ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

ノウゼンカヅラ

2023-07-24 20:18:56 | 植物


今日は、用事があって三宮までバスに乗って出かけて行った。
用事を終えて、11時過ぎだったのでランチを食べて帰ることにした。

三宮に行ったときに、チョクチョク食べに行っていた中華屋さんの焼きそば。
値段の割には美味しいと思っていたんだけど、前回行ったとき100円も値上がりしていた。

今回の焼きそば、ちょっと冷めていた。
う~ん・・・。イマイチ美味しくない。
味が落ちたのか?ねこ吉のコロナの後遺症なのか?

お母さんが焼きそばを食べなくなったら死ぬときです。」と常々言っているので、ちょっとヤバいかもと思っている。

「焼きそばが美味しい店」を新規開拓するぞ!

それから、家電量販店に行った。

持ち主同様、最近タイマーが働かない時があってヤバくなってきたオーブントースターを買って送ってもらった。明日、到着予定。

もう、これ以上ウロウロせず、さっさとバスに乗って帰ってきた。



帰り道にノウゼンカズラが咲いていた。
緑の中にオレンジの花、綺麗だ。

ねこ吉がノウゼンカヅラを知ったのは、松戸に住んでいた時だ。関西の方が早く開花しているような・・・。

綺麗な花だと思うけど、毒性があるという話もある。
最近知ったんだけどね。

さて、うちのマンションの1階に住む人は専用庭を持っている。
3軒の家の専用庭から、今ノウゼンカヅラが咲きこぼれている。

その内1軒のお家から、「何処からか庭にノウゼンカヅラが根付いてしまって困っている。理事会の方で切ってくれないか?」という投書が来た。

住人は80代で、自分では切ることが出来ないし、費用は理事会で出して欲しいとのこと。

本来規約では、専用庭に植えられたものは、自分の家で処分することになっている。

理事の一人は、「自分が植えて手に負えなくなって、理事会に言ってきたのじゃないの!絶対理事会からはお金は出せない。」と言ってます。

8月は理事会はお休み。
9月にどういった答えが出るんでしょうねぇ。
ねこ吉は、どうしたらいいのか判りません。


にほんブログ村 にほんブログ村
にほんブログ村