ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

夏越の大祓に行って来た。(2023年)

2023-07-02 21:04:15 | 日常のこと


1時半に家を出て、暑い盛りの鳴尾御影線を西へ、西へ。
お天気が悪くて行きそびれた「夏越の大祓」の茅の輪がある横屋八幡神社へ向かう。

去年は6月30日に行ったのにねえ。
大祓式にでたら、お金がいると知ってさっさとお参りだけ済ませて帰ってきたなぁ。



まだ、茅の輪は辛うじて青い。
7月4日まで置いてあるそうだ。

何度来ても、茅の輪のくぐり方が思えられず、説明書を見ながらくぐる。

「無病息災、家内安全。」その他にも一杯お願いして・・・。



ちょっと笑っているようにも見える狛犬。



愛宕神社にもお参り。誰が置いたのか松ぼっくりがお供え?してある。



お稲荷さんにもお参り。




松ぼっくりが一杯お供えしてある。
狐さんは油揚げの方がいいよねぇ。



たぬ吉とねこ吉しかいない境内。
歩いて行ける距離に神社があるなんて幸せだよね。

川井公園を抜け、住吉川沿いを汗を掻き掻き歩く。

明日に続きます。

にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村