選んだ、マンゴーや色々なフルーツが入ったココナッツ汁粉。



息子が選んだチーズと焼きミカン。



ねこ吉の選んだストロベリームース、ココナッツのメレンゲ添え。
メレンゲを割ろうと、フォークを突き刺したけど刺さらない。固かった。

皆、納得の美味しさだった。

4人で、ゾロゾロ家に帰った。

娘は、リフォーム後の部屋を見たけど、ベットやカーテンは見ていない。
ねこ吉がマットレスがずれると文句を言っていたので、「これは摩擦の問題だから、滑り止めを挟んだら?」とアドバイスしてくれた。

リビングのドアの前のラグの下に入れている滑り止めを入れてみた。

あ、動かなくなったわ。100均でもう一つ買って入れたら、すっかり解決。有難う。

Amazonプライム1年無料のお知らせが大阪ガスから来てる。

パソコンに入れてぇ~。

弟に、「アンタがやってよ!」と言いながらもやってくれた。

そうしたら、たぬ吉が、「Facebookの調子が悪い。」と言っているので直していた。

「夕飯はサンドイッチを作るから、食べて帰りよ。」と言ったにもかかわらず、

「ここにいたら、まだまだ用事を頼まれる。もう帰るわ。」と夕方に帰ってしまった。

息子は、自分の部屋でテレビを見てる。
いつも息子の部屋でテレビを見ているたぬ吉は、行き場所がない。

4日、朝食を食べたら、たぬ吉と野球を見ていた息子も、三宮に行ってブラブラして、何か食べて奈良に帰るという。

昼前には、我が家のゴールデンウィークは終ってしまった。

子どもたちは、かくも短き滞在だった。

残ったのは、所在なさげな老夫婦です。


にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村