ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

昨日も、今日も、Amazonプライムをみてた。

2023-07-30 21:24:03 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書


連日、猛暑日が続き、老人はクーラーの効いた部屋でじっとしていろ!と、言わんばかりの報道で、ねこ吉は病み上がりの身だし、近くに買い物に出る以外、家の中でじっとしていた。

28日は、Amazonプライムの「ヴォルテール高校にようこそ」にズブズブに嵌り、全8話全部を見てしまった。

昨日、頑張ったことは、カーテンと冬布団を洗ったことだ。



さて、今日も超暑いらしい。
朝から、また冬布団を洗いながら、お風呂の大掃除。
ねこ吉は、普段きちんと掃除をしている人ではないので、いつもより頑張ると大事になる。
外して洗いたいところは外れず、外れたら困るところが外れる。全く!

しゃがんではめ込んだのでずぶ濡れになってしまった。

午前中働いたので、午後からは、「À Table!~歴史のレシピを作ってたべる~」を見始めた。

「市川実日子と中島歩の吉祥寺に住む夫婦が、歴史上の人物が食べていた食事を再現して仲良く食べる。」といったお話。
ちょっとレトロなお洒落な家に理想的な夫婦。それなりに悩みはありそうだけど・・・。
調度品が、また素敵なんだ。

市川実日子って、凄く個性的な女優さんだと思う。
今回のドラマの役は、可愛い奥さん。
クルクルしたパーマの髪型がいい。
無造作に髪を束ねたときの後れ毛もいいね。

ねこ吉は、若い頃からそういうのに憧れていた。ねこ吉に全く無いものだわ。

夫役の中島歩は、「花子とアン」で、仲間由紀恵演じる柳原白蓮の駆け落ち相手の青年役を演じていた。
ねこ吉は、その時の中島歩にときめいたのに、久しぶりに見たら、「え!こんな人だったか?」って感じだけど。
見ていくうちに、少しときめきが戻ってきた。

仕事から疲れて帰ってきた夫は、「お腹空いたぁ~!」とは言うけど、「早く飯を作れ!」とは言わない。
両方が働いているからか?今時の夫婦の在り方なのか?
2人が一緒に買い物に行くときに通るイチョウ?落ち葉の道が素敵。あの公園は何処なんだろう?

夫は歴史上の人物の蘊蓄はいうけど、さも「教えてやろう。」という押しつけがましさはない。

ドラマの作り方が似ているなぁと思ったら、「名建築で昼食を」を作った人が監督だった。

「ヴォルテール高校にようこそ」ほどのめり込んでみていないので、もう一度初めから見ようかな・・・。

そんなこんなで、今日も一日日が暮れた。

まぁ、今日ねこ吉の褒めるべき点は、このクソ暑いのにトンカツを作ったことだ。
明日の昼は、カツサンドだぁ~。



にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村